ヤマハ バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(85ページ目)

新聞配達スクーターのヤマハ・ニュースギアです。オイル交換でお越し頂きました。一般のお乗りの原付スクーターと違い、毎日の配達地域が広いので、距離が早む伸びます。でも、ちゃんと交換に寄って頂けるので、助かっております。ついでに「灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量」を実施しました。

ヤマハ・ジョグのオイル交換です。少し距離が伸びたと心配されて来られましたが、交換距離より100kmオーバーだけでは、許容の範囲内でございます。安心なされ!(*^^)v 灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量も実施しました。●お客様へお願い●オイル交換へご来店の際は、事前にお電話にて来店予約を頂けると幸いです。お越し頂いても当方が出抜けていますと、出直して頂くことになりご迷惑をお掛けします。宜しくお願い致します。

総額:1,080円

ヤマハ ビーノをエンジンオイル交換にご入庫いただきました。 いつもありがとうございます!

総額:2,160円

ヤマハ・ジョグのエンジンオイル交換です。お客様は、ちゃんと交換距離を守って来店されました。お越し頂いたので、愛車の「灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量確認」も行いました。定期的に来られるので、調子よく走っておりま〜す。!(^^)!みなさんも、オイル交換は早めにね。

総額:1,080円

ヤマハ・ビーノのエンジンオイル交換です。ご来店され、待ち時間10分程度で「オイル交換・灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量」の愛車の健康診断も実施しました。ちゃんと交換距離になると来店されるお客様です。この調子でオイル交換に来て下さいね!

総額:1,080円

常連様のマグザムです。久々の運行らしく、オイル交換と不具合箇所の御相談でピットイン♪

総額:2,700円

JOGのタイヤ・オイル交換を致しました。 作業時間は両方あわせてだいたい30分程度になります。 オイル交換・タイヤ交換くらいの作業であれば、予約なしで当店に車両をお持ち込みいただければ、すぐ作業に取り掛かります。

総額:6,480円

NMAXのオイル交換! 2000km〜3000km毎に交換推奨です。 新車の場合は1000kmで交換です。最初はエンジンの鉄粉がすんごい出てくるのです〜 あっ、スクーターの場合は1000km交換時にギアオイルも交換しましょうね!

総額:3,024円

ヤマハ・ビーノのオイル交換です。人間で例えるなら、ガソリンは「食料」として考えるのであればエンジンオイルは「血液」に相当します。ガス欠になっても壊れる事はありません。ガソリンを入れれば、走ることが出来ます。しかし、エンジンオイルは「血液」だから、いつまでも使い続けると「ドロドロ血」になり血管を詰まらせ「死」に直結します。その事が、エンジンオイルにも通ずるんですねぇ。エンジンオイルを交換しないまま乗り続けると、オイルが汚れて質の低下になります。そんな劣化したオイルは冷却効果が無くなり量が減り、エンジン内部の部品を破壊してエンジンを再起不能にさせてしまいます。もちろん修理は可能ですが、かなり高額な修理代となり、中古車が買える程になるでしょう。たかがオイル・されどオイルです。こまめなオイル交換を行いましょう。

総額:1,080円

SR400の転倒修理・タイヤ交換を承りました。 減りにくいで有名な?純正装着タイヤでもあるメツラーのME77をチョイス

総額:4,320円

ヤマハ JOG SA36Jのエンジンオイル交換です。  オイル G1オイル 0.78L交換。 次回のオイル交換の目安として2000kmもしくは6か月後をオススメいたしました。  タイヤの空気圧・ブレーキ調節・灯火系点検をして作業終了になります。

総額:1,690円

ヤマハ JOG(ジョグ)のオイル交換完了です。 オイル交換、タイヤ交換、まずはご連絡ください!

ヤマハ R15のオイル交換完了です。 オイル交換、タイヤ交換、まずはご連絡ください!

ヤマハ ビーノ オイル交換です。 オイル交換、タイヤ交換、まずはご連絡ください。

今回車検でお預かりのタイミングで ヨシムラTMRキャブレターを取り付けました。 昨年からご相談を受けていまして・・・ 今年に入りご購入を決心され、注文から約3ヶ月待ちで取付に至りました。 マニホールドも新品に交換。 ファンネルは、ブルーにアルマイト加工。 ブリパイも新品に。 ハイスロも取付。 後は、キャブレターのセッティングです。 昨日と今日は、試し乗りが出来たのですがお客様のご来店などありなかなか乗れず・・・ せっかくの天気だったのに残念。 また、天気の良い日を狙ってセッティングしたいと思います。

キーON時にフューエルポンプの作動音がないですね。 ばらすとこんな感じです。 ポンプ交換でエンジンかかりましたね。 名古屋市港区でバイクの事でお困りの方はまずはお電話などでお問い合わせください。 タイヤ交換・オイル交換から修理までしっかりと行っています。 車輌の販売もございますので是非一度お越しください。

ヤマハビーノ入荷しました!オイル交換完了してます!オイル交換お待ちしてます!バイク販売、買取お任せください!!

停車時に後ろから車に追突されたとの事でご来店頂きました。相手保険会社の連絡先を教えてもらい当店で対応させてもらいました。

ヤマハの新車・中古バイクを探す