ハッシュタグ ユーザー車検のカスタム・ツーリング情報128件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ ユーザー車検の検索結果一覧(2/5)
  • ユーザー車検の投稿検索結果合計:128枚

    「ユーザー車検」の投稿は128枚あります。
    ユーザー車検バイクのある風景車検バイク乗りと繋がりたい陸運局 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などユーザー車検に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ユーザー車検の投稿写真

    ユーザー車検の投稿一覧

    • Fujimaruさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月19日

      47グー!

      2023.9.19 今日はユーザー車検日。
      暑過ぎる!
      さっさと帰ってシャワー浴びたい気分だったが、今月もツーリング行かずに終わりそうなので、ちょっとだけ走る事にした。

      「道の駅玉村宿」で以前から気になっていたラムネあん団子を実食。
      やば!思っていたより全然美味い(笑)

      その後ぱくり亭でランチして梨園cafeでソフトクリーム食べて、フルーツライン走って帰宅。

      罰ゲームみたいで走っていて全然楽しくなかった(笑)

      真夏でもツーリングしてる人達、ほんと凄い。
      10月はさすがに涼しくなるのかな。

      #ユーザー車検#暑い#バイクのある風景 #YAMAHA#xsr900




    • きよさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月29日

      59グー!

      #ユーザー車検 日曜日に車検切れになってたバンディットを整備して、月曜日に臨時番号を借りて本日火曜日に夏休み申請してたので、ユーザー車検に行ってきました。
      灯火類は問題無いと思ってましたが、去年に引き続きハイビームの光量不足という事で、用品店の開店を待ってHB3のバルブを探してましたが、車のコーナーで、HB3/HB4というLEDヘッドライトを見つけたので、互換性あるんだと気づいてしまった。
      バイク用はどこにも在庫が無いと断られていたので、自宅まで往復2時間かけて予備のハロゲンバルブを取りに行くことも検討してました。
      結果的に、LEDを取り付けて合格💮したので、ヨシとしました。
      朝イチ合格して、匹見峡か美都温泉へと思っていたのだけど、新車検証を受け取ったのが12時だったので、吉島の広島ボートパークにあるキャナリーロウってイタリアンに連れ込まれました。ワタリガニのパスタとリゾットをたらふく頂きました。ツレはこれが楽しみらしく車検についてきます。

    • k235さんが投稿したツーリング情報

      2023年08月25日

      486グー!

      ユーザー車検
      完了
      月曜日に
      重量税と車検手数料を払い込みに行き
      先に書類を調達しておきました。

      事前にOCR専用シートの書類が調達可能です。
      事前に立ち寄れない場合は早めに陸運局へ出向いて現場で書類の作成です、
      鉛筆とボールペンが必要
      (書類はインターネットでダウンロード出来ますが、インクジェットプリンタでのインクは使用不可なのでレーザープリンターが必要です。すなわちOCR専用シートです)
      ・継続検査申請書
      ・自動車検査票1(保安基準適合証)
      ・手数料納付書(検査票1に付帯)
      ・重量税納付書
      ・点検整備記録簿(無くても可)
      上記が先に入手出来るので自宅で書き込んで当日に持参する。
      しかし、この書類を紛失や汚損した場合は再発行不可なので再度お金を払ってやり直しになるから大事に保管
      ◆自己準備の書類
      ・車検証
      ・自賠責保険旧証書
      ・納税証明
      この3種の書類は事前に自己準備出来るはずです。
      そして、検査当日は上記8種類の書類と
      新しく加入する
      ・自賠責保険新証書(13番窓口で加入)
      が必要で揃えば別棟の検査窓口3番にて書類の不備をチェックしてもらい、OKならば「検査を受けてください」と言われるので書類一式を持って、バイクを検査ラインへ移動させます。
      自賠責保険は陸運局の窓口で加入出来ます。

      ◆検査ライン
      すでに数台のバイクが並んで待っています。
      自分の番が来たら検査官が保安具のチェックを行います
      前部
      ・ハンドルロック
      ・ヘッドライト上下
      ・左右ウィンカー
      ・ホーン
      ・前輪ブレーキ灯
      後部
      ・左右ウィンカー
      ・後輪ブレーキ灯
      ・ナンバー灯
      この後にハンドルの長さ(車幅)
      各部の緩みたわみなど調べます。
      OKならば検査ローラーへ進みますが、その前に検出種類を選択します、ローラー入り口に選択スイッチがあるので、そこに
      スピード検知が前輪か後輪か
      ヘッドライトが一灯か二灯か
      を選んでローラーへ進入します。

      ◆ローラー検知
      ・前輪のブレーキチェック
      進入してニュートラルにしてフットスイッチを踏むと後輪タイヤが挟まれて
      前輪が回りだすのでフロントブレーキをかける「◯」と出ればOKで
      次に前に進んで
      ・後輪のブレーキとスピード検知
      後輪をローラーに挟み込んでニュートラルにしてタイヤが回りだすとフットブレーキを強く踏む
      「◯」表示されればOK
      そのままで
      ・速度計のチェック
      フットスイッチを踏み時速40kmに達したらフットスイッチを外す
      メーター読みと実測の誤差を計られます、これも表示番に「◯」が表示されれば
      次に白線まで進んでニュートラルにして
      ・光軸検査
      ヘッドライトはハイビームにして軸のズレを検査します。
      私は前回これで不合格になりました。
      今回は一発で合格したいので事前に
      神戸カーテスターで光軸調整(1,000円)してもらいましたので今回はバッチリでした。
      また照度も計られますので球を換装している場合は注意が必要です。
      特に中華製品は要注意(ほぼダメと思っておいた方がよい)
      日本製で車検対応の球ならば大丈夫だと思いますが、光軸のズレは図ってもらった方がよいと思います。
      光軸照度が良ければ「◯」が表示される
      ◯が出るとホッとします!
      次に
      ・排ガス検査
      エンジンは掛けたままマフラー出口から検出棒を挿入して1分ほど検知
      排ガスも「◯」の表示で
      車検は完全終了

      合格!

      です
      最後に自動車検査票1を矢印の方向に印字機へ差し込んで打鍵してもらえば検査完了
      検査棟に戻って
      ・新車検証発給
      受付窓口二番で所定のクリアファイルに今日の書類を全て挟み込み
      受付番号の半券がセットされているので半券を取って書類ファイルを提出
      数分待つと番号が呼ばれて新たな車検証と期限ステッカーがもらえます。

      これでまた2年間乗れることになります。

      次年度に忘れないように
      ユーザー車検のマニュアルを作成
      Excelで作成したので
      もし、挑戦したく思う方には
      添付ファイルでマニュアルを
      お送りしますよ

      #ユーザー車検
      #陸運局
      #光軸調整




    • サラダバーさんが投稿したバイクライフ

      2023年08月13日

      155グー!

      車検取って来ました🤗今回はハンドルの構造変更してきました‼️ユーザー車検興味ある方居ましたらDM下さい‼️分かる範囲で教えます🤗 #CB750 #RC42 #ユーザー車検 #仙台バイク乗り

    • ひろあきんぐさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月10日

      156グー!

      8日の火曜日、夏休みをもらってユーザー車検を受けて来ました。久しぶりだったので、少しギクシャクしましたが、無事合格しました。費用は約1万5千円、安く出来た分はメンテの費用に回します。とりあえずオイルとクーラントを少し良いものにしたいと思います。

      #ユーザー車検
      #tmax560
      #tmax

    • k235さんが投稿した愛車情報(MT-07)

      MT-07

      2023年07月31日

      494グー!

      再来月は車検期限

      車検を頼んでいる
      知人が廃業
      仕方なく自分で受検することに
      ユーザー車検で陸事へ
      持込み予定
      必要書類は一応把握した
      当日は焦らぬように
      落ち着いて
      検査ラインに挑もう

      車検の実行日予約しなきゃ
      盆以降は車検に集中して
      車検通れば
      また2年間乗れる~

      #陸運局
      #ユーザー車検

    • ALONEさんが投稿した愛車情報(YZF-R3)

      YZF-R3

      2023年07月29日

      26グー!

      スーフォアのユーザー車検がうまくいったので、忙しい息子のYZF-R3の車検も代行。
      ところが、WR’Sスリップオンマフラーが検査員に引っかかり、マフラー構造のわかる書類をメーカーから取り寄せ、提出いただかないと合格はできませんと言われました。
      プチパニックになった私は急いで家に帰り、炎天下の元ノーマルに戻して再挑戦。
      無事合格しました。

      頑張った私に、スーフォアのバーエンドを買ってあげました。

      #ユーザー車検
      #YZF-R3
      #cb400sf
      #POSH

    • ミクミさんが投稿した愛車情報(STEED 400)

      STEED 400

      2023年07月01日

      39グー!

      人生初のユーザー車検。

      今回の車検費用は総額¥19,360でした。

      朝7:30に出発して12:00帰宅。

      雨が降らなければ最高のユーザー車検日和だったのに。

      バイク維持りをコツコツしながら2年後もユーザー車検通せるようにしたいと思います。

      #ユーザー車検 #スティード #steed #国産アメリカン

    • ギンジさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月21日

      197グー!

      今日は車検でした。 
      午後の最終組で予約しましたが、早めに行ったら空いてるみたいで二輪車レーンに行くよう言われ、ヨシムラのマフラーが心配でしたが、あっさり終わりました。
      旧車のカワサキマッハがスゴイ爆音で検査しててビックラ❗️
      また2年乗れます❗️^ ^

      #車検
      #多摩陸運局
      #cb1300sb
      #ユーザー車検

    • ツカさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月09日

      66グー!

      MT09のユーザー車検を受けに岡山陸運局へ
      検査は一発で合格し問題なかったですがスピードメーターテストでエンジン警告灯が点灯😅エラーが出たようでランプが消えず💦
      購入店のレッドバロンに行き見てもらうとエラーコードはスピードセンサーが出てました。検査場で後輪だけを回転させたのが原因のようで診断機に繋いでエラーコードを消去してもらいました。
      車検費用は
      自賠責保険料……8,760円
      重量税印紙代……3,800円
      検査登録印紙代……1,800円
      合計14,360円
      エンジン警告灯消去に2,500円ほどかかりました。
      #ユーザー車検
      #MT09
      #エンジン警告灯

    • crea indyさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月07日

      53グー!

      XSR900に乗り出して丸3年。
      Zパイセンにサポートしてもらい、
      初めてのユーザー車検に行って来ました。
      テスター屋さんで光軸調整してから
      本番に挑みましたが…

      1回目は❌
      2回目で⭕️

      ヒヤヒヤしましたが何とか合格しました😅

      車検後、ライダーズカフェ 『roots』へ
      遅めのランチを平日で貸切の店内で
      ゆっくり&まったり いただきました

      今日だけ、晴れてくれて良かったです✨

      #z900rs #ライダーズカフェ #roots(シフォンケーキのお店) #ユーザー車検 #車検

    • メルトンマンさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月07日

      66グー!

      へたれガンダムに挨拶をし、ユーザー車検を受けてきました。

      ユーザー車検は予約制のため天候が不安でしたが、ツーリング日和となりました☀



      #ヘタレガンダム
      #ユーザー車検

    • シャーさんが投稿した愛車情報(VFR800F)

      VFR800F

      2023年06月05日

      54グー!

      今日はユーザー車検に行って来ました🏍️
      検査レーンは空いてる方でしたが、順番待ちの間は☀️で暑い暑い💦
      自分の番の2台前からエンジンもかけていたので水温が100℃以上に😰ラジエーターのファンがブンブン回ってました😵
      熱気が脹脛にモロに来ます💧
      こりゃー夏用のパンツもヒートガード付きでないと無理ですね💦
      走行中は少しはマシですがメッシュパンツとインナーパンツだけでイケるのか⁉️🤔デグナーのパンツは持ってますが真夏に履くにはちょっと…ヒートガード付きの夏用パンツを買い増しするか考えないと😓

      車検は1発合格✨💯💮
      VFRのベッドライトは4灯式なので光軸検査の時はロー側を塞いがないといけないので自宅から養生テープとガムテープを持って行きましたが必要なかった😳検査官が厚紙?を持って手で塞いでくれました🤣🤣

      #ユーザー車検
      #HONDAバイク
      #赤いバイク
      #vfr800f
      #バイク好きと繋がりたい
      #バイクはいいぞー
      #関西ライダー
      #ツーリング

    • ふじさんが投稿したツーリング情報

      2023年05月29日

      133グー!

      #普段の昼飯を晒していくスタイル 504
      #かりんちゃん #ユーザー車検

      お昼にゃのだ🐱

      今日は近くの二郎系人気店へ
      ドンって2枚あるチャーシューの一つをサービスのライス🍚に乗せてチャーシュー丼😸
      美味かったけど食べきれなかったのだ🙀ゴメンナサイ

      ガッツリ食べて気合い入れてユーザー車検に行くつもりがガッツリすぎて若干気持ち悪く😹

      予約時間より30分くらい余裕みてテスター屋さんで予備検査オッケー🙆‍♂️¥1200

      まだ予約時間前だったけど陸運行って受付。
      検査ラインちょっと並んだけどトータルで1時間ほどで意外とあっけなく🙆‍♂️
      民間の指定工場の方が厳しいのだな
      テスター屋さん含めても¥16000ちょっとくらい🙆‍♂️🙆‍♂️

      陸運局、若いお姉さんはちょっと冷たいけど、他の職員はみんな親切だったのだ😸

      最後はこのところの大整備で余った部品コレだけなのだ。上等なのだ😹👍

      今回はタマタマ休み取れたけど月イチくらいで日曜日も陸運局やってたらいいのだなぁ🤔

      ともあれこれでまた2年間走れるのだ👍

      おやすみにゃのだ🐱💤

    • mikakoさんが投稿した愛車情報(CB400SS)

      CB400SS

      2023年05月27日

      109グー!

      CBのユーザー車検無事?終了🙌
      ヘッドライトは1回目不合格で、近くにいた方が微調整してくれました😭
      ありがたい🥰
      画像は2年前の納車の日
      こんなにバイクが好きになるなんて思ってなかったなぁ☺️
      #ユーザー車検
      #CB400SS
      #道産子ライダー
      #北海道バイク乗り

    • たかし。さんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin)

      CRF1000L Africa Twin

      2023年04月19日

      38グー!

      今日はユーザー車検に♪
      #車検
      #ユーザー車検

    • コイッチさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月18日

      51グー!

      4/17(月)
      夜勤前にユーザー車検。
      ヘッドライト下方超で不合格となった為、ライト調整フクシマで調整後に再検査。

      ちなみに今年より車検証がかなり小さくなってます。なんかおもちゃみたいな紙で有り難みが全く無いけど、ICチップが内蔵だとか。でも車検満了日と所有者の記載も無いなんて。以前の記録事項が記載されたペラペラのコピーみたいな紙も一緒に貰ったけどこれは車載しとく必要あるのだろうか?

      重量税 ¥4600
      自動車審査証紙代 ¥1300
      自動車検査登録印紙代 ¥500
      用紙代 ¥50
      自賠責保険料 ¥8760
      ヘッドライトテスター代 ¥1900
      合計 ¥17110

      #車検#ユーザー車検#陸運局#ICチップ#車検証電子化#なんか車検証おもちゃみたいやね?#車検証#おっさんはついていけない#オッサン#オッサンライダー#ライト調整フクシマ

    • エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-7R)

      Ninja ZX-7R

      2023年04月04日

      45グー!

      zx-7r レストアして車検取得へ 其の6

      本日ユーザー車検にて無事に車検に合格し、公道復帰しました。

      車検証がめちゃくちゃ小さくてびっくり(^_^;)

      車体はまだまだ手直し必要ですが、キレイにレストアしつつ、いろいろなところに乗って行きたいと思います。


      検査登録印紙 ¥500
      審査証紙 ¥1600
      重量税印紙 ¥5000
      ナンバー ¥550
      自賠責保険 ¥8910
      テスター ¥1500

      合計¥18060

      これにてレストアして車検取得シリーズは無事に終了m(__)m




      #カワサキ
      #ユーザー車検
      #zx-7r

    • miyougi.w800さんが投稿したツーリング情報

      2023年03月24日

      245グー!

      W 800ユーザー車検🏍️
      車検に備えて、キャリパーのメンテナンス パッド交換 ブレーキフルード交換 エアーフイルターメンテナンス フロントタイヤ交換 車体ピカピカ🌟に磨き上げて検査員の高印象ねらって👍いよいよ今日は車検場に🏍車検場近くで桜🌸満開
      「車検証が小さくなりました。」

      #ユーザー車検
      #W800

    • エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-7R)

      Ninja ZX-7R

      2023年03月18日

      59グー!

      zx-7r レストアして車検取得へ 其の5

      外装の取り付けや逆車の車検対応(ライト配光、光軸やタンデムベルトなど)装着点検して不具合ないか駐車場🅿️に持ち込み実際に動かして動作確認してみました。

      各部チェックしても大丈夫そうなので、あとはいよいよ日程をみて車検場の予約したいと思います。


      #ZX-7R
      #カワサキ
      #レストア
      #ユーザー車検

    • sinθさんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)

      GSX-R1000/R

      2023年03月15日

      39グー!

      3Rに予約して無事通りました😻
      また2年間よろしくね🏍

      指摘されたのはナンバー灯に貼った黄色の紙テープ。紙テープ貼ると眩しすぎる真白LEDが優しいクリーム色になるんけど剥がすよう云われちゃった。初めてよ。

      またハンドル幅も測られたり、音量測定が無かったり初めてな事が多々起きたよー。

      最後のびっくりが車検証。
      超ちっさくなってる🙆

      #バイク #バイクのある風景 #ユーザー車検 #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #金欠ライダー #モトクルは俺の日記帳 #gsx-r1000

    • sinθさんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)

      GSX-R1000/R

      2023年03月14日

      47グー!

      明日、ユーザー車検行ってきまーす🏍

      17年も経過すると純正マフリャーでもギリギリ😰
      今回も大丈夫だといいのーぅ。


      #バイク #バイクのある風景 #ユーザー車検 #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #モトクルは俺の日記帳 #gsx-r1000

    • 梟-296-さんが投稿したツーリング情報

      2023年02月22日

      44グー!

      2年にいっぺん律儀においでになる恒例のやつの季節が(個人的に)やってまいりました。てことで HONDA NC700X の5回目の車検を通してきました。前回に引き続きユーザー車検です。

      前日の夕方wに天下り団体のサイトから予約。車検当日のきのうは書類の記入や自賠責の手続きに通算20分、レーンに並んでから車検証の交付まで35分。行き帰り各1時間も含めて3時間ほどでした。

      車検証ちっさ!!

      ■お会計
      手数料:\1,800
      重量税:\3,800
      自賠責:\8,760

      計:\14,360


      自動車検査インターネット予約システム、いつのまにかパソコンのカメラに車検証のQRコードを読ませて手続きできるようになってました。在宅仕事の途中(こら)で社用のレッツノートを使っていたのをいいことに、楽ちんに予約することができましたw


      #ユーザー車検 #和泉自動車検査登録事務所 #自動車検査インターネット予約システム #自動車検査自動受付システム

    • ひろゆきさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月22日

      44グー!

      バイクの車検

      春日部運輸支局  第4ラウンド

      ノーマルなので何も指摘されずに終了

      印紙代5600円+光軸調整代2750円+自賠責保険8760円

      合計17110円

      ユーザー車検で2万切ったのは初めてでした



      #yzfr1m#yzfr1#yamaha#yamahaが美しい#バイク写真部#バイクのある風景#バイクがある風景#バイクのある生活#バイクツーリング#バイク好き#ツーリング#バイク好きな人と繋がりたい#バイク乗りと繋がりたい#バイクツーリング#バイク乗り#バイク大好き#バイクライフ#車検#ユーザー車検

    • Takeさんが投稿した愛車情報(ZRX1200 DAEG)

      ZRX1200 DAEG

      2023年02月18日

      44グー!

      先月はアルトくん車検、今月はダエグくん車検でした。
      LEDに変えて光軸めちゃくちゃあってなかった
      対向車、前走ってた車、バイク眩しくてごめんなさい🙇
      面倒なのでマフラーそのままで行ったら音排ガスは大丈夫だったが排ガス書類のチェクをしないとだめなんですよ~と言われてしまった。

      横着してノーマルに変えなかったんだよな~
      (心の声が漏れる)
      検査員
      えっノーマルありますか!

      あるよ
      検査員
      今日4時迄なのでノーマルに変えてマフラーだけ再検査できるので変えて来てください!
      それで大丈夫ですよ🎶

      了解しました!
      速攻で帰りマフラー交換して再度ラインへ
      (近所で良かった~)
      検査員
      あっ変えてきましたねじゃ取り敢えずノーマルで再度測りますね。
      OKです。他は大丈夫なのでスルーしてラインから出て書類渡して終わりです。

      検査員が優しくて良かった🎶

      車検証が小さくなってたビックリ!

      #ZRX1200DAEG
      #ユーザー車検

    • hyper_cowboyさんが投稿した愛車情報(GSX-R750)

      GSX-R750

      2023年02月04日

      33グー!

      先週ユーザー車検通したままで、ようやく本日ステッカー貼って公道走行オッケー👌
      .
      空はこんなにも青かったのですね。
      .
      ようやく息苦しさが解消しました。
      .
      いつでも走れる🤗
      .
      こんなに幸せなことだったのかー˚✩∗*🌈゚⋆。˚✩☪︎🍒˚✩∗*🌈゚⋆。˚✩☪︎🍒
      .
      #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい #バイク車検 #ユーザー車検 #ツーリングに行きたい #ツーリングに行こう #油冷エンジン #gr77c #gsxr750j

    • toshiさんが投稿したバイクライフ

      2022年11月24日

      82グー!

      この間、たまたま同じ時期にバイクの車検があり隊長と一緒に陸運局に行って来ました😊

      隊長はNC30です!検査前にサンマルは…もしかすると光量が足りないかも⁉️と脅されてました‼️🤭🤭🤭
      いざコースに行きましたが、さすが隊長❣️
      何の問題もなく1発合格💯

      🎉おめでとうございます🎉

      そして自分は今回14rです😌
      排ガス規制のあるバイクをユーザー車検をするのは初めてで少し緊張ぎみ😑😲😦
      いつもは、旧車なので排ガス規制⁉️って何⁉️
      よくわからない💦

      モジモジソワソワ😅😅😅
      一通り検査を通しますが新車から1回目の車検です😌😌😌
      もちろんカワサキプラザにて法定点検をちゃんとしていますので機械のデータは通りました。
      ただマフラーが車検対応マフラーですが社外なので書類の型式が車検証と違うと言われて………
      どういう事?

      とりあえず今日中に車検を終わらせたいので自宅に帰ってノーマルマフラーに交換して再度、陸運局に持ち込み😅もちろん合格💮

      その後に調べてみたら多分、車体番号とエンジン番号の間違いかなぁ?と。
      マフラー側の書類の記号は車体番号とは違いますが、エンジン番号と一致。
      検査員さんは、車体番号をみて言って来たので…マフラーはエンジンに着いているからエンジン番号と一致していれば良いと思うのですが⁉️
      どちらがあってるかは、わからないです💦

      わかる方いましたら教えて頂けますと有り難いです😅😅

      なんにせよ久しぶりに14rがノーマルマフラーに戻りました、なんかカッコいい😊😊
      しばらく、このまま乗ろうと思います😌😌

      帰りに隊長の要塞に遊びに行くと❓⁉️❓
      見覚えの無いバイクが…😅😅😅

      カッコイイ❣️ FZR⁉️ TECH21⁉️ 平忠彦⁉️
      丸目二灯⁉️当時物純正カウル⁉️
      自分はタダの男です⁉️
      納車日が平忠彦さんの誕生日だったから🎂⁉️

      ㊗️納車おめでとうございます㊗️

      #平忠彦
      #排ガス規制
      #ユーザー車検
      #ZX14r
      #FZR250

    • Hokutoさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月01日

      63グー!

      昨日予告した通り、車検が満了する当日の今日、自分で陸運局に持ち込んで無事に構造変更の手続きが完了し、向こう2年の車検も通りました✌️
      昔スタンドで働いてた関係で四輪では何十回と来てるけど、バイクでは初めて。
      しかも超久しぶりに来てみたら建物も新しくなって位置も変わってたり、検査コースもいろいろ自動化されてたりとわからないことも多く、やや手間取りましたが、職員さんにいろいろ聞きながら何とか😅

      あとは、時間のある時にマフラーを元に(保安不適合に😁)戻して、車検とは関係なく近々フロントのタイヤとエンジンオイルは交換しなきゃなのでそのうち!

      雨降りそうなんで急いで帰ります🏍️

      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #車検
      #構造変更
      #ユーザー車検
      #陸運局
      #Ducati
      #ドゥカティ
      #Scrambler
      #スクランブラー

    • ★★まこと★★さんが投稿したツーリング情報

      2022年10月26日

      113グー!

      深く反省

      午前中、病院の定期検診とインフルエンザ予防接種を終えて、陸運局へユーザー車検を通しに行きました。
      すっかり半年前に通した自動車と同じ気持ちで、事前確認もせずに行ってしまいました。
      1,軽自動車納税証明書を忘れました。
       自動車は無くても陸運局で確認が取れ
       ますが、2輪は軽自動車税→地方税になる
       ので陸運局では確認が取れないからアウト💦
      2,社外マフラーの排ガス試験成績書を
       持ってない。
       年式が古いので自動車と同じ感覚で不要と
       勘違いしていました。
       (因みにJMCAのコーションプレートは
       排気音の証明で触媒が付いているタイプは
       別途、排ガス試験成績書が必要)
       ノジマ様へメールしたところ、再発行が
       出来るとの事(手数料あり)でしたので
       お願いしました。即日対応頂き感謝です。

      一応、車検ラインを通し合格しましたが、書類を提示するまで保留になりました。
      2週間以内に提示出来ないと最初からやり直しになるので急がなくては…💦

      ラーメンの写真は昨日撮った物で、今日水曜日は定休日です。あしからず

      #ZZR1400
      #ZX14
      #ユーザー車検
      #車検
      #軽自動車税
      #排ガス試験成績書再発行
      #ノジママフラー
      #反省
      #車検保留

       

    • Jsonさんが投稿した愛車情報(Monster S4R)

      Monster S4R

      2022年10月23日

      37グー!

      ユーザー車検!🤗

      ノーマル戻しメンテ中🛠🔧👍

      #ドゥカティ
      #ドゥカティいいじゃん
      #ユーザー車検

    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート