2020/04/18 09:18:10 更新Ninja1000 初めての継続車検(^^) 走行2万キロカワサキ Ninja 1000
新車から3年たち、初めての車検がやってきました! ゴリゴリのスポーツツアラーなNinja1000ですが、用途は通勤ですw 走行も2万キロに達して、最近メンテもご無沙汰でしたので、この機会にまとめてやっておきます。


現状これといった不調があるわけではありませんが、トラブル起きないように定期的の手をいれるのが点検/整備の役割で、壊れてからやるのは修理です。 なんでも壊れてからで良ければ点検も整備も必要ありませんが、通勤途中で会社にたどり着かないのはまずいわけで・・ 通勤用に限った話ではありませんが、車検の機会に普段見えないところもしっかり点検します(^^)





走行距離的にもころあいですので、スパークプラグ、エアフィルターを交換、特にフルカウルのスポーツモデルは、これらの交換に、外装/タンク/エアクリーナーボックスなど外す必要があり、単体で作業となると工賃もばかになりませんが、車検整備時ならパーツ代のみで作業できます(^^) フロントタイヤ、エンジンオイル、冷却水も交換します。 消耗品交換以外にも、12か月点検整備で、各部の給油やブレーキの分解整備も行います。

車検/整備ともに完了!仕上げの愛情洗車w
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
車検代行/整備 | 1 | 35,000 | 35,000 | 課税 | 点検 |
エンジンオイル交換 | 1 | 7,000 | 7,000 | 課税 | 交換 |
スパークプラグ | 4 | 1,700 | 6,800 | 課税 | 交換 |
エアフィルター | 1 | 4,190 | 4,190 | 課税 | 交換 |
オイルエレメント | 1 | 1,220 | 1,220 | 課税 | 交換 |
フロントタイヤ交換 | 1 | 17,400 | 17,400 | 課税 | 交換 |
冷却水交換 | 1 | 4,000 | 4,000 | 課税 | 交換 |
フロントブレーキパッド | 2 | 4,800 | 9,600 | 課税 | 交換 |
自賠責他法定費用 | 1 | 17,020 | 17,020 | 非課税 |
課税-小計(①) | 85,210円 |
---|---|
消費税(②) | 8,521円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 17,020円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 110,751円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- カワサキ