2019/09/29 01:33:32 更新長期放置で不動・・・アプリオの整備ヤマハ JOGアプリオ
こちらは修理でお預かりしたヤマハ JOGアプリオです。 長期放置車で、数年前までは時々エンジンをかけていたそうですが、今は完全に不動状態です。

まずキャブレターは変質した燃料で完全に詰まっていました。 しかし清掃で何とかなる範囲です。

インテークマニホールドは劣化でひび割れしているので交換します。

マフラーの出口が詰まっています。

清掃のためマフラーを外してみると、下がったエンジンオイルが大量に出てきました。 排出させるためにしばらく立てかけておきます。 クランクケース内にも大量のオイルが溜まっていたのですが、このお陰でサビが回らず済みました。 シリンダーやピストンもきれいな状態でした。

車体回りも清掃しました。長期放置車の整備は車体全体を見渡す必要があります。 今回はいつもの中古車整備と変わりませんね。

キャブレターの清掃が終わりました。 強力なクリーナーを使用しているのですっかりきれいになりました。 燃料漏れを起こさないよう、ガスケットも新品に交換します。

エアクリーナーエレメントも劣化してたので交換します。

タンク内に残っていた古い燃料を交換しているところです。 茶色く変色しガソリン特有の揮発臭も薄れています。 古い燃料は洗油として活用します。 地球が恵んでくださった資源ですからね。

新しい燃料を入れてセルを回してみましたがエンジンはかかりませんでした。 燃料ポンプが作動しておらず、キャブレターに燃料が送り込まれていません。

新品の燃料ポンプに交換しました。 これでエンジンがかかるかな?

ゴホッ、ゴホッ! 今度はバッチリかかりました。 かけ始めはマフラーやクランクケース内に溜まっていたオイルが排出されるので白煙が凄いです。 煙に巻かれながら電気系統などの点検を行ないます。

外装を組付けた後はテスト走行です。 長期放置車の整備は得意分野です。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
キャブレター分解清掃他 | 1 | 7,500 | 7,500 | 非課税 | |
インテークマニホールド交換 | 1 | 2,000 | 2,000 | 非課税 | |
エアクリーナーエレメント交換 | 1 | 1,500 | 1,500 | 非課税 | |
バッテリー交換 | 1 | 8,900 | 8,900 | 非課税 | |
燃料ポンプ交換 | 1 | 6,000 | 6,000 | 非課税 | |
燃料入れ替え | 1 | 500 | 500 | 非課税 | |
マフラー脱着清掃 | 1 | 2,000 | 2,000 | 非課税 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 28,400円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 28,400円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
3時間