springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(springfirld+今朝はDR125Sのチェーンテンショナー)
  • springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)
    springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)
    springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)
    springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)
    springfirldさんが投稿した愛車情報(DR125S)

    今朝はDR125Sのチェーンテンショナーアジャスターのスプリング交換をしました。タペット調整と同時にやろうと思ってましたが部品が届いたのが昨日でした。
    緩めるボルトはたったの2本。それだけでチェーンテンショナーアジャスターが丸々引っこ抜けます。やっぱり単純なバイクは最高です。
    写真3枚目の上のバネがDRのもので下の袋に入っているのがDF200Eのものです。DFの方が明らかに小さくて技術の進歩を感じます。とはいってもDFはオートテンショナーなので部品もまるっきり違うんですけどね。
    取り出したバネは何年間この狭い中で頑張ったかわかりませんが、なんだかんだで縮んでいますね。
    作業自体は30分もかからないのですが、そのうちの5割はガスケット剥がしです(笑)。
    元に戻したら次はオイル交換です。みんな大好きFCR-062を入れたりしたおかげか、1000kmも走ってないのにオイルはかなりいい色に!汚れが落ちている証拠ということで・・・。オイルフィルターも真っ黒でした。
    色々頑張ったおかげかエンジン音があからさまに静かになってとても嬉しいです。これからも頑張って走ってもらいます。

    バイク買取相場