栃木県 スズキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

GIXXER 150 M1 2022年新車新規登録車 走行距離約15000キロ  保証申請の部品交換 同一部位2度めの作業ボルト類も交換申請 ホイールベアリングはヒーティングガンで暖めて装着 お手数をおかけします、ご依頼に感謝御礼。

Gen3 HAYABUSA 保証申請部品交換の確認 ご依頼ありがとうございます。

スズキ純正より厚みの無いパッキンがついて排気漏れ 常時1個しか在庫出来ていませんが18C00が有り交換 ご依頼ありがとうございます。 画像は外したパッキン

2009年型 走行距離約7500キロ ワンオーナー車 中古車再商品化の通常内容、部品交換 エンジンピストン、バルブステムシール、フォークパイプ、複数のOリング 5種のケーブル、前後ブレーキシュー、左右ハンドルグリップ交換など スズキ純正部品約¥54000-分の交換 タイヤ、バッテリーは日本メーカー製で交換

継続検査時では無い為に臨時整備記録簿発行の作業 前後マスターシリンダピストンセット交換 トランスミッションオイルも交換、ガスケットもスズキ純正品 ご用命ありがとうございます。

貸出し車両の左ハンドルレバー交換 いつのまにやら、メッキタイプに変っていた為にスズキ純正に交換 スペーサが有ってもメッキタイプはガタがあり、双方交換 ヘッドライトカバーを外した時はその周辺部位を洗浄 エアクリーナーエレメントやドライブベルトフィルター確認時は周辺の洗浄後 エンジンオイル交換周期を最小期間の500キロに設定しているので お客様から時折、オイル交換の表示がでましたと言われます。 ハンドルレバーの交換は下部のセルフロックナットを緩めてからボルトの回転

エンジン始動不良改善のご依頼 走行距離約43000キロ エアークリナーケース内部洗浄 スロボ取付バンド位置ずれ(たまに見ます) スパークプラグキャップ交換 バルブクリアランスの調整(隙間狭く) スロットルボディー簡易清掃、アイドルコントロールバルブ交換 エアクリーナーエレメント交換 エンジンオイル量の適正化、周辺作業前洗浄でダストを内部に入れ込む事無く作業進行 ご用命ありがとうございます。 エンジンヘッドカバーガスケットなど全てスズキ純正部品で交換

シリンダーにエンジンピストンを組み付け 通常はコネクティングロッドにピストンを装着してシリンダーの装着となる順番 ピストンリングに負荷がかかりにくいようにピストンをシリンダーに装着して コネクティングロッドとピストンピンで連結 スズキ原付1種スクーター、排気ガス規制認定型式2BHモデルでも 同じ行程で組み付けをしています。 ご依頼ありがとうございます。

スズキ GSX-S125M3モデル 本年2月新車新規登録車 メーカー保証登録も確認 中古車として仕入れ、装着されていたバッテリーは台湾ユアサ製 バッテリー上面に年月日が記載 新車として購入したのかと妄想しますが、今年は2025年 新車としてメーカー出荷時のバッテリーが機能しなかったもかも、、 スズキ推奨メーカー製、新鮮なFURUKAWAバッテリーで交換 車両ご購入ありがとうございます。

エアクリーナーエレメント交換 スズキ純正を常時在庫で即日交換 常時1個の在庫をするよう努めております。 チューブとリッドは洗浄して再装着 ご依頼ありがとうございます。

バッテリー交換 新鮮FURUKAWA製バッテリー 初期の充電をして装着 ご依頼ありがとうございます。

タイヤの空気漏れ確認 リヤタイヤを外す事無く、段差でタイヤを合わせ、次に水を入れて確認 ご依頼ありがとうございます。

バルブクリアランス調整 シムの厚みで規定値内に、 ご依頼ありがとうございます。

エアクリーナーエレメント交換 ブリーザーフィルター清掃 スズキ純正エアクリーナーエレメント常時1台分在庫するように心掛けています。 スズキ純正部品、今週土曜日は出荷が無い為に10月14日、4日後に新品入荷予定です。 ご依頼ありがとうございます。

シリンダーヘッド交換 バルブ、コレット、ステムシール、シムは調整(選択) ご用命ありがとうございます。

点検などでのご質問を頂く、なにか交換した方が良い部品はありますか? 外観での返答ではシフトペダルラバーとステップラバーの交換はいかがですか? ご用命ありがとうございます。

総額:671円

ヘッドライトの曇り取り ラベン社のケミカル使用、用途は違いますが細目ようで効果的 スクリーンなどにも有効性があるようです。 メッキステンレスクリーナーを使用

バーグマン125ストリートEX スピードメーター交換、改善 車両手押し後退時にキシミ音が発生するのでこちらも無償改善 ご依頼ありがとうございます。

栃木県 スズキの新車・中古バイクを探す