2019/04/10 12:38:49 更新DYNA2000I取り付け。ハーレーダビッドソン FL

点火系といっても色々な種類がありますが、皆さんは何を使ってますか? ポイント点火、セミトラ、フルトラ。当店では間違いなくフルトラをお勧めしています。 簡単に言えば、コンピューターで点火の制御をすべて行えることになります。 三拍子を出したくてポイントやセミトラに変えるという方も多いかと思いますが、エンジンにとってはかなりの負担をかけていることになります。エンジンオイルの質をこだわる前に、点火時期にこだわってください。 DYNA2000Iは点火マップを製作してデータを入力することができます。つまり、アイドリングの時だけは三拍子をしっかり出して、出だしの時はしっかりと加速し、高速道路で巡行するときは不快な振動を抑えて気持ちの良いドコドコ感を味わえる車両に仕上げることが出来ます。 取り付けできる車両はナックルからエボまでのビックツインと71年から2003年までのスポーツスターです。
特にショベルヘッドまでの車両はエンジンの本来の60%くらいしかポテンシャルを発揮できていません。それを100%に近い形で発揮できるようにするのが点火系カスタムです。 アイドリングが安定しない、高速で振動が大きすぎてスピード出せない。エンジンの熱が気になる。ノッキングする。くしゃみする。 お困りの方ぜひご相談ください。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
DYNA2000I取り付け(エボ以降) | 1 | 60,000 | 60,000 | 非課税 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 60,000円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 60,000円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- ハーレーダビッドソン
- 車種
- FL
作業時間目安
2時間