車種 Speed Triple RSのカスタム・ツーリング情報271件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Speed Triple RSの検索結果一覧(4/10)
  • Speed Triple RSの投稿検索結果合計:271枚

    「Speed Triple RS」の投稿は271枚あります。
    biketriumphスピードトリプルRSツーリングトライアンフ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSpeed Triple RSに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Speed Triple RSの投稿写真

    Speed Triple RSの投稿一覧

    • voodooさんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年12月12日

      57グー!

      タイヤ交換して1,500km…
      なかなかビバンダムくんが消えません( ;´Д`)
      ヘタくそかっ!
      ディーラーへ年次点検の予約に行って来ました。年内はもう無理ですね〜

    • ビューちゃんさんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年12月10日

      74グー!

      副反応が出て動けなくなる前に···😏

      納車してもらいました。

      TRIUMPH SPEED TRIPLE RSです。

      女性用下着メーカーじゃないです😝ww

      実は数ヶ月前からレブルに限界を感じてしまいやはりまだ自分には早すぎた😅

      色々見たり試乗したりしてきましたがGSX-S1000でもZ900でもTUONO660でもCBR650Rでもなかったです😆

      来年モデルいまいちでしたし悩んでた所に中古という選択肢も視野にいれ急浮上したのがスピトリでした✨

      以前からトリプルに
      興味あったというのもありましたが。

      思ったより高くなかったというのもありましたがレブルの買取額が相当良かったので😁

      とはいえ外車様なんでそこそこしましたが😰

      以前乗ってた大のお気に入りのGSX-S1000と同じ位の150馬力でボアストロークだったのできっといいに違いないと😏

      扱いきれはしないけどやはりこれ位が自分には丁度いい👍

      これで単気筒、Vツイン、パラツイン、トリプル、4気筒と乗る事になりました。

      残りはV4位かなあ🤔

      少しだけのりましたが思ってた通りコレコレ!って感じでした😚

      足つきはシート高825ミリとつま先ツンツンでなかなか厳しいですがなんとか乗れそうです。

      レブルからはドラレコとUSBを移植してもらい、フェンダレスと純正のグリップヒーターにもしてもらいました。

      最初からいいパーツついてるのでほとんどカスタムの余地がないです😅

      ライトはハロゲンなんでLEDにしたりスライダー関係やスクリーン位でしょうか?

      最近のバイクにありがちなボタンいっぱい付きすぎ問題で何がなんだかわからないですww

      一応説明受けましたがエンジンかけるのに5分かかりました(笑)

      これからはスピトリでよろしくお願いいたします😁

    • ピエール34さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月28日

      29グー!

      昼食後 中村農場を後にし
      県道を清里方面へ出発。
      すぐに八ヶ岳高原大橋が見えてきます。

      ひだりには八ヶ岳山頂が目の前、
      右には南側に富士山が見える絶景ポイント。
      ここは標高1100mほど。
      橋を渡ると駐車場もあるんで歩いて見ても良いかも。
      とりあえず八ヶ岳山頂を写真に収め出発。

      それから10キロほど走った先が
      今日の目的地 
      『川魚専門店 みやま』さん
      八ヶ岳の湧水で育てている岩魚やニジマスを養殖してます。

      ホームページもあり
      八ヶ岳の湧水サーモンというブランドで売っているそうで
      刺身でも食べれます。

      店の看板を右に折れ下っていくと
      一軒家と奥に養殖場が見えてきます。

      中からご主人が出てきてくれて
      ネットで見てここに来た事を伝え
      サーモンの購入をお願いしたところ
      基本1本売りしかやってなく量は20人前ほどになるそう。
      近くは別荘も沢山あり
      集まってパーティーをする際
      個人でも購入されていく事があるそうです。

      とても食べられそうにないので諦めてたところ
      先日行った北杜市のスーパー『ひまわり市場』へ
      毎週金曜日に卸しているそう。
      まだ売っているかもしれないということで
      ひまわり市場へ行くことに。

      また せっかく訪れたので養殖場を見たいと
      お願いしたら快諾。
      綺麗な湧水で養殖してました。
      この地域の飲み水でも使用してるそうです。

      養殖場から20分ほどで ひまわり市場へ到着。
      真っ先に鮮魚コーナーを見渡したが
      お目当てのものは見つからない。
      野菜コーナーに居た店員さんへ確認してもらうと
      やはりかなり人気があるらしく
      昨日 土曜日1日で売り切れてしまったらしい😭
      残念 また土曜日狙って尋ねよう。

      せっかく寄ったので
      ハーブ鳥とアローカナの卵
      カラフルなサラダを家族分購入
      帰りも同じルートで無事帰宅。

      今日の夕食は
      炭酸水に1時間ほど漬けて柔らかくした胸肉のボイルと
      ハムサラダ。
      美味しくいただきました。

    • ピエール34さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月28日

      37グー!


      11月27日(日)
      今日はある場所へ訪れるべく
      八ヶ岳方面へ出発。

      富士山も朝から綺麗で
      精進湖湖畔近くでバイクを停め
      写真に収め再出発。
      出発も8時過ぎと遅めなため
      甲府南ICから長坂ICまで高速移動。

      前日に交換したスクリーンも
      純正よりも角度と長さがあり
      かなり風の軽減ができて
      体の負担が減りました。

      今日の昼食は中村農場の親子丼。
      10時40分過ぎに店に到着。
      入り口横にある発券機で順番を予約。
      今回は12番目でした。

      発券機は朝9時から受付開始
      11時に店が開きます。
      隣接している直売所は10時からオープンです。
      待っていると11時40分ごろに順番が回ってきました。
      最初に券売機で注文し席を指定されます。
      その後はフルセルフ。

      2年ほど前に訪問した際は物珍しさもあり
      ホロホロ鳥の親子丼を注文しましたが、
      今回は普通の親子丼と
      くんたまを追加注文しタンパク質補充👍

      使用されている卵は黄身の色も濃く味も濃厚。
      普通の親子丼でもめちゃうまい😆
      鳥に使用されている餌は
      高麗人参、ウコン、乳酸菌などを与えているそうです。

      食事の後は隣の直売所で
      名水赤鶏、甲斐路軍鶏の胸肉と
      黄身が濃い八ヶ岳卵を購入。

      後半へつづく、、、。

    • まーちんさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月27日

      34グー!

      ビューエルの突然の消滅から早12年。
      色々考えましたが、動いているうちに売って乗り換えることにしました。
      今度はメーカーが消滅したり、日本から撤退したりしませんように!
      (車ですが、フォード撤退の洗礼を浴びてます💦)

    • ピエール34さんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年11月26日

      18グー!

      11月26日(土)
      朝から雨が降っている。
      午前中いろいろ用事を済ませ雨も止んだので
      スピトリのスクリーンを交換して見ました。

      もう10年近く愛用しているGIVIのタンクバック。
      容量が25Lと大きいのですが
      旅先でいろいろ購入する自分にとってこの要領は必要不可欠。
      上面にIPad miniを仕込めるので
      老眼な自分は画面の大きいナビに助かっております。

      タンクロック式なのですが
      スピトリはタンクが盛り上がってることもあり
      純正スクリーンでは覆いきれず
      風が強い日や速度出すとバックの全面が変形する問題。
      そのうち交換しようと思い 早4年近く。

      先日購入を考え
      狙っていたパワーブロンズのスクリーンは
      当時見た値段より倍近く値が上がっている(23000円)。
      プーチのスクリーンも2万越え。

      Amazonで検索してみると
      ありました安い中華もの?
      プーチに似たデザインで送料込み4999円😀
      他の4分の1の値段。
      早速注文し6日ほどで到着。

      色はライトスモークを注文したのですが
      届いたのは明らかに黒い😔
      透けてない😔
      返品するのも面倒なので
      そのまま使用することに。

      サクッと純正を外しインストール。
      絵付きの取説もあったんで
      特に迷うことなく取り付け完了✌️

      思ったより悪くない。
      すぐ傷ついちゃうだろうけどしばらく様子見で。
      では✋

    • ロマンティコさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月20日

      103グー!

      福岡サササ(志賀島)に参加して来ました。
      予報では雨も心配されましたが、天気良く汗ばむ程でした😄💦
      みなさん綺麗に整備されてて毎回感心させられま〜す👏✨
      終わってからc.c.b.bさん、Linuxさん達とアウトドアコーヒーをいただきました。
      Hajixさん、imayasuさん美味しいコーヒーと食事ありがとうございました😭
      カールさん、M吉さん、ずーみんさん、あともうひと方(お名前聞くの忘れてました)ありがとうございました😊
      帰りは津屋崎、波津の海岸線を流して無事帰宅🌊🏍
      次回も楽しみにしてます。ありがとうございました👍🤗✨

    • ピエール34さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月19日

      19グー!

      11月19日(土)
      下田ブルー
      養鶏場で卵をゲットした自分は
      丁度昼時ということもあり
      今日の昼食は
      近くの道の駅 開国下田みなと内にある
      地魚回転寿司 どんやに訪問。

      現状下田市にある唯一の開店寿司店です。
      丁度12時過ぎに到着したんです多分混んでると予想し
      小一時間の待機を予定していたんですが、
      予約の発券してみたら8番目20分待ち。

      5分ほど待って店内で立っていると
      前の予約キャンセルでほぼ待ちがなくカウンターへ案内されました。

      注文したのは
      ・金目炙り棒寿司 一貫
      ・地金目握り
      ・黒ムツ炙り塩 握り
      ・カサゴ 握り
      ・金目鯛とろ煮巻(おすすめ)
      ・南伊豆さんのサザエの馬に軍艦(肝もついてるから好きな人はおススメです。)
      以上6点で2500円ほど。
      下田でもネタがこの店しか食せない物があるんで
      それを考えるとリピートかな?
      美味しくいただきました。

      この後 午後の時間帯。
      日向の多い下田から西伊豆を北上するルート
      土肥温泉から月ヶ瀬方面へ。
      休憩後そのまま帰路へ。

      天城で購入した
      鹿サラミはバーナーで焼いて
      美味しくいだだきました。

      普通に食すには油があった方が良いかもです。

      今日も楽しい1日でした。
      終わり😊

    • ピエール34さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月19日

      28グー!

      11月19日(土)
      新たな発見を堪能した
      道の駅 天城越えを後にし
      向かった先は今日の目的地。

      この後の目的地は
      下田ブルーというブランド名で売っている卵を販売している
      養鶏場へ訪問です。

      各地のこだわった卵は高タンパク。
      各地のツーリング先でも卵は気になる素材です。

      訪問先は下田市にある
      Farm1987 さんの養鶏場。

      実はこの卵 
      アローカナという南米チリ由来の鳥の卵で
      卵が薄青い色しているんです。
      約1000坪の土地の放し飼い。
      鳥の食事にもこだわっています!

      この卵 去年から
      下田市のふるさと納税の返礼金になっていることから
      実際育てている場所へ行ってみたくなり直接訪問。

      養鶏場までの道はかなり分かりにくく
      車一台通れるかという道。
      途中やっぱりわからなくなり
      近くの畑仕事している方や
      道に歩いていた年配の方に尋ねてやっと到着。

      到着するとご主人がすぐに尋ねてきました。

      最近高タンパク食材として卵に興味があることと
      その経緯をいろいろ説明させて頂くと
      すぐ快諾していただき
      養鶏場を見学させて頂くことに。

      放し飼い風景を見させていただいたのですが
      聞いてみると 最近はトンビやハヤブサに毎日一羽ずつ狩られてようで
      たまらず敷地に網を張り対策しているとの事。

      放し飼いの鳥も元気が良く
      とても近くで見させていただきました。
      目の前で取っていただいた卵は触ってみると体温に近い温かさでした。
      本当に採れたて。

      目の前で採れたての卵から選ばせて頂き
      6個入り2パック購入させていただきました。

      これでふるさと納税は確定ですね。

      養鶏場での購入後
      時間は丁度昼頃
      この後は下田で昼食予定。

      つづく…。

    • ピエール34さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月19日

      33グー!

      11月19日(土)
      今日は伊豆半島を南下。
      この時期 早朝は寒いので
      今日も出発は遅め。

      伊豆縦貫道から函南→伊豆長岡温泉を通り
      裏道でR136からR414。
      修善寺から無料区間の天城北道路を通り
      月ヶ瀬から南方面。

      乗っている時間も考え
      この先の道の駅 天城越えで休憩。
      まずトイレへ向かうと
      中は観光案内所らしく
      奥にはガラス越しに綺麗な庭がある。

      奥の窓口で尋ねてみると
      道の駅に隣接している伊豆文学博物館の施設で料金がかかるそう。
      何回も立ち寄った道の駅。
      しかし紅葉が綺麗。
      中も気になる。

      興味があるので大人300円を払い館内入口へ(小学生は100円です。)
      受付の方が丁寧に説明してくれました。

      中には天城の林業についてに詳しい展示。
      大きい檜のテーブルもありましたよ(いくらするんだろう?)。

      次の展示では天城にゆかりのある
      文豪 川端康成と井上靖の詳しい展示がされてました。
      また外に出ると井上靖の移設された当時に家がありました。
      歩道を歩き お目当ての紅葉に染まった庭。
      綺麗でした。
      今の時期紅葉の良く 天城のゆかりを知るには
      300円コスパよしですよ。

      しばし休んで 出発前に物産品販売を物色
      レジ横に伊豆鹿サラミなるものを発見。
      普段脂ギッシュなサラミなんて
      絶対買わないんですがとても興味がある。
      購入して今日の晩御飯に決定。

      天城出た時間は11時。
      下田方面へさらに南下し今日の目的の場所へ…。
      まだツーリングはつづく…😁

    • ピエール34さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月12日

      27グー!


      11月12日(土)
      今週20歳になった甥っ子が
      週末一緒に酒飲むために昨日から家に泊まりにきた。
      明日バイクで出かけることを伝えると
      一緒に出掛けたいということで
      今日はタンデム2人行動。

      特にルートを決めてなかったんですが、
      海を見たいということで
      御前崎の先端 マリンパークまでいきました。
      朝に出発も遅かったので
      東名 牧之原インターを降りバイパスを南下。

      マリンパーク内 到着後は
      防波堤の先端まで歩き駿河湾を一望しました。

      その後は なるべく海沿いを走るように北上。
      焼津漁港に到着。

      今日の昼食は小川港魚河岸食堂で
      マグロの頬肉の塩胡椒焼き定食を注文。
      午後1時近かったのですが今日も店は賑わっていました。
      甥っ子はマグロの窯焼き定食を注文。
      写真撮るの忘れて食べかけになってしまった。😞

      そのままひたすら海沿いを走り
      清水 三保の松原に到着。
      三保方面には何度も行ったことあるけど
      まともに地に足つけたのは初めてかも。
      富士山も良く見えてました。

      最後に今日の晩飯の鍋に入れる魚を求め
      清水魚市場へ寄りました。
      適した材料が見当たらず断念🥺
      せっかく寄ったので
      甥っ子と店の岩牡蠣を購入。
      その場で剥いてくれて壁際のテーブルにはレモン汁もありましたよ。
      美味しくいただきました。

    • ピエール34さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月07日

      24グー!

      11月6日(日)
      今日は午後からお出かけ。

      昨日交換したプラグはとても調子良く
      吹け上がりも良い。
      アイドリングも安定していて
      火花が均等に飛んでいる感。

      しかし しばらく走っていると
      リアブレーキをかけた時に突然キーキー鳴る音。
      停車して見てみると
      ブレーキパッドがおなくなり。
      世話になっているショップへ行き先変更し
      パッド交換をおねがいしました。
      在庫もあり30分ほどで修理完了。
      店長いてくれて良かった。

      調子も戻り その後
      道の駅 伊豆ゲートウェイ函南まで出向きました。

      隣接する わさびミュージアムとめんたいパークで
      わさびとたらこを購入。

      しばらく休んで同じ函南町にある
      チョウザメのコース料理をたべれる店
      『Sensa-Banbetsu』へ立ち寄りました。

      シェフ一人で賄っている
      カウンター数席しかない完全予約制。
      テイクアウトで弁当や量り売りもしています。

      前回購入したチョウザメのアンチョビマリネを
      ゲットしようと向かったのですが残念。
      お店休みのようです。
      時間帯が悪かったのかな?
      今回は諦めそのまま帰宅。

      夕飯は圧力鍋でボイルした鶏胸肉を
      わさび醤油とオリーブオイルのたらこソースで食べました。
      美味かった。

    • ピエール34さんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年11月06日

      17グー!

      11月5日(土)
      今日も天気がいい。
      昼に散髪の予約をしていたため
      午前中は最近汚れが目立つ愛車たちの洗車をしました。
      ラジエターコアの水気を飛ばすまでひとときアイドリング。
      出掛けている間はひなたに放置です。

      午後 美容院から戻ってからは
      スピトリのプラグ交換。
      ちょうど前回の交換から1万キロほど

      タンクを上げエアフィルターもお掃除。
      スピトリはタンクの前下部分にバッテリーがあります。
      軽いリチウムバッテリーにして3年ほどですが
      場所が場所だけに交換した後は軽快なハンドリングがすぐ体感できますよ。

      エアボックスの上蓋を取り、ファンネルを外して
      ようやくエンジン上部が見えてきました。
      ネジの頭は ほぼヘキサゴンとヘックスになっています。
      とにかくネジが多い。
      インパクトないと手首が大変です。

      プラグはサクッと交換し元に戻していきますが
      気づけばすっかり日没。

      明日はちょこっと走れるかな?



    • ロマンティコさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月04日

      110グー!

      紅葉🍁色付く季節です👍
      築城からアグリラインを通って大分県耶馬溪に行って来ました🏍
      少し肌寒いですが天気も良かったので、気持ち良く走れました⤴️⤴️
      耶馬溪ダム近くの渓石園で昼食❗️
      名物の炭蕎麦は炭が練り込まれて真っ黒でした😵
      整腸、美肌、抗ウィルスの効果があるそうです👍

    • ロマンティコさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月30日

      104グー!

      天気が良かったのでブラブラしてたらいつの間にか志賀島に着いてました😆
      帰りは海岸線を流していつものコース🌊🏍
      陽が落ちると結構寒くて🥶

    • ピエール34さんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年10月24日

      24グー!

      10月23日(日)
      天気が良く今日もお出かけ

      山梨県北杜市 
      スーパー『ひまわり市場』に行ってきました。

      行きは昨日と同じくR139を北上
      →精進湖R 358から甲府南
      →R20から韮崎R141清里ラインのルート。
      地元のこだわった品を取り扱っていて
      自分も初めて寄りました。

      ここ数年ダイエットに成功してから
      珍しい野菜を物色するのが日課になってます。
      今回の野菜は
      ・カリフローレ(カリフラワーの柔らかい感じ)
      ・メキシカンサワーカーキン(小さいちょっと酸味のあるきゅうり)
      ・ミニパプリカ(炒め物似合います)
      その他  中村農場の名水赤鶏胸肉と卵を購入。
      品揃えも沢山ありまたリピートしたいですね。

      店を出てからはよく立ち寄る
      道の駅 こぶちざわ で早めの昼食
      店内にあるそば処で蕎麦とかき揚げを注文。
      採れたて野菜のかき揚でサクッとしていてとても美味しい。
      人気があるので週末昼過ぎにはソバ売り切れになっちゃいます。
      お早めにどうぞ。

      隣接しているパン屋『桑の実』もこだわったひな揃え。
      今回は『山梨の大豆で作った野菜カレーサンドスペシャル』を購入
      こちらのとても美味しかったです。
      又野菜も追加購入。
      無農薬のラデッィシュはリピートです。

      その後白州 台ヶ原宿にある山梨銘醸 七賢へ立ち寄り。
      近くに行くと台ヶ原宿市というイベントが開催されており
      沢山の出店が出店してましたよ。
      七賢では塩麹を購入。

      その後の帰路は河口湖方面から山中湖
      御殿場周りでぐるりと走破 無事帰宅。

      今日の夕食は中村農場の胸肉の塩麹焼きに決定。
      とても美味しくいただきました。


    • ロマンティコさんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年10月22日

      109グー!

      今日納車しました‼️
      センダボからスピトリに乗り換えです👍
      センダボ納車してから約3年いろんな思い出があります😉
      経年とともにSSポジションのキツさに腰、背中が悲鳴を上げて🤪今回の乗り換えに踏み切りました🎉
      スピトリ乗り始め、感覚の違いに戸惑いながらでしたが、少し走ったらすぐに感覚にも慣れて3気筒の鼓動🫀に酔いしれてます👍👍yeh❗️
      みなさんスピトリ号共々よろしくお願いします🙇‍♂️🏍👍👍🤗

    • ピエール34さんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年10月17日

      42グー!

      10月16日(日) 
      特に欲しいものがあるわけではなかったのですが
      HYOD本店 浜松に行って来ました。
      天気も良く 自宅 県内東部から約150kmほど。
      行きは下道でしたが ほぼバイパスを通るので
      それほどストレスなく行けました。

      店舗前がバイク置き場なのですが
      スタンドを立てる位置に凹まないよう
      ゴムマットが敷いてあるお気使いぶり。
      店内入口からアパレル用品が沢山あり
      ツナギも沢山陳列してました。

      帰りは店舗から北上して新東名 
      浜北ICから島田金谷ICまで高速移動。
      大井川鉄道 門出駅横
      KADODE OOIGAWAで昼食。
      茶そばと朝茶漬けセットを注文。
      鰹節が香ばしくとても美味しい。
      声をかければ無料で鰹節おかわりしてくれますよ。

      敷地内ではお巡りさんが
      パトカーや白バイの展示と
      交通安全、詐欺防止の呼びかけをやってました。

      嫁と娘は抹茶好きなので
      抹茶コッコと静岡ランクドシャ 茶都利を
      おみやげで購入。

      その後大井川沿いを下って
      蓬莱橋に寄り道
      今回は橋を渡らず
      写真だけ撮って帰りました。

      焼津R150バイパスから海岸沿いへ出て
      そのまま帰宅。
      今日も一日楽しい時間でした。

    • voodooさんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年09月26日

      54グー!

      パワーGPへ履き替え完了しました!の連絡を受けディーラーへ。
      代車のストリートトリプルはホントに楽しいバイクだったのでもう少し乗りたかったけど試乗車拘束して営業に支障があってもイケないし…

      皮剥きに100kmほど走ってみたけど素直で軽快でよく曲がる。
      視線の方にスッと入っていくし路面の感触も伝えつつ当たりがソフトな印象。
      直進安定性も言うまでもなく問題無し。
      残念ながら慣らしなのでビバンダムくんを消すには至らなかったけど…

    • voodooさんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年09月23日

      55グー!

      走行20,000kmになり2度目のタイヤ交換予定。
      購入時のスパコルは8,000km、履き替えたロッコルIIは12,000km。なかなか均等には減ってくれない。しかもフレディに走りを教わったせいか(ウソ)フロントから減るという…

      今度もピレリにしようかとクワトロコルサにしようと思ってたけど気まぐれにミシュランパワーGPをチョイス。ハッキリ言って私にはオーバースペック。だけど趣味の乗り物だしタイヤだってムダに良い物履いたっていいじゃあないか!テンションアーップとなるしね

      交換前にチェーンとホイールをキレイにして持ち込む準備。
      ところが!注文していたタイヤの納期が遅れるとのこと。後日伺おうとしたのだがディーラーさんが代車出すので預かりますとのこと。
      ここはご厚意に甘えて代車を借りる。

      代車はストリートトリプル!
      これが良いバイクで代車だと言うのに峠を走りに行ってしまいました。
      小さくて軽くてパワーがあって楽しくない訳がない。快音響かせ走りを満喫。
      しばらく返したくないかも…

    • ぢーこさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月23日

      35グー!

      今日は雨模様の天気だったけど、前後タイヤ交換&チェーン、スプロケット交換してきました。新タイヤはMichelin Power 5。軽快感があって車体が軽くなったと錯覚しました。今まで履いてたM7RRは安定感強めで対照的な性格のタイヤでした。

    • voodooさんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年09月13日

      67グー!

      お花畑、私のスマホカメラだと車輪が歪んでしかも白いお花もあまり白く見えません( ;´Д`)
      やはりレンズは大きい方が良いですね

    • スナドリネコさんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年09月05日

      74グー!

      皆様☆こんにちは!
      残暑、暑い中お疲れ様です♪
       
      今回の当方は、、
      外国からのお友達⭐︎
      知り合ってもぅ一年になるお人!
      何せ最近の当方と言えば野鳥愛好家の@87446 様や写真家のオティ山紀信、、でしょ?!
      (⌒-⌒; )
      なので皆様にも飽きられ登場人物に新鮮さを出さないといけないかなぁっと思い今回は、、、、
      思い切って海外から、、、です!
      それは、、、、、
      @87446 !バルボア♪♩!
      ( ´θ`)/だぁ!!

      まぁまぁ、前置き紹介はこんなとこで、、
      みんな知ってる余野コンで待ち合わせた当方達の目的は、、
      "soraかさい"へ紫電改を観に向かう
      外国人二重のバルボアも大喜びだ⭐︎
      ( ^∀^)
      紫電改の実物は愛媛県にあってこちらは模型になるのだがとても迫力があってカッコ良かった!!
      青い瞳のバルボアも感動していた⭐︎⭐︎
      ( ^∀^)
      その後にココもみんな行ってて前から行きたかったライダーズカフェ"山猫家"でランチをした♪♩
      とてもボリュームがあるハンバーガーで美味しかった!
      食事中、大柄のバルボアは終始スパイダーマンに狙われて、、いた。
      (⌒▽⌒)
      お腹もいっぱいになって次に黒枝豆でも買いにいきますか!と話していたのだが何故か当方のブレーキパッドの話になり、このまま帰って交換しようか⭐︎と!
      当方にすれば願ったり叶ったり!!
      ( ̄∀ ̄)ヒヒヒ
      そのまま高速を利用して移動!
      ペースが速かったのもあったが外国人のバルボアとのインカム会話は風切り音も相まって全く何を言っているのかわからない、、
      ただ笑い声は何とかわかるのでとりあえず笑って返した!!
      きっと英語だったのでこれでいいのだ⭐︎
      ( ̄▽ ̄)
      某ショップでパッドを手に入れ、バルボア邸に向かった⭐︎
      初めて伝えるがバルボアには妻子がいる!
      そんな奥様はたまにモトクルをしているとか、、、
      家にはクーラー付きの車庫があり早速交換にとりかかる⭐︎
      優しい奥様からは冷たいお茶も出してくれて、それに甘えて飲んでいると既にバルボアがパッド交換を終えていた!
      なんて外国人だ⭐︎
      今日イチ驚いた瞬間だ!!
      。゚(゚´Д`゚)゚。
      実は前夜にタイヤ交換もしていて
      コレで当方の愛機はタイヤも新品!ブレーキパッドも新品!!
      紫電改と同様⭐︎最強のマシンとなったのであった♪
      ( ´ ▽ ` )
      あとは乗り手の問題が残る、、、

      皆様⭐︎!
      バルボアをヨロシク🎶
      ( ̄(工) ̄)

      以上、本日もご拝読して頂きありがとうございました⭐︎
      今日から一週間⭐︎頑張りましょう♪
      ٩(^‿^)۶

    • スナドリネコさんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年08月15日

      53グー!

      皆様☆こんにちは!
      本日も暑い中お疲れ様です♪
       
      既に仲良くして頂いている方々が投稿されておられるのですが当方もお漏らしそうなので投稿させて下さい⭐︎
      ( ◠‿◠ )
      このお盆に帰省されていた飛ぶことのできない紅の@30759 様
      が自宅までキャノンボールをするとの情報を野鳥愛好家@87446 様&@88348 嬢夫妻の飼う伝書鷺からの一報!!
      コレは行くしかない⭐︎と参加用紙を鷺の脚に括り付け飛ばせた♪♩

      当日、お久しぶりの@50638 様も参加されるとの事で一緒に集合場所へ向かった⭐︎
      そこにはもぅエヒメアンレッドを纏った紅の@30759 様の愛機があった!
      他より3倍速いとはいえ、やはりヤツは何かやっとるな⭐︎!
      ( ̄∀ ̄)
      しかもその横にはあの"お兄ちゃん"との愛称の@52169 様の愛機が、、!!
      初めましての@52169 様は葉巻が似合いそうなとっても馴染みやすくてダンディズム⭐︎⭐︎⭐︎
      ( ^∀^)
      しかもしかもそこにはお久しぶりの@54207 teacher様&@30600 様も♫♪♩居るでは、、
      _:(´ཀ`」 ∠):
      んでもって止まることもなく@63838 姫と愛娘も、、、楓ちゃんもダブルで♡
      (*´∇`*)カワイイ
      もぅなんてゴージャス!!
      まるであの、、なに、、、ほれ!
      アレやん!!あのぅストラデぃ、、、何とかっていう四重奏みたいだ⭐︎
      ( ^∀^)
      こんなメンバーで走れるなんて夢のようだ!!
      娘っ子達と戯れたり暫し歓談していると雨が降ったり止んだりで大勢での僕達を野鳥愛好家夫妻は凄くもてなしてくれた⭐︎
      ( ´ ▽ ` )
      兎にも角にもあの厳しいパンダから@30759様を無事に自宅まで帰らせないといけないので@54207 teacherは的確な道を選び@30759 様を真ん中に僕達は小鴨のように右へ左へと淡路島までteacherに付いて行った⭐︎
      ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
      出発もそこそこ遅かったので道中混んでたりしていてお腹はもぅペコペコ、、
      。゚(゚´Д`゚)゚。
      やっとの思いで辿り着いた場所は"秘密基地Akari"
      みんな飢えたライオンのように貪り食った!
      (⌒▽⌒)
      腹を満たした僕達は次に"道の駅うずしお"に向かった⭐︎
      道中は思い思いに走り出し、当方はあの紅の@30759 様とマシンを交換して走った♪♩
      意外に扱いやすいマシンだがどうやったらあんな速く走れるのかわからなかった、、、
      まぁ、きっと何かやっとるに違いない!!
      ψ(`∇´)ψ
      辿り着いた道の駅では水分補給&談笑をして無事@30759 様を送り出し僕達も帰ることにした。

      まだまだ書き足りない事が沢山あるのですが、、最後に帰りのオノコロ@54207 teacherのゆるゆるな弾けっぷりは正に18禁!
      最高だぁぁ(⌒▽⌒)⭐︎

      最後に!当方、この度!!
      劇団死期cat“ssに入りました⭐︎⭐︎
      最後のお写真を、、、
      ( ̄∀ ̄)フフフ

      今回、ご一緒して頂いた皆様⭐︎楽しい一日を本当にありがとうございました♪♩
      m(_ _)m

      以上、本日も長文をご拝読して頂きありがとうございました⭐︎
      明日も暑いですが頑張りましょう♪
      ٩(^‿^)۶

    • スナドリネコさんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年08月07日

      57グー!

      皆様☆こんばんは!
      本日も暑い中お疲れ様です♪
       
      今日は1人遊び!??
      (⌒▽⌒)
      前から行きたかったレトロな喫茶店⭐︎
      "にしむら珈琲 北野坂店"
      こんな暑い日に誰が好き好んで三ノ宮まで、、なのですが
      8月で終わるという氷珈琲を飲みに行ってきました♫
      とても濃いめで氷を溶かしながらゆっくり、、ゆっくり飲む珈琲です!
      ( ´ ▽ ` )
      欲張って頼んだトーストとサンドウィッチを頬張りながら珈琲を飲むと、、すぐになくなりそう
      。゚(゚´Д`゚)゚。
      ヤロウが頼んで飲むもんではない!

      また明日からも仕事です⭐︎
      皆さんも一週間頑張りましょう!!
      ٩( 'ω' )و

    • スナドリネコさんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年07月31日

      46グー!

      皆様☆こんばんは!
      本日も暑い中お疲れ様です♪
       
      今日の当方は、、、
      あの有名な嵐山へ⭐︎1人遊び!
      (⌒▽⌒)
      実は隣県ながらシャイな当方は今まで行った事がありませんでした!
      (⌒-⌒; )
      先週から予約をしないと買えない当方が愛してやまない京都の冷菓・洛叉庵のわらび餅♪
      そこにただ取りに行くだけではもったいないと嵐山をチョイス⭐︎
      混みそうな観光地なので数日前から下調べをし
      暑くて何度もコンビニでクールダウンをしながら予定通り天龍寺で愛機を停め庭園や竹林を楽しんだ⭐︎
      (⌒▽⌒)
      ランチも嵐山では人気らしい
      "鯛茶漬けHANANA"
      予約をしていたので列の中すんなり入れとても美味しい肴や漬物に舌鼓をうち、、おひつをおかわり
      (^◇^;)
      満腹になった当方は次にアラビカコーヒーへ向かう!
      アラビカコーヒーがこんな所にあったなんて、、
      やはりココはめちゃくちゃ美味しい♫
      (*´◒`*)
      ひと通り遊べて暑くてたまんないのでこれにて閉幕!
      帰りにわらび餅を引き取って帰りました⭐︎

      また明日からも仕事です⭐︎皆さんも一週間頑張りましょう!!
      ٩( 'ω' )و

    • ぢーこさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月24日

      47グー!

      一面の緑がきれいでした。

    • たい焼きさんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年07月23日

      183グー!

      最近乗ってなかったからバッテリー上がってた
      ~。
      #トライアンフ #Triumph
      #スピードトリプルrs
      #バイク #bike
      #バイクのある風景 #ツーリング
      #バイクが好きだ #バイクのある生活
      #バイク好きと繋がりたい #私のトライアンフ

    • スナドリネコさんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年07月18日

      77グー!

      皆様☆こんばんは!
      本日もお疲れ様です♪
       
      この連休はあいにくの天気との予報で当方の伊豆一人旅は宿も手配していたのに崩れた、、
      (/ _ ; )
      だがこの2日間!関西は降らなかった、、
      。゚(゚´Д`゚)゚。
      よって当方は地団駄を踏みかなり不貞腐れた!
      今日も朝からスポーツクラブで5km遠泳をした。
      そこに珍しく今日は愛娘も居た⭐︎
      娘は泳いだり歩いたり、、
      クラブを出て何気に
      『バイクで昼メシでも行くか?!』
      と言うと
      『良き!!』
      と、、、
      。゚(゚´Д`゚)゚。まるで姫だ!
      急な運びだったので帰ってヘルメットやグローブやなんやかんやと用意をし、愛機をガレージまで取りに行き、娘を迎えに!!
      。゚(゚´Д`゚)゚。まるで姫だ!!
      ただ、この娘とのタンデムは今日が初めてだったのでとても嬉しくてたまらなかった⭐︎⭐︎⭐︎
      (⌒▽⌒)
      ランチは娘が選んだ箕面方面のサラダバー⭐︎とてもボリューミーで色々選べて美味しかった♪♩
      ( ´ ▽ ` )
      食後は軽く亀岡まで走り回って帰ってきた!
      今度はちゃんと計画してまた一緒に走れるといいな⭐︎
      いい1日でした⭐︎⭐︎⭐︎
      ( ◠‿◠ )
      また明日からも皆さん頑張りましょう!!
      ٩( 'ω' )و

    • スナドリネコさんが投稿した愛車情報(Speed Triple RS)

      Speed Triple RS

      2022年07月10日

      51グー!

      皆様☆こんばんは!
      本日もお疲れ様です♪
       
      昨夜、日付けも変わった頃にいつもの如く妻が酔っ払って帰ってきた!
      ♪ポ〜ケベルがぁ、、鳴らなくてぇ〜♪♩
      と懐かしい歌を歌ってた⭐︎
      。゚(゚´Д`゚)゚。
      それ以来、朝起きても当方の頭からこの歌が離れない、、、

      今日はあいにくの天気!
      @87446 様と朝から走る予定を時間をずらして淡路島方面なら雨を避けれるとお互いに連絡を取り合い向かった⭐︎
      島の中ほどに『秘密基地akari』というライダーズカフェを目指しお昼ご飯を食べて少し走って帰ってきた!
      (⌒▽⌒)
      なので写真はほぼ無い、、
      記憶としては今日も何かとインカムで喋りまくりの一日でした⭐︎
      あぁ、またあの歌が蘇るぅ、、♪♩
      。゚(゚´Д`゚)゚。

    バイク買取相場