兵庫県 ヤマハのバイク作業実績一覧(88ページ目)

長期放置車輌の修理ですがなかなか酷い事になってますね。買いなおした方がいいかもですがこれに乗りたいとの事なので可能な限りは現状のパーツを修復しながら直していきますね。いや〜直せるかな〜。頑張ります!!

ヴィンテージダートトラッカー仕様にする為にシートカウルの製作とシート固定!フレームシートを固定する為にステーを溶接してシート側にタブを溶接。シートレールはRかかっていますがシートは地面と水平な位置!もう少し前を下げるか?バランスが難しいなぁ〜。

ドラッグスター400のキャブをシングルキャブにカスタムするためにマニホールド製作させていただきました! 有難う御座います!後はセッティング〜。

総額:98,280円

お客様走行中にエンジン、クランクケースが破損。 お客様にご自分でエンジン用意してもらい積み替え作業しました。 パンク修理とバッテリー、プラグ交換などメンテナンスも致しました。

前後カメラとモニター、GPS付きドライブレコーダーの取付です。車種専用設計でない場合取り付ける場所などによりステーなどの購入が必要になりますので基本的に数日お預かりさせていただきたいです。車種専用設計の場合はご予約いただき当日着工可能です。 ドライブレコーダーは持ち込みのため本体の金額は含まれておりません。こちらでの注文また持ち込みも可能です。

総額:8,640円

XJR400 4HM 調子が悪かったので、インシュレターター交換、キャブレター洗浄の予定でバラしてみると 以前に他の方がやらかした感じで、、、スロージェットが潰れて取るのに苦労しました。 組み付けて、調整、同調調節などして調子良くなりました。

ヤマハJOGのセルモーター・プラグ交換作業です!お客様に少しでも快適に乗っていただけるように整備・点検は欠かしません.当店では、納車時の点検・整備を充実させております。再度分解を行い、・配線不良・キャブレター、燃料フィルターのつまりなどしっかりと点検を行い、必要であれば部品を交換致しておりますのでご安心してお乗り頂けます。

ヤマハ4ストJOGのウインカーレンズ・リアタイヤ新品交換そしてオイル交換の作業です!日々のメンテナンスが長持ちの秘訣!長く乗る際は必ずメンテンナンスお願い致します。

ヤマハ マグザム250 SG17J 前後タイヤ交換、Vベルト交換、ウエイトローラー交換、プラグ交換、フロントキャリパーO/H、エンジンオイル交換

ヤマハ YZF-R25 ABS RG10J型 2015年モデル 走行3910キロ リコール対象車両でしたので、ラジエーターホース交換、シフトシャフトトーションスプリングの交換の行いました。その際に、エンジンオイル交換、クーラント交換、クラッチカバー脱着、カバーガスケット交換が必要です。作業時間はメーカー標準作業時間で記載してあります。

ヤマハ YZF-R25 ABS RG10J型 2015年モデル 走行3910キロ 当店中古車の整備としてスパークプラグ交換、エアクリーナー点検を行いました。プラグは3年経過しているので交換、エアクリーナーエレメントは非常にキレイで、清掃を行いました。今回はリコール対象車両でメインスイッチ交換、フュエルタンクブラケット交換の作業も完了しました。

総額:9,072円

ヤマハ JOG リヤタイヤ、バルブ交換 6480円 前後同時に交換していただくと、10800円です。

ヤマハ YZF-R1 2011年式 RN23型 逆輸入車 走行26400キロ スターターモーターが不動となったのでお客様とご相談の上、スターターモータ-ASSY交換しました。この型のR1はエアクリーナボックス、スロットルボディ、クーラントの配管等を外さないとスターターモーターまで辿り着けないので、同時にクーラント交換が必要で、少々お時間がかかります。

総額:53,460円

ジョグ走行距離は25000k、エンジンオイル交換で入庫しましたが冷却水の減少、オイル濁りがありましたのでウオーターポンプ不良と判断しました。

兵庫県 ヤマハの新車・中古バイクを探す