2022/09/27 17:17:42 更新スズキ スカイウェブ250 アイドリング不調/不良。古い車両の故障は意外とシンプル?二次空気供給装置 セカンドエアバルブ/セカンドエアクリーナー ホース交換 神奈川横浜 『パフォーマンスブラザーズ』 TEL045-948-5337 スズキ スカイウェイブ250
作業実施日 2022/09/07

横浜パフォーマンスブラザーズです。スカイウェブのアイドリング不調です。原因は多岐にわたります。吸気系、燃料系、電装系とあり各センサーの不具合などがありますが意外とこんなところにも原因が・・・

二次空気供給装置、二次エアコントロールバルブにつながるホース。劣化によりホースがひび割れしてます。空気の供給は車速センサー、スロットルポジションセンサー、吸気圧センサー、水温センサー、エンジンの回転の信号を元にFIコントロールユニットが二次エアコントロールバルブを操作しますのでなにげに重要です。




スカイウェブ250をお乗りの方でアイドリング不調の方はまずは一度ここを見てみても損はありません。古い車両は特にゴム類の劣化にご注意ください。高額なセンサー類や部品交換前にまずは点検を。そして点検の事なら『パフォーマンスブラザーズ』TEL045-948-5337 www.pb-y.com よろしくどうぞ。
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- スズキ