
springfirld
なぜかスズキのバイクが寄ってくる体質らしく、鈴菌ファームだの菌床栽培だのと名誉だか不名誉だかわからないあだ名を賜ったりしております。最近はバイク歴10年未満のクセして自分より年上のボロっちくて安い小排気量に御執心。
〈バイク歴〉
ホンダ ズーマー
スズキ GSR400
スズキ DF200E
スズキ TS200R
スズキ TL1000R
スズキ F50スーパーフリー
スズキ グース350
スズキ A100
スズキ TL1000S
スズキ ハイ
スズキ バーディー50(BA42A 14インチになってからのやつ)
スズキ SV650S
スズキ ハイアップ
スズキ DR125S
スズキ RH250
スズキ バーディー50(BA41A 17インチのやつ)




最近小指2号にかまけてばかりいたので今日は小指1号で用事を足しに出ました。
いつもお世話になっている農家さん(バイク乗り)から梨を頂きました。家族がバクバク食ってあっという間になくなってしまうほど美味な梨です。
帰り道にどうしてもスパイスが摂取したくなったので、カレーキッチンPandoraというお店へ寄り道しました。かなり手の込んだ美味しいスパイスカレーを提供してくれるお店です。
前に寄った時に隣の席の人がヒィヒィ言いながら食べていた「パンドラの匣」なるいかにもな名前のメニューが気になり過ぎてついつい注文。激辛メニューなんですが、これよりあからさまなハバネロやらジョロキアやらのメニューもあったのでそれよりは大丈夫だろうという事で(笑)。
早速一口食べてみると確かに辛い!でもとっても旨い!3口目あたりからはご飯とルーの熱さも相まってとんでもない辛味を感じますがそれを上回る旨さ‼︎
辛味苦手マンの自分でも汗ビショビショになりながら美味しく頂けました。
クラフトコーラなんかも美味しいのでぜひ。