車種 DR125Sのカスタム・ツーリング情報57件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 DR125Sの検索結果一覧(1/2)
  • DR125Sの投稿検索結果合計:57枚

    「DR125S」の投稿は57枚あります。
    パトロールdr125s入鹿池SUZUKIテンプター などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDR125Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    DR125Sの投稿写真

    DR125Sの投稿一覧

    • 1
    • 2
    • springfirldさんが投稿したツーリング情報

      03月05日

      60グー!

      数日間新発田市に通っていたんですが、土曜日に天気が良かったのでバイクで行きました。朝5時くらいに家を出て、お腹を空かせながら新発田市に入るとなんと朝6時からやってるラーメン屋さんがあるじゃないですか!しかも目的地の近く。寄らない手はありません。
      朝ラーメンは800円でしたが、素ラーメンみたいなのではなくちゃんと具の乗ったラーメンが出てきました。
      しょうが醤油のさっぱり系、チャーシューはトロッとしてジューシー。しょっぱさなんかもいい具合で朝から食べてもつらくないですね。
      前日から晴れてたので朝方は相当寒かったですが、アツアツのラーメンで生き返ることができました。

    • springfirldさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月16日

      27グー!

      本日は友人達と魚沼方面へ一走り。おにぎりを食べに行ってきました。写真の通り1人だけ排気量が半分で年式的にも相当ボロの罰ゲームをやってるマヌケがいますね・・・。というのも今ガレージから出して家に置いてある我が家のSV650Sは初期型のためキャブヒーターが着いていません。気温が10℃を切ったあたりからキャブが冷えすぎてハチャメチャに調子が悪くなるのでキャブヒーターを着けてやろうと目論み、配線が足らずにちょっとバラしたままだったんですね。そこにきておにぎり食べに行くのを明日と勘違いしており、復旧に時間がかかりそうだったので諦めてDR125Sを出した次第。DRはよく頑張ってくれました。
      良いお米のおにぎりは当たり前に美味しかったです。ついでに魚沼市ではいろんなお店で本気丼(マジどん)というのを毎年このあたりの時期に出しています。お店ごとにまるで違うメニューなので相当楽しめるのですが、今日のお店は黒酢チキン南蛮丼でした。あまりにも美味しそうでおにぎりがあるのについつい注文してしまいました。
      鶏肉2枚分は大誤算の量でしたがとても美味い!甘酸っぱい黒酢ダレに卵が強めのタルタルソースが非常によく合います。鶏肉を数切れ残してご飯はあっという間に消えました。

    • springfirldさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月12日

      31グー!

      日曜からのキャンプの打ち上げがてらPandoraさんへ行ってきました。寒くなってきたのでスパイスの力が覿面に効きますね。パンドラの匣っていう辛いのしかないメニューがあるんですが、今日は温玉を付けてみました。絡みが若干柔らかくなり味もまろやかに。非常に美味しかったです。
      サラダには小さいカブが乗っかっていて可愛いですね。味ももちろん美味しい‼︎
      ドリンクはクラフトコーラ辛口。クラフトコーラベースが売ってるので今度買って帰りたい・・・。
      デザートにビタースイートプリンパフェとハンドドリップコーヒーを注文。非常にコーヒーによく合うパフェです。Pandoraさんは食事からティータイムまで隙のないお店です。
      一緒にキャンプに行ったお客さんも来ていて、バイクの話で盛り上がりつつ帰る前におやつ枠ということでバニラアイスを注文。アイスも手作りのようでとても美味しいです。

    • springfirldさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月09日

      21グー!

      朝は仕事上がりにお散歩へ行きました。毎週言ってる気がしますがあまりに寒いので今日はファミマのチゲ鍋うどんで温まることに。やっぱりちょっぴり辛いものが食べたくなりますね。
      今日は明日のキャンプの準備をせねば!まずランタンの修理をして、薪割りして、道具の選定と積み込み・・・くらいでしょうか。楽しみだなぁ〜‼︎

    • springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2024年08月31日

      15グー!

      今朝はDR125Sのチェーンテンショナーアジャスターのスプリング交換をしました。タペット調整と同時にやろうと思ってましたが部品が届いたのが昨日でした。
      緩めるボルトはたったの2本。それだけでチェーンテンショナーアジャスターが丸々引っこ抜けます。やっぱり単純なバイクは最高です。
      写真3枚目の上のバネがDRのもので下の袋に入っているのがDF200Eのものです。DFの方が明らかに小さくて技術の進歩を感じます。とはいってもDFはオートテンショナーなので部品もまるっきり違うんですけどね。
      取り出したバネは何年間この狭い中で頑張ったかわかりませんが、なんだかんだで縮んでいますね。
      作業自体は30分もかからないのですが、そのうちの5割はガスケット剥がしです(笑)。
      元に戻したら次はオイル交換です。みんな大好きFCR-062を入れたりしたおかげか、1000kmも走ってないのにオイルはかなりいい色に!汚れが落ちている証拠ということで・・・。オイルフィルターも真っ黒でした。
      色々頑張ったおかげかエンジン音があからさまに静かになってとても嬉しいです。これからも頑張って走ってもらいます。

    • springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2024年08月26日

      34グー!

      朝食べるものがなかったのでちょいとコンビニまで行ってきました。便利な時代ですよねぇ・・・。ちょっと涼し過ぎてホットコーヒーが解禁されちゃいました(笑)。
      こういう原付二種って本当にお買い物とかいくのに都合が良過ぎてやめられないです。これからもどんどん使い倒していく所存でございますのでどうぞよろしくお願いします。

    • springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2024年08月25日

      22グー!

      シクネスゲージでタペットクリアランスの調整です。この系統のエンジンでは0.08〜0.13が指定だそうで、0.09あたりがいい具合とのことでそこを目指して調整します。
      メガネでナットを緩めてマイナスで調整します。ちょっと回すだけで結構隙間が変わるのでじんわりと。0.10が入らず0.08が入るくらいで調整すると0.09が羊羹を切る感触になります。トライアンドエラーの作業にはなりますがそんなに難しくはないです。
      あとは外したキャップやボルトのパッキンやらガスケットやらを新品交換して締めれば終了です。とても簡単なのでジェベル125&200やDF125&200、バンバン200、あとGNやENなどこれ系統のエンジンが乗ってるバイクの方はぜひ挑戦をしてみてください。

    • springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2024年08月25日

      13グー!

      マグネトカバーの上側についてるボルトhを外すと確認窓になっていて、T字を合わせるとピストンの上死点が出ます。排気行程の上死点ではバルブが押されて作業ができないそうなので圧縮行程の上死点を出すようにしましょう。バルブにアクセスできるキャップを開けたらいよいよ調整です。

    • springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2024年08月25日

      20グー!

      DR125Sのタペット調整をしました。
      シートを外してタンクを下ろすとフレームがあらわに。なんでそこだけ角パイプなの(笑)。
      圧縮上死点を出すためにマグネトカバーのキャップを開けてソケットを差し込み直にエンジンを回します。同型エンジンのジェベル200なんかだと6角穴なのですがDRはI字でどうしようかと思ったらその辺に転がってたでっかいワッシャがジャストフィットして助かりました。

    • springfirldさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月22日

      38グー!

      最近小指2号にかまけてばかりいたので今日は小指1号で用事を足しに出ました。
      いつもお世話になっている農家さん(バイク乗り)から梨を頂きました。家族がバクバク食ってあっという間になくなってしまうほど美味な梨です。
      帰り道にどうしてもスパイスが摂取したくなったので、カレーキッチンPandoraというお店へ寄り道しました。かなり手の込んだ美味しいスパイスカレーを提供してくれるお店です。
      前に寄った時に隣の席の人がヒィヒィ言いながら食べていた「パンドラの匣」なるいかにもな名前のメニューが気になり過ぎてついつい注文。激辛メニューなんですが、これよりあからさまなハバネロやらジョロキアやらのメニューもあったのでそれよりは大丈夫だろうという事で(笑)。
      早速一口食べてみると確かに辛い!でもとっても旨い!3口目あたりからはご飯とルーの熱さも相まってとんでもない辛味を感じますがそれを上回る旨さ‼︎
      辛味苦手マンの自分でも汗ビショビショになりながら美味しく頂けました。
      クラフトコーラなんかも美味しいのでぜひ。

    • springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2024年08月01日

      34グー!

      ボロバイクを登録するための住民票を別のボロバイクで取りに行ってきました。マッチポンプというかなんというか。
      せっかく暑い中出かけたので食事でも、ということでカレーキッチンPandoraというお店へ。何回か行ってるんですが美味しいお店です。
      俗にいうスパイスカレーがメインで、さらっとしたルーとそれに見合わぬパンチの効いたスパイスたっぷりのお味です。お米があっという間になくなるのでライス大盛りがオススメ。
      サラダセットはドリンク付きで、100円プラスするとクラフトコーラ等も注文できます。スパイス尽くしですね。
      カルダモンコーヒーなるものをメニューで見かけてついつい注文。本当にコーヒーからカルダモンの香りがするので不思議な感覚でした。味はもちろん美味しかったです。
      季節によって中身が変わるパフェも出してるようなのでそっちも食べて見たいところ。
      トドメにテイクアウトの鶏皮チップスです。パリパリでいいつまみ!まあお酒は飲まずに米を食うんですが。

    • springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2024年07月18日

      35グー!

      今朝は仕事明けにDR125Sのタイヤ交換をしました。銘柄はDF200Eでも散々お世話になっているティムソンのTS826とTS801のセット売り、お値段はなんと驚異の8,140円です。チューブとリムバンドを足しても1万ちょっとで前後が新品になる恐るべきタイヤです。
      フロントのセンターのブロックパターンがほぼ縦向きなので縦溝の路面ではずっとハンドルがブレまくりますがすぐ慣れますし、それ以外は文句なしの性能です。
      リアから交換したんですがごっついヘビーチューブが入っていてかなり手こずったうえに、リムバンド代わりにガムテープが巻いてある始末。全オーナーを呼び出して、ヘビーチューブなぞ買う前にまずリムバンド買え!と説教くれてやりたくなりました(笑)。
      まあそれ以外はすんなりと交換できてよかったよかった。

    • springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2024年07月12日

      21グー!

      中古で引っ張ってきたオフ車は大体エアクリーナーのスポンジがカステラみたいになってるイメージがありますが、DR125Sは比較的まとも・・・な訳もなく。1枚噛ませてあったもののスポンジ被せるカゴみたいなヤツのステーを避けるために切り込みが入っていてなんの意味もなさないような感じになっていました。
      当然部品なんぞは出るわけがありません。作るしかねぇ‼︎ということで汎用のエアクリーナーとセメダインスーパーXでワンオフ(笑)します。意外とちゃんとしたブツが完成したのでエアクリーナーボックスにつっこんでみたところバッチリいい具合になりました。いやはや、やってみるもんですねぇ。
      チェーン調整やらオイル交換やら諸々済ませて公道復帰の準備完了です。

    • springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2024年07月11日

      44グー!

      先月半ばに落札したDR125Sが昨日到着しました。
      年式を考えたら極上の車体です。しかもチョーク引かずにキック1発始動という元気ぶり。いやー、いい買い物しました。
      そしてまた1台新しい仲間が・・・。えらいこっちゃ、今度こそ台数減らさないと・・・。

    • ハラだのりさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月09日

      30グー!

      #毎日暑いで
      #朝練
      #パトロール
      #入鹿池
      #dr125s
      #VMX

    • 汚れた英雄さんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2024年05月26日

      48グー!

      40年前のバイクで、40年以上前から営業してる食堂で、多分40年くらいぶりに懐かしの中華ソバを食べてきた🍜
      懐かしい味がめちゃうまかった😋

    • nogami_guitarsさんが投稿したツーリング情報

      2023年11月24日

      210グー!

      おつかれさまです

      DR125Sのリアウインカーですが、カブのウインカーを付けてました。好んでしたことでなくて、前オーナーが取り付けたモノのようです。

      やっとノーマルリアウインカーをヤフオクで見つけました。早速取り付けようと思ったら、左セットがクソでした(笑)

      右はキレイなので、左を露出した軒先保管だった個体からでしょうか。開けてみたらサビが酷くてどうにもなりません。

      ま、なんとか工作してやっつける所存です(笑)



      それとは関係ないのですが栃木県の野木町にあるホフマン窯を見学してきました。いえ、クルマでてすが(笑)

      明治から昭和への働くヒトたちのロマンが見えました。

    • nogami_guitarsさんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2023年11月18日

      231グー!

      おつかれさまです。

      バイク関係なくてスミマセン。秋刀魚を焼きました。
      キャンプでワシ一人だけ焼いて食べたのは家族に内緒なので、
      とりあえずシーズン初(笑)

      七輪で火熾しして、ブロック組んだ焼台に火を移して焼きました。

      大変おいしゅうございます。

      火熾ししてる合間に、ヤフオクで見つけたDRのウインカーをいじったりしてたので投稿お許しください(笑)

    • ハラだのりさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月13日

      46グー!

      #入鹿池
      #パトロール
      #雨だと思ったら
      #晴れたね ☀️
      #だいぶ暑いな

      #テンプター
      #dr125s
      #SUZUKI

    • nogami_guitarsさんが投稿したツーリング情報

      2023年05月10日

      264グー!

      おつかれさまです。
       
      ホイルの振れ取りをしてもらいました。

      以前、ダウンヒルという自転車遊びをしてた頃、自分でやってみましたが余計に狂わせただけなので、「コレはやってはいけない」と認識してる作業です(笑)

      ホイルの狂いがなくなったから快調です。
      (実際にはあまり体感できてないw)


      帰りに近くの雀様にお詣りしてきました。

    • nogami_guitarsさんが投稿したツーリング情報

      2023年03月30日

      244グー!

      おつかれさまです。

      久しぶりにDRのエンジンかけてみました。

      調子良くかかったので、ついでにちょい乗り。


      なかなかキャンプにも行けないので近所の河川敷でキャンプごっこ。

      NCから移設したサイドバッグに、ローソンで買ったボンカレーと麦飯パックライス、ホットスナックのコロッケを詰め込んで。



      彼のブラックジャック先生も言ってましたが、
      「ボンカレーはどう作ってもうまいのだ。」


      (笑)

    • vintage1983さんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2023年03月06日

      54グー!

      近所のあぜ道を軽く走ってきました。
      暖かくて少しずつ良い季節になってきましたね!

    • vintage1983さんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2023年03月02日

      38グー!

      ダサいメーター。
      あえてそのまま純正のダサ渋でいきます。
      スピードメーターもタコメーターも逝ってしまいました。原因は何かな?

    • vintage1983さんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2023年02月14日

      47グー!

      2023.2.2に納車しました。
      素人ですが宜しくお願いします。

    • ハラだのりさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月08日

      42グー!

      #パトロール #今日は
      #あんま寒ないな
      #dr125s
      #テンプター

    • nogami_guitarsさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月16日

      217グー!

      おつかれさまです。


      さて、久しぶりにDRのエンジンをかけてみるか


      ・・・と思ったらエンジンかからないorz

      キック10回で諦めました。   



      とりあえずキャブ開けてジェット掃除。

      ・・まあキレイでしたけど。


      プラグ外してブラシでゴシゴシ。

      ・・ちょっと黒かったわね。



      組み付けたら一発始動。
      良かった良かった。


      そんでせっかくだし少し暖気してオイル交換。漏れ止め剤も再注入。



      試運転は利根川の河川敷。

      途中で買った冷凍ちゃんぽんとおにぎりを調理して、

      ミルでガリガリ挽いたコーヒーも淹れました。


      おいしゅうございました。

    • ハラだのりさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月12日

      51グー!

      #入鹿池
      #パトロール
      #暑くもなく寒くもなく
      #ちょうどいいね
      #SUZUKI
      #dr125s
      #sf41a

    • nogami_guitarsさんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2022年07月11日

      242グー!

      おつかれさまです。

      DR125のオイル交換をしました。

      いやー


      オイルは買ってあったんたけど


      暑くてね〜


      もう暑くてめんどくさかったw




      まあちょっと涼しめの日にしましたが、涼しいと思ってたら32℃ですって。

      すっかり32℃は涼しいと思えるようになっちゃった


      ※言い過ぎ



      (笑)




      純正のオイルは初めてかもです。
      普段はホームセンターの耕耘機用格安オイルばかりてしたからw



      そんでどうでも良いですが、「クレアのホワイトIPA」っていうインディア・ペールエールをコンビニで見かけたので買ってみました。

      最近は「ちくわ」系おつまみが好きですw


      おいしゅうございましたw


      クレアといえば、また銀河鉄道999を全巻読みたくなりました。
      買っちゃうかなw

    • nogami_guitarsさんが投稿した愛車情報(DR125S)

      DR125S

      2022年06月02日

      246グー!

      おつかれさまです。

      Dのウインカー、ようやく球交換しました。

      いえ、球は買ってあったんですがめんどくさくて・・・・(笑)

      そんなわけでしばらくぶり乗ろうと思ったらにエンジンかからないorz


      以前いただいた山女魚と岩魚を甘露煮にしてみました。
      おいしゅうございました。

    • nogami_guitarsさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月06日

      269グー!

      おつかれさまです。


      仕事後にあったかかったから、水澤観音までちょい乗りし。


      お参りしてお線香あげて、おみくじひいて
      いつものBuBuカフェでコーヒーいただいてきました。



      おみくじ、開けるの忘れてましたw

    • 1
    • 2

    バイク買取相場