ホンダ バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(154ページ目)

Ape 50のエンジンオイル交換とチェーン調整グリスアップのご依頼をいただきました! ありがとうございます! 前回、転倒修理でヘッドライトケース等を交換させていただいた際に エンジンオイルの交換時期が過ぎておりまして、また、チェーンの調整が必要でしたので お客様にご相談させていただいたところ、どちらも実施のご依頼となりました。 当店に修理、カスタムなどで車両をご入庫になる場合、 点検も同時に行わせていただいております。 その際、必要な作業が追加である場合は、お客様にご相談をさせていただき、 ご納得いただけましたら、追加作業を行わせていただいております。 安心安全にトラブル等もなく乗っていただくためにも、 日々のメンテナンスの重要です。 特に車検等がない排気量などにも、定期メンテナンスは必須です。 是非、ご依頼下さいませ! 簡単見積もりなども行っておりますので、 お気軽にお申し付けくださいませ。 ご依頼ありがとうございました!

CBR1000RR SC59のエンジンオイル交換のご依頼をいただきました! ありがとうございます! 新車でご購入していただいてから、しっかりとオイル交換を実施させていただいております! ご使用のオイルは、モチュール300Vという当店オススメのオイルです。 高価なエンジンオイルですが、クラッチの入りやすさ・アイドリングの安定・エンジンの吹け上がりなど違いを感じていただけるかと思います。(個人差はあります) 是非一度お試しいただければと思います! ご依頼、ありがとうございました!

こんにちはー!納車前のAF62Dioのオイル交換を行いました!ドレンボルトは車体またがって右側、マフラー側でございます。

総額:1,080円

今日はHONDA TODAYのオイル交換!カーボン噛みの多い車種ですのでこまめなオイル交換やメンテナンス推奨ですにー

総額:2,700円

当店管理ユーザー様より、自賠責保険継続手続きのついでで、定期点検を依頼されました。何何?このトゥデイ君は2年前に当店購入ご納車した以来一回もオイル交換したことが無いとの事??????!!!!!。え〜〜?? ホンマですか?それで毎日使用されている?凄い!これがほんまにヤバイってことです!! って事で恐々ピットイン♪

総額:11,786円

VTR250 プラグ交換 バッテリー充電 エンジンオイル交換 のご依頼を受けました。 有難うございました。 バイク修理 杉並区 練馬区 武蔵野市

総額:9,332円

今日はお客様のDioのオイル交換させていただきました!こまめにメンテナンスをしてくださる素敵なオーナー様でバイクも喜んでますね!オイル交換お気軽にお申し付けください!バイク販売、買取お任せください!!

今日はホンダTODAYのオイル交換しました!!こまめなメンテナンスを心がけましょう!!オイル交換お気軽にお申し付けください!バイク販売、買取お任せください!

ホンダ・トゥデイのエンジンオイル交換で入庫しました。2〜3ヶ月ぐらいで、オイル交換にお越し頂いているお客様です。交換の目安距離になると心配になるので、いつも早めに来店されるそうです。良い心掛けですね〜。!(^^)! 何事にも早めの対応が一番でーす。愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック)も実施いたしました。その中で、ウインカーの「プッシュキャンセラー機構」(ウインカーレバーを左右に動かしレバーを押すと点滅が解除になる)が固くて押せない!早速、ウインカーホルダーを外して作動確認しました。どうやらレバーのスライド部に段付き摩耗があり、これが押せない原因でした。とりあえず注油し、多少は良くなりましたが・・・本来の作動ではありません。(*´з`) お客様には、一先ず様子を見てダメなら交換をお薦めしました。

総額:1,080円

ホンダ・タクトのエンジンオイル交換で入庫しました。定期的にエンジンオイルを交換に来店されるお客様です。愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック・冷却水の残量)を実施しましたが、フロントブレーキランプが点灯しない事が分かりました。お客様に聞いても「全然知りませんでした!」との回答。まぁ〜頭の後ろには目が付いていませんから、点灯してるか分からないですよね〜。(^^ゞ リヤブレーキランプは点灯しますから良いですが、ちゃんと前後点灯しないと、整備不良で切符切られますよ!( ;∀;) ブレーキスイッチが故障だと交換ですが、この車両は接触不良に状態だったので、接点復活剤で作動する事が出来ました。お客様も一安心です。走行前の始業点検を行いましょうね。(^_-)-☆

総額:1,080円

ホンダ・トゥデイのエンジンオイル交換で入庫しました。きちんと交換距離で来店されましたよ。愛車の健康診断(灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック)も実施いたしました。ついつい乗り過ぎてしまう方が多いですが、お時間がありましたら、お早めにオイル交換にお越し下さい。(^O^)/ 1年経っても交換距離に達しない方は、1年毎にオイルの交換をしましょう。

総額:1,080円

ホンダ・トゥデイオイル交換で入庫しました。オイルのフィラーキャップを外そうとしたら、マフラーカバーが当たってキャップが取れない状態。とりあえす、カバーを外しマフラー本体のカバー取り付けステーが曲がっていました。オーナーさんに「転倒したの?」と聞くと、「それは無いですが、駐輪場で車に当てられ、原付が転がっていた事があります!」と言われました。カバーだけではなく、なんと・・・マフラー自体も後輪スレスレまで湾曲していました!( ゚Д゚)もう少しで、タイヤと接触して摩耗し、バーストする恐れがありました。元の位置には戻りませんが、人力でマフラーを修正しました!(^O^)/ 本人も気づかない所で色んな事が起きているんですね〜。(*´з`) お客様で、転倒してマフラーが曲り、タイヤと接触のまま走行してバーストした方はおられます。これも時と場合によっては事故に繋がります。気をつけましょう。

総額:1,080円

エイプ50のエンジンオイル交換にご来店をいただきました! リッタークラスもお持ちのお客様なのですが50ccでのロングツーリングをロングと思ってないパワフルなお客様です。

総額:2,160円

本日の作業はオイル交換! この車種のオーナー様は通学で使用されているのですが。家から大学。大学からバイト先と結構な距離を走行されます。 ではオイルを抜いてみましょう。。。。

総額:2,700円

CBR250RRのエンジンオイル交換をご依頼いただきました。 カスタムなどいつもありがとうございます!

総額:1,296円

ホンダの新車・中古バイクを探す