2019/10/06 14:55:21 更新CBR250RR(MC51)ディスク交換 ホンダ CBR250RR
パーツ持ち込みでの現行CBR250RR(MC51)の前後ブレーキディスクを社外ディスクに交換のご依頼です。



先ずは、ジャッキアップして前タイヤ(ホィール)を浮かしますが、カウルを外さずジャッキが掛けられそうなところは大抵前側が重くなるので後輪側をリフトに縛って固定してからジャッキあてます。 ブレーキキャリパー、ASBセンサー等を外し干渉しない様に保護してからホィールを外し、ABSのプレートを外し、その下側に隠れているボルトを外してブレーキディスクを外します。 ローターのネジは普通のボックスレンチで対応できる丈夫なネジですが、ABSのプレートのネジが特殊で細かいので、なめない様に注意して、念の為新しいネジを準備した方が無難です。


後は逆手順で新しいブレーキディスク類を組みますが、ネジを締める順序や加減(トルク管理)に注意! 作業難易度は低目ですが、特にABSのプレートにダメージが出ない様に注意して組み込む必要があります。

後ろ側は、ASBのプレートを外さなくてもディスクが外せますが、ディスクのネジがヘキサタイプでなめ易い為、普通の六角(ヘキサゴン)レンチを使わずソケットタイプのレンチ使った方が無難です。 こちらも、念の為、予備のボルトを準備しておいた方が無難です。


こちらも逆手順で組み込みます。 フロントはカラーリングで個性度up! リアー側はシンプルながら高級感up! で全体的に質感が上がった感じに仕上がりました。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
ネジ等のショートパーツ代 | 1 | 3,425 | 3,425 | 課税 | |
工賃 | 1 | 12,000 | 12,000 | 課税 | |
特別値引き | 1 | -2,000 | -2,000 | 課税 |
課税-小計(①) | 15,425円 |
---|---|
消費税(②) | 1,542円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | -2,000円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 14,967円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
30分