2020/09/11 10:02:39 更新ステアリングステムベアリング交換他ホンダ RTL260F
作業実施日 2020/09/10

まずはFタイヤ交換からスタート!

DUNLOPd803gpに交換します。

続いてステアリングステム部のベアリング交換です、特殊工具で古いベアリングを抜き取り、専用工具にて ステムベアリングを圧入。

新品ベアリングに極圧グリス塗布。

そしてフレーム側もベアリングレース交換、これでセット完了。

と、ステムベアリング交換終了。テスト走行へと、、、。のはずがエンジン始動セズ!!エンジン始動せずトラブル。原因はハンドルを外した際にアクセルワイヤ引っ張られてスロットルBODYがスロットル「開」になっていた為、「パークせず}と正常判断。 それを勘違いして「エンジントラブル」と判断したのが原因。 引っかかっていたワイヤを戻してキックすると「火花」出ました!!!!!!。 やはり基本が大事。
費用
| 項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
|---|---|---|---|---|---|
| ダストシールステリングヘッド | 2 | 363 | 726 | 税込み | 部品 |
| ベアリングヘッドパイプ | 2 | 2,530 | 5,060 | 税込み | 部品 |
| 交換作業 | 1 | 8,800 | 8,800 | 税込み | 交換 |
| 課税-小計(①) | 0円 |
|---|---|
| 消費税(②) | 0円 |
| 税込み-小計(③) | 14,586円 |
| 消費税 | 1,326円 |
| 非課税-小計(④) | 0円 |
| 値引き(⑤) | 0円 |
| 総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 14,586円 |
|---|
対象車両情報
作業時間目安
2時間




