北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
ホンダカブのリアフェンダーカットしてからパテでダックテール風に加工作業でした。 (今回は剥離した現状フレーム持込でした)車両持込からでもOKです
総額:0円
ホンダ 初期型クラブマンのハンドル・ミニスイッチ交換(配線中通し)・ヘッドライト交換(HI/LOスイッチ・ニュートラルランプ移植)フロント周りのカスタム作業でした。パーツ・カスタムイメージ等はお客様と相談しながら進行しました
お客様のご要望により、クラブマンのリア周りのカスタムを行いました。マフラー交換・サイドスタンドショート加工・ローダウンサス交換・シート&シートフレーム製作・ナンバー位置変更・テール交換等の作業内容です
フレーム・LEDテール持込で埋め込みです。フレーム塗装剥離・位置決め穴あけ・パテ処理で形を整えました。
製作車両のペイント&ステッカー製作です。
お客様より前後タイヤ交換の依頼です。
お客様よりシート交換とシートループの依頼ですナンバー位置の相談でループ上で決まりました。
お客様よりフロントブレーキ固着の修理依頼です。マスターとキャリパーのOH作業
前回の修理の時にお客様が背もたれが必要との相談が有り、背もたれ付きキャリアーなら荷物も積めるのでは?と提案でパーツ取寄せ取り付けさせて頂きました
お客様よりトップスピードが出にくいと相談が有り点検、駆動系の磨耗が確認出来たのでウィイトローラー・Vベルト・クラッチシュー交換作業でした
お客様よりギアが入ったり引っ掛かりが有るとの依頼です。ハンターカブによく見られる症状ですね・・・クラッチ側ケースを開けて確認点検でプレート固定ボルトが折れてギアプレートが浮いてましたので。純正部品を注文にて修理作業でした
お客様よりタイヤ交換依頼でした
ズーマーのフロントタイヤ交換作業でした。
お客様よりモンキーのローダウン依頼です。前後ローダウンですが待ち乗り重視でのカスタムです。
カブ90の車両持込でフルカスタム依頼でした。全バラしから始まりペイント・フロント周り・シート変更等の作業内容です。予算に合わせ相談可能です
お客様よりジョーカー50のヘッドライト埋め込みの依頼で他社ヘッドライト流用にてフロントカウルに埋め込み作業させて頂きました
納車前に前後タイヤ交換です。
お客様よりベンリのフルカスタム依頼です。最初に外装カスタムからスタート!! カウル・タンク取付け用ステー製作(カウル・タンク・シート持込で取り付け位置はこちらで任されましたので微調整しながらのベストポジションを探しながらの作業です)
リトルカブのフロントタイヤ交換でご来店いただきました。 ブレーキアームの動きが悪かったのでついでにバラして清掃しました。 組み付け後、最終点検でブレーキのストップランプが切れて店頭していなかったのでバルブ交換となりました。
ホンダ リード110 ヘッドカバーからのオイル漏れで、ガスケット交換、エンジンオイル交換、プラグ交換、クーラント交換など。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:418万円
支払総額:10.4万円
支払総額:23.5万円
支払総額:93.53万円
支払総額:21.92万円
支払総額:29.94万円
支払総額:66.71万円
支払総額:48.9万円
支払総額:40.52万円
支払総額:37.76万円
支払総額:36.5万円
支払総額:15.8万円
支払総額:45.7万円
支払総額:25.33万円
支払総額:56.73万円
支払総額:20.82万円
支払総額:51.9万円
支払総額:21.4万円
支払総額:16.1万円
支払総額:46.9万円
支払総額:43.38万円
支払総額:79.15万円
支払総額:26.2万円
支払総額:78.3万円
支払総額:19.75万円
支払総額:72.3万円
支払総額:67.6万円
支払総額:68万円
支払総額:23.9万円
支払総額:97.67万円