2019/09/30 21:17:20 更新上流からきれいに・・・JOG-ZRのタンク錆取り&燃料系統メンテナンスヤマハ スーパーJOG ZR
こちらはエンジン不調&燃料漏れで入庫したヤマハ JOG-ZRです。

他店様にて一度修理を依頼されたそうですが翌日には再発し、今度はうちまで押して来られました。 原因を確認したので早速分解します。 ちなみに原因はこれ、燃料タンク内に発生したサビです。

洗浄液もご覧のとおりサビ色になって出て来ました。

タンク交換が一番確実で手っ取り早いのですが、今回はご予算の都合によりサビを取って再生させます。 タンク内の油分と水分を洗浄液で除去したら乾燥させ、錆タンク専用の溶液を注ぎます。 還元作用でサビを落とし防錆コーティングまでしてくれる優れ物です。

その間にキャブレターを分解します。 こちらも水が溜まり、アルミの白サビが発生しています。 燃料漏れの原因はフロートバルブにサビが詰まったために発生したオーバーフローです。 でもタンクに入れた溶液は酸化鉄に反応するものですからアルミには効果が無く、汚れではありませんからキャブクリーナーも使えません。

こちらは別の薬剤を使って清掃します。タンクは時間がかかりますがこちらは早いです。 3分ほどでここまでキレイになります。

キャブレターの清掃が終わりました。

こちらは燃料ポンプです。 他店様にて交換されたばかりですからピカピカですが、錆が詰まっている可能性もあるので清掃しておきます。 燃料は、タンク→ポンプ→キャブレター→エンジンという流れになります。 ポンプが原因で燃料漏れが発生する事は多いですが、一番上流のタンクからきれいにしないといずれ再発します。

綺麗になったタンクとキャブレターを取り付けてエンジンの始動を確認します。 このモデルはタンク内に水が溜まりやすいので、日頃から対策を考えた方が良いですね。

作業時間及び修理費用は、機種・車両の状態により変動します。 また、作業の混雑状況や部品在庫の有無によっては数日お預かりとなる場合がございます。 あくまで目安としてご参照ください。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
燃料タンクサビ取り | 1 | 6,500 | 6,500 | 非課税 | |
キャブレター分解清掃 | 1 | 7,500 | 7,500 | 非課税 | |
燃料ポンプ清掃 | 1 | 1,000 | 1,000 | 非課税 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 15,000円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 15,000円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- ヤマハ
作業時間目安
12時間