2019/09/30 21:31:00 更新長期放置車の整備(リトルカブ)ホンダ リトルカブ
こちらは修理でお預かりのリトルカブです。 空気の抜けたタイヤと各所の錆が何年も放置されていた事を物語っています。

走行距離は約15000km、エンジンは丈夫ですから致命的な破損やダメージが無ければ直してまだまだ乗れそうです。

まず心配していた燃料タンクですが、錆も無くガソリンを入れ替えるぐらいで大丈夫そうです。

バッテリーは完全に放電しています。電圧測定したら0.1Vしかありませんでした。 +側ターミナルになかなか強烈なサルフェーションが発生しています。 新品に交換し、電気系の点検もしました。

次はキャブレターです。 分解するまでもなく臭いでだいたい想像がつきます。 せめて燃料コックがOFFにされていればマシだったんですけどね。

腐ったガソリンが出てきます。

開けてみるとなかなかの状態でした。フロートチャンバーの底に5ミリほど酸化物が堆積しています。

堆積物やひどい汚れは先に溶剤で落としておき、いつもどおり分解してクリーナーに浸け置きし、綺麗になってから組み立てます。

エアクリーナの汚れもチェックします。 時々虫さんの棲み家になってる事もありますからね。 カブシリーズのエアクリーナエレメントは乾式なので長寿命です。

これで一応エンジンは始動するようになりました。 他にも点検した方が良い箇所はあるのですが、ご予算の都合によりオイル交換、タイヤ空気圧など点検して納車致しました。
作業時間及び修理費用は、機種・車両の状態により変動します。 また、作業の混雑状況や部品在庫の有無によっては数日お預かりとなる場合がございます。 あくまで目安としてご参照ください。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
キャブレター分解清掃・ガスケット交換 | 1 | 8,100 | 8,100 | 非課税 | |
エアクリーナー清掃 | 1 | 1,000 | 1,000 | 非課税 | |
バッテリー交換 | 1 | 5,500 | 5,500 | 非課税 | |
オイル交換 | 1 | 1,000 | 1,000 | 非課税 | |
燃料入れ替え | 1 | 500 | 500 | 非課税 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 16,100円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 16,100円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
3時間