静岡県 ヤマハのバイク作業実績一覧(9ページ目)

ヤマハ R15のオイル交換完了です。 オイル交換、タイヤ交換、まずはご連絡ください!

ヤマハ ビーノ オイル交換です。 オイル交換、タイヤ交換、まずはご連絡ください。

POWERBOXを取り付けて走ってみましたが、 一般道を走っただけではあまり体感的に明確な違いを感じられず。 若干発進時のトルクが増えてエンストしにくくなったかな?という程度でした。 もしかしたら林道に行けば違いが見えてくるかも、と思いつつ あまり試走が出来ないままFMFサイレンサーも取り付けてしまいます。 先ずは純正サイレンサーを取り外します。

SEROW250に「SP忠男 POWER BOX」と「FMF POWERCORE 4SA」を取り付けてみました。 SP忠男のPOWER BOXはSEROW乗りの方々にすごく好評の様で前々から取り付けたかったパーツです。 評判通りのトルクを感じられるのか?期待期待期待! そしてFMFのPOWERCOREはどんな感じなのか? 色々と取り付け後、確認したい事だらけです。 では先ずはPOWER BOXから取り付けてみます。 手順は純正のエキパイを外してPOWERBOXを取り付けるだけ。

SEROW250にヤマハ製「パワービーム」を取り付けてみました。 噂で良いとは聞いていますが、どう良いのか、どれ程良いのかを検証してみようと思います。 まず「パワービーム」とは何ぞやと言うと 四輪高性能車に装着され定評のある「パフォーマンスダンパー」の二輪専用版との事。 走行時の車体の変形及び振動をダンパーで吸収し、乗り心地、ハンドリングを向上させる様です。 では取り付けから。 箱からパワービームを出してみるとこんな感じです。

総額:33,156円

ヤマハSR400の車検です!来るお客さんに皆さんに珍しいバイクだねって!?SR400ですけど・・・あっ!当店では扱いが少ないからって意味ですね!!そうなんです。当店では数少ないSR400のお客様2年ぶりの車検ですって当たり前か・・・。とりあえず外せるとこすべて外して・・・。錆びとったり、磨いたり・・交換したり・・・。いろいろあります。

SR400のエンジン掃除中です。 きれいにしていますが、ひたすら真っ黒! いつになったらきれいになるのか・・・・。 頑張ります!

通販で他店にてご購入との事の珍しい逆輸入セロー225です。 最近アイドリングしないとお持込頂きました。 気になるステムまわりのガタとフォークオイル交換もということでしたので同時整備いたしました。 ハンドル(ステム)に違和感のある方、距離を乗られている方、一度ご交換のご相談などいかがでしょうか?

総額:37,750円

WR250Rが入ったので、カッコ良くカスタムしちゃいます ほとんど自分の仕上げたい仕様にするので趣味? な感覚ですかね? でも街乗りでも林道でも目立つように作ります‼️

トリッカーインチアップしてみました‼︎ このままのタイヤで行くか、?トラタイヤで行くか? オフロードの入門用を製作中です!!!

セローがバージョンアップしました‼︎ ZWHEEL到着です^_^ ダートフリーク様で扱っている商品でセロー用のホイールキットです‼︎ ニップルだけカラーオーダーでブルーにしました

XTZ125のカスタム‼︎ リムはダートフリーク様で扱っているジーウィール タイヤはセローと同じのを使ってます!

生産終了のWR250R のデカール貼り付け‼︎ なかなかこの状態の綺麗なWR250R はないじゃないか♪ピカピカです^ ^ で、ウランコアデザインズ様にデカール作っていただきました

R -25の納車準備です! アクティブさんのフェンダーレスにETC取り付け! シンプルに仕上がってます

SR500の修理です。少し乗らない期間があったため、エンジンのかかりが・・・・。というご相談。 調子もよくなりご満足!

マジェスティのアルミステップ取り付けです。ありがとうございます。 ヤマハの車両の点検、車検、タイヤ・オイル・バッテリー等のメンテナンスご相談ください。

シグナスX  SR タイヤ交換です。ありがとうございます。 ヤマハの車両の点検、車検、タイヤ・オイル・バッテリー等のメンテナンスご相談ください。

YBR125タイヤ交換。ありがとうございます。 ヤマハの車両の点検、車検、タイヤ・オイル・バッテリー等のメンテナンスご相談ください。

静岡県 ヤマハの新車・中古バイクを探す