GSX-R125の投稿検索結果合計:6843枚
「GSX-R125」の投稿は6843枚あります。
gsxr125、バイクのある風景、リターンライダー、gsxr、125cc などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-R125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX-R125の投稿写真
-
GSX-R125
2024年10月17日
72グー!
オイル交換から3ヶ月ぶりに乗った。惚れて買ったバイクだからもっと乗らないとなぁ。。。と思うスーパームーンの夜🌙✨あいにく関西は曇り空⛅
帰宅後に自宅前でパシャリ📸やっぱり角度って大事だなぁ。
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク男子
#バイク女子
#GSXS1000
#GSXR125
#NMAX125
#TW225
#ピンクナンバー
#リターンライダー
-
2024年10月17日
137グー!
10/6
岐阜までプチツーリングの寄り道
パナソニック彦根工場に有る、
巨大シェーバーのモニュメント。
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #フォトスポット #モトクル広報部 #モニュメント #パナソニック #パナソニック彦根#パナソニックくらしアプライアンス社#彦根 #シェーバー #巨大シェーバー#巨大 #下道ライダー #下道ツーリング #125cc #125乗りと繋がりたい#プチツーリング -
2024年10月16日
128グー!
9/23
潮岬下道弾丸ツーリング
新宮市の仲氷店でかき氷🍧
キーンと来ない絶品かき氷を食べたい為に
寄り道です😄
豊富なメニューに悩みまくって
温州みかん濃厚原液をチョイス🍊
時刻は14時前。
ちょうど日差しがキツくちょっとこの日も
暑くなってる時にちょうどいい甘さ&さっぱり感!
普段かき氷と言えば、
イチゴやメロンやブルーハワイな僕ですが😂
雑誌とかで紹介されるかき氷は千幾らとかザラですが
お値段も良心的😊
お客さんがひっきりなしに来店されてました😊
そういえば今回のツーリングまともに飯食ってない。
かき氷ぐらいやったかも😅
さて帰り道はまだまだ…
とりあえず奈良へ北上する為熊野まで行かないと💦
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #かき氷 #仲氷#新宮 #紀伊半島ツーリング #弾丸ツーリング #和歌山 #和歌山ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング #125cc #125乗りと繋がりたい#温州みかん -
GSX-R125
2024年10月15日
245グー!
makibao_29のレース活動記20241014
ここは拘るところでしょう😁
土曜日の前日練習の際に5速仕様を試したが
全然合わなかった
その時に13000rpm以上回ったら
レブリミッターが効いた
ネゴシエーターが機能しているのか半信半疑だったが
機能していることが確認出来た
で、リアに50丁を入れた場合に
最終立ち上がりで13000rpmを越えることが
予想されるのでレブリミッターを変更しよう
シートカウルを取り外して
いましたネゴシエーターちゃん
PCとの接続端子を接続して
現在の設定値を呼び出して
13000rpmでした
これを14000rpmに変更と
ん❓️···待てよ、14000なら14500rpmにしてしまえ❗️
そこまで回さないだろうけど
ここは俺ならやっとくべきだろう🤣🤣🤣
書き込み完了と、確認のためにもう一度
イグニッションをOFF/ONする
おや❓️出来てないぞ❓️❓️
もう一度書き込みと、今度は出来た😄
オッケー、端子カバーを差し込んで
プラプラするのもなんだから
ガムテープで固定しておこう
カッコ悪いがトラブルになるより良いでしょう
どうせ見えねーし😁
よーし、カウルを取り付けて完了
これで新しくチーム名が決まったな
「レブリミッターは14500rpm」だ❗️
決まり過ぎだぜ❗❗❗🤣🤣🤣
#バイク
#GSXR125
#スズキ
#SUZUKI
#スピードパーク新潟
#カートソレイユ最上川
#ミニバイク
-
GSX-R125
2024年10月15日
76グー!
YouTubeを見ていたらGSX-R125vsYZF-R125の動画が出てきて懐かしくなりました。
売却済み車両ですが上げていない写真があり懐かしく思います。
一時期YZFに乗り換えも考えていましたが、車格やスペック的にありえなかったので無くなりました。
チューニングコンセプトは、レーサーに保安部品を付けて走るでした。
必要無いものは削ぎ落として、コストカットされた部分を補完してトータルで底上げする。簡単に言えば足回りですね。
フルコンはその時の気分というか対抗心でした。その時は負けられないヤツがいたんでw
整備もしやすくて自分の教材でもありました。
いいバイクでしたが、買い直すつもりはないですね。ここまで金掛ける気も出ないです。
20代で1番生き生きしてたかも✨ -
2024年10月15日
154グー!
9/23
潮岬下道弾丸ツーリング
潮岬からの帰り道も真っ直ぐ帰らない。
寄り道ばかり😅
太地町のくじらのモニュメント
日没までに奈良市内ぐらいまで帰っておきたい…
と焦りながらも寄り道。
この時点で13時。
走り慣れてない場所やから距離感分からない💦
ここから熊野まであと何箇所か寄りながら…
ちょっと急ぎ気味で次の目的地へ向かいました😅
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #フォトスポット #モトクル広報部 #くじらのモニュメント #くじら #太地町 #紀伊半島ツーリング #弾丸ツーリング #和歌山ツーリング #和歌山 #下道ライダー #下道ツーリング #125cc #125乗りと繋がりたい -
2024年10月15日
242グー!
makibao_29のレース活動記20241013
10000時間の法則❓️
前日練習で2Cから5Cまでが遅いと感じていた
あと1000rpm上げたい
そうすればリアのトラクションで曲がることができるので
半クラでなんとかしようと考えていたが
なかなかコーナリング中に左指に神経がいかんのよ😅
歳なんだし練習しなければ出来ないのに
練習もしてないから現時点で出来んことが分かった😭
ちゅーことでバイクを寄せることにした
リアのスプロケットを49丁から50丁にする
しかし、物がないから買わなければならない
ネットで探す
あった
15時30分までに注文すれば即日発送をするだと❗❓️
スピードパークの事務室に確認したら
荷物を受け取ってくれるとのこと
よし、ポチる❗
日曜日の12時30分までに到着してくれれば
決勝に使える❗️
頼む間に合ってくれー❗️🙏
果たして結果は❗️❓️
間に合いませんでした😭😭😭
残念、レース後の表彰式の時に到着
ちくしょう❗これが間に合えば優勝だったな
ウソ😝
20年前の話になってしまうが
ジュラルミンのスプロケットを
4500円で買った記憶があるが
今は11550円で3倍近く
給料は3倍になってないのにな〜
どんどん敷居が高くなっていくよ😭😭😭
そんなんで躊躇していたが
ここは金をかけるとこだったな
ちくしょうめ❗😫
過ぎたことはしょうがない
最終戦までにスプロケットを交換して
タイムが出るかテスト練習をしなければだの❗️
やったるぞー❗️😤😤😤
#バイク
#GSXR125
#スズキ
#SUZUKI
#スピードパーク新潟
#カートソレイユ最上川
#ミニバイク
-
2024年10月14日
155グー!
岡山県北道の駅スタンプGetツーリング 其の二
北房から道の駅がいせん桜新庄宿に向かっていたら県道58号線は
全線通行止め……。
大佐ダムを迂回し、四十曲峠から新庄村へ大回りして到着。無事スタンプGet!
次の道の駅奥津までのルートは北周り。蒜山コースでした。
明るい時間があまりない中、蒜山に来たら蒜山スカイラインは外せないということで鬼女台までかっ飛ばしました。天気はまずまずで大山も見えました。
急いで元のコースに戻りましたが、塩釜の冷泉に寄ったのでますます時間が無くなったうえルート間違えて険道65号線〜56号線に突入。薄暗い中クネクネ険道を越えていきましたが、道の駅奥津に着いた頃は閉店時間過ぎで奥津のスタンプGetならずでした……😢
帰路の途中に再度もみぢの里に寄り、またまたレトロ自販機のきつねうどんをキメて4時間近く掛けて帰宅しました。往復380㌔でしたが結構疲れました……。
当初はGSX-R600くんで出撃の予定でしたが、あの険道はちとキツかったと思うので今日はGSX-R125くんで出撃してて良かったです😓
また道の駅奥津は紅葉の時期にリベンジしたいと思います。 -
GSX-R125
2024年10月14日
111グー!
世間は三連休、
通常通り日曜しか休みなかった僕は
祝日の今日はお仕事。
現場の裏の道をツーリングのライダーさんが沢山
通る中植木の剪定の仕事…。
写真①
金木犀のいい香りに癒されながらお仕事。
でも、たまに聞こえるバイクの音に敏感に反応する😂
写真②③④⑤
9/29 に奈良にチョイ乗り前に
仕事の倉庫近くに有る向日葵畑で🌻
太陽さんが綺麗に空に出てない曇天な天気やったから
向日葵さん達もちょっと俯き気味😅
#ひまわり畑 #向日葵 #gsxr #gsxr#gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #バイクとひまわり #ひまわり #ひまわり#向日葵とバイク #チョイ乗り #下道ライダー #下道ツーリング #125cc #125乗りと繋がりたい#ご近所チョイ乗り #ご近所ツーリング #一眼レフ -
2024年10月14日
210グー!
makibao_29のレース活動記20241013
決戦は日曜日❗️
先日の日曜日にレースだったが
予選3位 自己ベストを更新できず
決勝はスタートが良くなくて焦ってコースアウト
追い上げたけど4位で終わる
決勝の結果は自分のミスだし流れがあるから
仕方ないところだけど
自己ベストを0.1でも更新したかった
練習も前々日の8の字と前日しかしていなかったから
当然と言えば当然なんだか···
モヤッとしてあんまり筆も進まないので結果のみ
気分が晴れたらグダグダっと書こう😄
#バイク
#GSXR125
#スズキ
#SUZUKI
#スピードパーク新潟
#カートソレイユ最上川
#ミニバイク
-
2024年10月14日
87グー!
2024/10/13
今日はモトクルの@116122 さん@137056 さんに
誘っていただき、湖北にある予約制カフェ
菜屋cafe doiに行ってきました。
夜勤明けで眠い中でしたが
楽しみにしていましたよ。
リノベーションされた古民家は
お洒落で雰囲気が良く
野菜ソムリエが選んだ新鮮食材を使ったランチは
とってもヘルシーで美味しかったです!
しかしカフェに向かう途中で
走行中マシントラブル発生。
なんとシフトペダルが下がらない💦
いや厳密に言うと下がりきってしまい
ギアを落とす事が出来ない💦
店まで後10分程だったので
なんとか5速固定で辿り着く。
バイクを止めシフトペダルチェックする。
手動でペダルをカチカチすると
何故かたまにギアが変速出来るんですが💧
どうやらギアボックス内部で
シフトペダルのスプリングが折れた様子。
ギア固定ならなんとか自走出来そうなんで
JAFレッカーは使わず自走で帰る事に。
しかし世間はお天気抜群な三連休ど真ん中。
かなりの渋滞が予想され、Googleマップでは
びわ湖大橋は真っ赤の大渋滞💧
ギアを固定で走れるのこれ?( ̄▽ ̄;)
走りやすいルートをあれこれ考えていると…
同席していた@97400 さんが
比較的空いていて走りやすいルートを
途中まで案内して頂ける事に!
普段平日ライダーをしていると
知った道でも休日の道路事情が
わかりにくく、思わぬ所で渋滞にハマるので
この申し出は本当に有難かったです。
そして何と今日集まった皆さんが
見守りがてら途中まで一緒に走っていただけると!
マスツーの方が、ゆっくり走っていても
周りに理解され易い事もあるので
ご好意に甘える事に😄
いつもと違うマスツーで朽木新本陣まで
海津大崎を抜けるルートで走ります。
走行中に下がりきったペダルを
ゆっくり少し上げ、再度踏み込むと
ギアを落とせる事を発見!
あっ!手動でたまにギアが入ったのはコレか!
つまりスプリングの仕事を
代わりに足ですれば良いって事か…💧
100%では無いが、コツを掴むと高確率で
ギアが落とせた。ニュートラルにだけは
ギアが入ってくれなかったが
変速出来るのは助かるー😭
朽木新本陣で一旦解散し
京都方面へ帰る@74843 さん@116122 さん
と次のステージへ。
残すはストップアンドゴー地獄が予想される
大渋滞のびわ湖大橋です…。
ギアチェンジのスキルを身に付けたので
なんとかなるハズでしたが…
予想を遥かに超える大渋滞!
しかもびわ湖大橋のか〜なり手前から大渋滞💧
年中無休状態でクラッチ握りっぱなしの
左手の疲労感が半端なかったです🥺
仕方ないので普段はあまりしない
すり抜けスキルを解放して
せめてびわ湖大橋の真ん中までと
一気にすり抜けました。
そしてびわ湖大橋料金所で
10円払ってゴールゲート通過です。
京都方面のお2人とはここでお別れです。
最後まで付き合っていただいて感謝です!
しかしある意味SSTRのゴールゲートを
くぐるより過酷でした。夜勤明けも相まって…💧
しかし天気も良く楽しかったです😄
些細なマシントラブルなんて
終わってみればたたの良い思い出です。
巻き込んでしまった方々には
いずれ違う形で恩返し出来ればと思います。
バイクは本当に楽しいですね♪
しっかしトラブルに気を取られ
全然写真撮って無いわー😣
#琵琶湖ツーリング
#菜屋cafe doi
#モトクル
#gsxr125
#バイクトラブル -
2024年10月14日
47グー!
sunrise cafe
久しぶりに、日の出時間にオープンする「cafe koan」さんへ🏍️
素敵な朝焼けから日の出を見ながら美味しいモーニングいただきました😌
#バイクが好きな人と繋がりたい #ツーリング仲間募集中 #朝活 #cafekoan -
2024年10月13日
122グー!
今日は@116122 さんにお誘い頂き、
@137056 さん @135271 さん @97400 さんと
長浜の菜屋Cafe doiへ。
朝、私用が有り和邇のコンビニで
天邪鬼さんとゆきたけさんと合流。
そこからココさんとおとんさんの待つ長浜のカフェへ
道中でゆきたけさんのマシントラブル発生💦
ギアの調子が悪くなったみたいで、
ギアがかなり入りづらい状況に💦
ギアチェンジがしにくいけど走行は可能な状況。
とりあえず12時にココさんが予約してくれた
菜屋Cafe doiさんの店内へ。
おすすめ?の写真②③の菜屋ランチを注文。
地元産の野菜や食材を野菜ソムリエブロが作るメニュー!
ヘルシーで凄く美味しかったです👍
ランチの後は元々の予定を変更して、
マシントラブルになったゆきたけさんを
無事滋賀まで送り届見届けるツーリングに変更😂
道の駅朽木まで、
おとんさんとココさんも一緒に走って頂き、
楽しいツーリングになりました😊
道の駅朽木でおとんさんとココさんと別れ、
3人で琵琶湖大橋へ。
琵琶湖大橋の守山でゆきたけさんとお別れして、
天邪鬼さんと宇治川ラインで帰りました😊
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ランチ #ランチツーリング #マスツー #マスツーリング #菜屋cafedoi #カフェ #滋賀県 #滋賀ツーリング #CB125R #cb125shine #CBR600RR #125cc #125乗りと繋がりたい#下道ライダー #下道ツーリング #長浜市