2021/03/30 17:04:10 更新ドラッグスター250 納車整備 MCSイイヤマ 東京都 墨田区 押上ヤマハ ドラッグスター250

最近納車整備が忙しくて納整の様子が全然アップ出来てませんでした( ゚Д゚) 久しぶりに納車整備書いてる気が。。。
交換させていただいた消耗品はバッテリー、プラグ、インシュレーター、 オイルシール、ダストシール、トップキャップOリング、ガスケット、 フロートチャンバーガスケットです。 写真には写っていませんがドライブチェーンも交換致しました。
油脂類はエンジンオイル、オイルエレメント、ブレーキフルードを交換です。

まずはキャブレターオーバーホールから行います(´_ゝ`) キャブの外側を掃除したらトレーの中のガソリンの色が ワイルドな感じになりましたよ。

もちろん外側だけではなく中もしっかり清掃しております。 お次はフロントフォークからのオイル漏れを確認致しましたので 毎度お馴染みのフロントフォークオーバーホール。 ケチって漏れている片側ではなく左右両方行います(´_ゝ`)

そして次はフロントブレーキキャリパー清掃、グリスアップ。 良い感じにクモの巣張っています( ゚Д゚)
びふぉー

あふたー

今回は久しぶりなので一杯書いちゃいます(´_ゝ`) リアブレーキペダルシャフトのグリスアップです。 良い感じにガビガビになっております(´_ゝ`)

サビを落としてから新鮮なグリスを塗ってあげます。 もちろんそれ以外のシャフト、ペダル、レバー、ワイヤーへの 清掃、注油、グリスアップもこまめにやりますよ('ω') そして上記の消耗品交換を含む分解整備記録簿に則った 12ヶ月点検相当の点検整備を確実に行います。 最後に試乗をして走る、曲がる、止まるという最終確認を行い納車整備完了です。 以上でドラッグスター250納車整備終わらせていただきます。 ご清覧ありがとうございました。
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- ヤマハ