nmax125の投稿検索結果合計:152枚
「nmax125」の投稿は152枚あります。
  
  
      
    nmax125、NMAX、YAMAHA、nmax155、ヤマハ      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などnmax125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
nmax125の投稿写真
- 
  
  2023年08月03日 39グー! NMAX125のニューカラーが入荷(^^)すごーく綺麗(^^)キラキラしてます。 
 
 #nmax #nmax125 #newcolor #yspchikushi #ysp筑紫
- 
  
  GSX-S1000 2023年07月16日 62グー! マフラー交換しました。モトクルで出会った@43300 さんと@45473 さんに溶接やらなんやらかんやら手伝って頂き、紆余曲折を経て完成しました。WR'Sさんから販売されてたらこんなに苦労しなかったのに(笑)若かりし頃からWR'Sさんのマフラー一択でした。GSX-R125はもちろんWR'Sさんのを装着してます。 
 
 あと、ハセプロにて傷隠しのための作業をして頂きました。7枚目の写真に5mm弱の傷が写ってるんですけど光の加減で見えないです(笑)
 
 #wrs
 #スリップオン
 #ハセプロ
 
 #バイクのある風景
 #バイクのある生活
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイク男子
 #バイク女子
 #GSXS1000
 #GSXR125
 #NMAX125
 #ピンクナンバー
 #リターンライダー
- 
  
  GSX-S1000 2023年05月13日 52グー! ①今までのロンツー用装備 
 ヘンリービギンズDH-744
 トピークMTXトランクバッグDX
 
 ②GIVIサイドバッグEA101Bを購入(中古)
 ③ラフ&ロードのクイックオープンZIPタブを購入&取り付け
 ④ドリンクホルダー部分も交換
 ⑤今までの土台にMTXと入れ替えて取り付けてみた
 ⑥横から見た図
 ⑦横から見た図パート2
 ⑧後ろから見た図
 ⑨MTXとEA101Bを同時使用
 ⑩収納力大幅アップ
 
 3~4泊のツーリングにも余裕で行けそう☺️
 
 #ロングツーリング
 #サイドバッグ
 
 #バイクのある風景
 #バイクのある生活
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイク男子
 #バイク女子
 #GSXS1000
 #GSXR125
 #NMAX125
 #ピンクナンバー
 #リターンライダー
- 
  
  2023年03月27日 35グー! 先月から入院してましたNMAXが退院です😆👏 
 一部部品の欠品の為、1ヶ月かかりました。
 まずエンジンが止まって再始動できずそのまま入院となりましたが、調査の結果🧐排気バルブ側からの圧縮漏れ💨😨
 バルブ周りにカーボンが溜まっての原因でしたが、なぜカーボンが溜まったのか?🤔
 ヤマハの話では最近の車両は燃料だけでカーボンが溜まる事は考えがたい😓
 じゃあ何故(・・?
 ピストンリングのテンションが弱くてオイル上がりが原因と結論ですが、そもそも弱いのか、約50000キロのエンジンだからなのか、そこがグレーな所ですね…😅
 ついでに駆動系も一新😆👍したので新車気分で慣らし運転しているとこです🤭
 ベルトもウエイトも2万キロ以上走ってるとは思えないくらいキレイですがベルトは経年劣化もしてますし、交換しました。
 さあコレで10万キロ目指せるかな🤔🤣
 #NMAX #nmax125
 #エヌマックス #YAMAHA #ヤマハ
 追記
 よくよく調べてみる🧐とピストンリングの仕様変更があったみたいですね🤔
 初期型に乗っている方で、ある程度の走行距離を走っていて、エンジンオイルが減るな〜と感じる方はピストンリングの交換がオススメかも?🤔
 目安としては2000キロ位でオイルゲージにオイルがつかない位減ってるとか、着いても明らかに減ってると分かる場合🧐
- 
  
  2023年03月19日 20グー! #納車 #YAMAHA #nmax125 
 納車記念にパシャリ
 #原付2種
 
 気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
 気になる事はなんでもDM下さい。
 詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
 トップページのURLからどうぞ!
 https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
 #バイク乗りとして軽く自己紹介
 #バイクショップエルサイズ
 #バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集
- 
  
  2023年03月09日 46グー! #NMAX が入院中の為先週からは #MT07 通勤😅 
 まあ、燃費なんて話のネタだけの訳ですが、街中で18〜19キロ/L
 NMAXの半分くらいですね🤔
 
 #ヤマハ #yamaha #yamahaが美しい
 #yamahamotorcycles #nmax125
 #UPCRIDEON
- 
  
  NMAX 155 2023年02月27日 42グー! 純正キャリパー+デイトナ赤パッドからの交換。 
 ブレーキレバーを軽く握る程度なら、ブレンボ交換前と変わらない効きだけど、握りこむことによる制動力が、交換前とは全然違う効き具合。
 
 難点は、エア抜きバルブがバンジョーの下なのでエアが抜けなく、キャリパーを外してエア抜きをやるので、1人だとちょい面倒。
 
 “さりげなくブレンボ”を目論み、黒いキャリパーを選んだが純正感が否めない(笑)
 
 #NMAX
 #nmax155
 #nmax125
 #ブレンボ新カニキャリパー
- 
  
  2023年02月23日 29グー! 3度目のエンジンストップ😨 
 全て信号待ちなどでアイドルダウンの症状。
 
 一回目、タペット、プラグ、が原因(プラグ交換)
 二回目、ISCV、タペット、(スロットルボディ交換)
 さて三回目は何が原因やら🤔?
 43000キロを超えてから現在49600キロ
 この間に3回も😨😨😨
 何かそもそもエンジン本体に欠陥があるのか疑ってしまうレベルになって来ましたね🙄🤔
 16年型はエンジン止まる話は時々聞きますが
 40000キロまでは何もトラブル無かったんですけどね😆
 気に入ってるバイクなので👍
 バイク屋さんに直してもらいます😅
 
 追記: 圧縮3〜4って😂😂😂
 追記2: 排気側のバルブにカーボンが溜まり、圧縮が抜けたようです。
 エンジンオイルが異常に減る原因が特定出来てないですが、オイルも燃えてしまっている為、カーボンが溜まりやすいのではないか?🤔との見解
 
 #NMAX #NMAX125
 #YAMAHA
 
- 
  
  2023年01月19日 26グー! NMAX48500キロでの出来事😅 
 左側のサスからオイル漏れ😵
 ノーマルと同寸法の物を探して交換。
 純正部品が1本6千数百円😆
 エンデュランスが2本で10000円程🤭
 さてどんな乗り味とあとは耐久性が気になる所ですね🤔
 
 ライドオンはヘルメット屋さんですが、車両部品も注文可能なので、多くのメーカーの物が取り寄せ出来ます。是非ご利用下さい😉👍
 #NMAX #nmax125 #endurance #リアサス
 #YAMAHA #ヤマハ #UPCRIDEON #araihelmet
 #ueno #上野パーツセンター #上野
- 
  
  2022年12月20日 42グー! 日毎に寒くなってきましたねー🥶 
 この度ハンドガード、リアボックス装着しました😄どうしても収納があまりないからしょうがないですな😄ちょっとおじさんバイクになって来たかなー😭
 #nmax125
- 
  
  NMAX125 2022年11月26日 27グー! ヘルメットもマットブラックで揃えました☺️ 
 カッコよすぎる✨
 
 #アライヘルメット
 #araihelmet
 #フラットブラック
 #マッドブラック
 #RX7X
 #納ヘル
 #バイクのある風景
 #バイク好きと繋がりたい
 #nmax125
 #NMAX
 
- 
  
  2022年10月08日 19グー! 先輩に誘われて、YAMAHA riders cafeに行ってきました! 
 楽しかった!
 #nmax125
 #addressv100
 #三原神明の里
 #ymahariderscafe
- 
  
  2022年10月03日 16グー! NMAXの始動性が鈍い時があるのでまずはバッテリーチェック🧐 
 バッテリー交換して1年半位、ほぼ毎日乗っていて13Vバッテリーは既定値?🤔だよなー
 プラグも換えたばかり、スターターリレーかな?
 もう少し様子見よう。
 次回のオイル交換の時にチェックしてもらうかな😅
 #nmax #yamaha #yamahamotorcycles
 #nmax125
 












































 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         