車種 トライク等のカスタム・ツーリング情報168件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 トライク等の検索結果一覧(1/6)
  • トライク等の投稿検索結果合計:168枚

    「トライク等」の投稿は168枚あります。
    ウェストウッドつくばカンナムライカー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などトライク等に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    トライク等の投稿写真

    トライク等の投稿一覧

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      05月05日

      134グー!

       ゴールデンウィーク中は天候に恵まれましたね。☀
       明日は不天候なようで、大人しく過ごしてましょうかね…。😅
       
      【続々 のんびりとバイクイジり日和  62】   

       (只今シートフレーム取り付けは迷想中。)

       前回リアウィンカーを移設して、両サイドフレーム周りがスッキリと空間が開けれました。
       
       ですので、サイドフレームにツールバックを取り付けます。
       以前ジャイロで使用していたツールバックを使いました。
       (ずっと外に放置してたのでリアルにサビ感が増しております。😅)

       フレームとバックにステーを取り付け加工をしまして。
       イイ感じに固定出来ました。👍

       こちらのバックには、リレー類やテールやウィンカーの配線等をスッキリまとめて収納。👍
       (切り開いて無理矢理に収納したので見た目がアレですが…。😅)

       
       次に、こちらのフレーム兼ウイングを付け戻すにあたって、リアウィンカーのステーとボルトを新たに付けた為に干渉してしまうので、フレーム側を削って加工。
       こちらもイイ感じにピッタリと収まりました。👍
       
       新たにもう一つ、以前に注文しておいたカスタムパーツが届いたので取り付けをしましたが、それはまた次回に…。

       今回はここまで。連休中は充実したカスタム作業をする事が出来ました。😆
       
       皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       くれぐれも安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      05月03日

      134グー!

       今日から連休入りました。 皆さんはゴールデンウィーク後半かな?
       初日から快晴☀ いいスタートです。👍
       
      【続々 のんびりとバイクイジり日和  61】   『シートカスタム編−ふたたび』

       シートフレームを何処にどうやって固定しようかと毎日考察し、アレコレとステーを製作してますが…なかなか定まらず只今迷想中…。😅

       今日はちょっと息抜きで、前回着けたリアウィンカーの位置を移設してみました。

        リアのテールフレームに穴開けてぇ゙〜!😁
       アングルステーを取り付け、ウィンカーを固定👍

       これで両サイドフレーム周りがスッキリとした空間が出来ました。😉

       この空間を利用して次回は右側にサイドツールバックを取り付けてみようと思ってます。

       今回はここまで。
       
       皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       くれぐれも安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • ニャラボルタさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      04月27日

      11グー!

      今年初の福島へ
      行きは高速で猪苗代まで。
      帰り道は猪苗代湖沿いに会津若松まで出て
      会津西街道を南下して宇都宮へ。

      お昼は白鳥さんでポークソテーを注文。
      ミソのタレが後を引く味で最高でした。

      豚と味噌…
      豚汁も回鍋肉も美味いし間違いないですね。

    • pajieroeboさんが投稿したツーリング情報

      04月27日

      61グー!

      今週は八ヶ岳と気になる峠道を走りに長野県迄ツーリングして来ました。天気も良く八ヶ岳がよく見えて来たかいがありました。

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      04月26日

      133グー!

       本日も晴天!☀ 春風は強いが絶好の作業日和だ!😄
       今日も楽しんで行こう!😁👍
       
      【続々 のんびりとバイクイジり日和  60】   『シートカスタム編−ふたたび』

       さていよいよシートに取り掛かりますよ〜。
       選んだシートフレームは…こちら!

       ZOOMERのローダウンシートフレーム、バックレスト着き。

       バックレストの状態は良好ですが…中古で使用感アリアリのサビサビ。
       激安でポチリゲット!
       (提供者様、有難うございます。)

       早速バイクに当てがってみました。こんな感じのイメージになります。
       いいんじゃな〜い!?😁👍 

       まずは、干渉しそうで不必要な箇所をグラインダーで切断。

       次に気になるサビよ。
       いくら錆状態なヤレ感が好きな私でも…流石にシートフレームが錆の腐食でバキッ!といかれるのはいかがなものか?😅

       そこでこちら! 赤サビを黒サビに変換しサビの腐食を防ぐらしい…。😅
       こちらを赤サビ部に塗りたくり、1日放置…。

       はい!真っ黒!😆 
      (乾いてはいるが、塗った所を触るとなんかペタペタとくっつく感じ…。なんか嫌だ…。😓)

       ですので!その上から赤サビ風にエイジングペイントを施してみましたよ〜!😁👍
       
       当初の状態の時より風化度が増した見映え!(笑)😅

       次回にまた当てがって観ましょう。
       それでは今回はここまで。
       
       皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       くれぐれも安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • pajieroeboさんが投稿したツーリング情報

      04月22日

      95グー!

      日曜日に浅間山とコラボしたくて走って来ました。もう道には雪はありませんね。

    • ニャラボルタさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      04月22日

      30グー!

      今日は久々に古峰神社へ
      以前から気になっていた林道前日光線へ
      道路状況は舗装はされているが落石や落葉、折れた枝が多かった。
      帰りは粟野を経由して宇都宮へ

      古峰神社入口で林道前日光線と足尾方面へ抜ける分岐あり。
      次回は足尾経由で草木ダム方面へチャレンジしたい。

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      04月19日

      139グー!

       暑い!急に初夏の様な陽気になってきましたね。😅
       こんな日は、気持ちの良い風を浴びにバイクでかっ飛ばしたいですね。👍

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  59】   『シートカスタム編−ふたたび』

       今回は取り敢えずいつでもバイクに乗って出掛けれる状態にはしておきつつ、カスタムは進めて行きたいので。
       純正テールとウィンカーを外して社外に変えてみました。

       テールを外すとフレームパイプが剥き出しに!😅
       (これはまたワイルドじゃないか!😁👍)

       まずはカプラーを買って自作でハーネスを製作。
       
       次にダイソーでステンレスのステーを買い、切断して加工。
       ウィンカーの固定ステーを製作。

       次に部屋から適当な使わない鉄板を見つけてきて、穴開け加工し、社外テールランプ兼ナンバーステーを固定させるステーを製作。

       テールランプと社外極小ウィンカーをそれぞれに取り付け。😁

       配線は取り敢えずメットBOX内で繋いで格納。

       いざ点灯確認!!
       バッチリです。😁👍

       これでバイクはトリマ乗って走れる状態にしておくことが出来ました。😆
       
       今回はここまで、次回はいよいよ本題のシートにとりかかっていきましょうかね…。😅

       皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       くれぐれも安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      04月12日

      145グー!

       かなり暖かくなり、桜も散り始めてきてますね。🌸今日がギリギリかな。😅
       花粉症も絶好調です!😓

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  58】 
       『シートカスタム編−ふたたび』

       そろそろ重い腰を上げて、一番メインであるシートカスタムへと着手していきます。

       以前には純正シートをアンコ抜きし、取り敢えずローダウンシートにはしました。
       …とは言えシートベースの形状上、座り心地も位置もイマイチしっくりとはいかず、理想のネイキッド仕様へも純正シートでは不釣り合いでしょう〜。😅

       そんな訳で色々考察し、やはり見た目、カスタマイズのしやすさ、利便性に一番適していそうなのがズーマーのシート!
       早速に中古のシートフレームをポチリました。
      (提供者様有難う御座いました。こちらの品は後日にお披露目を致します。)😁👍

       シートフレームの取り付け加工をして行くに当たって、作業を効率良くする為には、その前にまず色々と順番にしていく事がありまして…。

       トリマ、リアカウルをバラしてみる事に…。
       これらのリレー等のスイッチ類?が邪魔ですね、これらを移動する必要がありますね。
       テールランプ、ウィンカー等。こちらも変更していきます。

       まずはこの辺りから順番に作業を進めていこうと思います。

       手始めに、リレー類をフレームに固定させてるステー?
       こちらはフレームに溶接されてるのでグラインダーで切り離しました。

       これで右側フレームもスッキリ!!

       配線類は取り敢えずメットボックスに穴を開けてブチ抜き!
       中に収納して置くことに…。😁👍
       
       今回はここまで、こんな感じで少しずつ進めていきます。

       皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       くれぐれも安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      04月05日

      143グー!

       春ですね〜。😌 何処もかしこも桜でいっぱい。🌸 本日、こちらは天気も最高!☀桜満開です!👍
       我慢出来ずにプチツーをして桜とバイクのショットをして来ました。📸
       その様子はまた次回…。

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  57】 

       今回は、前回のツーリング前に製作したカスタムを紹介。

       旧ハーレー用のフットボードを取り付ける為のステーを製作。

       旋盤機やボール盤でステンレス棒を削ったり、切ったり。
       横やら縦やらに穴開けてぇ〜!

       タップネジを立てて、ボルトでフットボードの軸と合体。

       トリシティのフットボードスペースにはL字アングルを固定。
       その際に、固定ボルト部が窪んでいた為スペーサーを作って穴埋めしてがっちりと固定。👍

       アングルにも穴開けたりして、全てを組み合わせて取り付けてみました!!😆

       見た目はさておき…。イメージ通りの位置に取り付ける事が出来ました。
       乗ってみた感じも足のスペースが広がり、めっちゃ楽に。
       これで足が疲れる事も解消!バッチリです。👍
       
       ちなみに前回のツーリングでは足元の乗り心地の悪さは解消され、足の疲れもほとんどありませんでしたよ!👍

       さらにプチカスタムとして、トリシティのオプションで着いてたナックルガードに穴を開けて、アイアンペイントしてみました。

       どうでしょうか!? 少しずつワイルドなマッドマックスチックに近づいて来たかな…?😅

       ちなみにサラッとフロントフェンダーの白いステッカーは剥がしてペーパーヤスリでフェンダーをヤスリがけして艶を消しマット化。そのうちにこちらもペイントをすると思います。😁
       
       そんな感じで今回はここまで。

       皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       くれぐれも安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • pajieroeboさんが投稿したツーリング情報

      04月02日

      97グー!

      この度カンナムライカからスパイダーには乗り換えました。

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      03月29日

      153グー!

       チラホラ桜が咲き始めてきました。🌸
       本格的にツーリングシーズンが始まりましたね。

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  56】 

       今回は自分にとって人生初のロングツーリングをして来ました。
       (…っと言っても県内ですが。😅)
       のんびりと往復7時間余りのバイク走行。

       この中古ボロトリシティがどこまで走れるのかで、不安だらけではありましたが安全運転に心掛けて行って来ました。

       少し小寒く、曇りではありましたが。出発前に友人ハーレー夫妻とコンビニでパシャリ!📸

       目的地は岐阜土岐市の白鳥神社!⛩️

       途中に犬山城を眺めつつ、のどかな山道、川沿い、田舎道で癒されながら3時間余り走り、昼食。

       この辺りでは有名?な大盛りのお店で腹ごしらえし、いざ白鳥神社へ!

       神社に到着すると不思議な事に、めっちゃ暖かい晴天となりました。☀

       今回目的でした2つ目の疾風巡拝の御刻印を押し、神聖な空気で気持ちが浄化した所で帰宅へ。

       帰りは、またしても山道を下り、川のせせらぎを感じつつ、犬山城の桜🌸を眺め、やや曇り出してきて強風に煽られながらも何とか故障トラブルも事故も無く無事帰宅!

       楽しい初ツーリングでした!😆👍

       それでは今回はここまで。

       くれぐれも安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • ルイス@トリシティ155trikeさんが投稿したツーリング情報

      03月27日

      23グー!

      松崎町岩地海岸
      東洋のコートダジュール

      好き過ぎて毎月行ってた場所でした
      今回が最後にします

      海沿いも中々良いコーナーがあり
      お猿さんにも会えます

      お勧めの場所です

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      03月22日

      126グー!

       昨日までの気温と打って変わって、今日明日は汗ばむ程な22℃の夏日!☀
       花粉もくしゃみも絶好調に撒き散らしております!😆👍

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  55】 

       絶好のバイク日和ですので、サクッと周辺を走りながら前回に駆動系を変更した具合を見てきました。

       変更前は、フルスロットルし私のバイクでMAX75km/hが頭打ちでした。

       変更後は、本日は風当たりが強かった為と、私がビビりなのでMAXまでは出しきれず…まだまだ余力を残したままの75km/hが限界でした…。😂

       機会があれば後日に最高速度を出せた時にまた報告をしたいと思います。😅
       (スピードが出せない要因は、シートをフラットにした為にケツがしっかりとホールドされないので、飛ばされそうでビビってるだけです…。😅)

       さて来週は、天気が良ければ私には初の、日帰りロングツーリングをいよいよ控えまして、しっかりとバイクの走りやメンテナンスをチェックして安心して乗れる様に備えておきたいと思います。👍

       今回はカスタムはありませんでしたが…次なるカスタムのパーツを某オクにてポチリまして〜早速届きました。
       
       はい!こちらは旧車ハーレー用?のフットボードになります。

       次回はこちらの取り付け加工をしていこうと思っています。😁👍

       それでは今回はここまで。

       皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       くれぐれも安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      03月15日

      158グー!

       少しずつ暖かくなって来ましたが、天気の不安定な日が続き、花粉症と奮闘する毎日…。😓

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  54】 

       先週とは打って変わり今日の天気は悪く、雨もパラついて来る始末。😓

       ってな訳で先週にメットのリアスポイラーのペイントを済ませて、取り付けた写真をアップ。
       イイ感じにインカムとの色合いバランスがマッチして渋くキマったのではないでしょうか?😁👍

       
       それと、近々にやや長距離ツーリングを控えてるので、駆動系を少し変更します。

       以前に初速加速を良くしようとウェイトローラーを少し軽くして、その後にマフラーも変えた為に最高速度が落ちてしまいました。

       ですのでウェイトローラーをドクタープーリーで純正の重さに変更してみます。

       ついでに、強化Vベルトにしていましたが、強化ベルトは劣化すると突然バチンと切れる恐れがあるみたいなので、劣化しても耐久度のある純正Vベルトへと変更しました。

       作業も終わり、記念に友人の初代スカイウェイブとパシャリ!📸👍

       次回に天気が良ければ、どんな感じの走りになるのか、最高速度は上がるのかをテスト走行してみたいと思います。

       それでは今回はここまで。

       皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       くれぐれも安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊


    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      03月08日

      141グー!

       今週で寒さも終盤。こちらは明日、グンと暖かくなる様です。ウズウズしてきますね〜。😁

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  53】 

       本日は、そろそろツーリング日和が目前なので、軽くプチメンテナンス。

       中古でトリシティを購入して、まだ一度も交換してないギアオイルを入替えして、ついでにエンジンオイルも入替えをしました。
       勿論、ドレンボルトのガスケットや銅ワッシャー等もついでに交換。

       抜き出したオイルは見事に真っ黒でしたね…。😅

       これで安心してバイクも私も気持ち良く走れます!

       そして、前回のiconのメットですが、前のオーナーさんが破損させて紛失してしまったのか、リアスポイラーが着いていなかった為。
       新品を注文をしておいたのが届いたので早速下地処理を済ます事に。

       次回にペイントして、取り付けてみようかと思います。😄👍
       
       それでは今回はここまで。

       皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       くれぐれも安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      03月01日

      150グー!

       少しずつ暖かくなって来ましたね。本日は晴天。☀気温も冬着じゃ暑い程。絶好のツーリング日和!👍

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  52】 

       前回の続きです。
       どんな仕上がりかドキドキのマスキングを剥がし。😆

       どうでしょう!めちゃイイ感じに仕上がったのではないでしょうか!?👍

       ポイントでメットの空気孔部とシールドの留め部カバーを黒皮鉄カラーにし、磨いてテカリを出したのが、より一層渋さを醸し出してるかと思います。

       この中古のメット、今初めて知りました…。インナーサンバイザーを下ろしたら…前のオーナーさんレッドゴールドカラー?に変えてました。カッコいいやん!

       しかし…。

       チェックする前に新品のシールドを購入したのですが。
       ブラウンゴールド!
       めっちゃカッコ良く決まったけど、若干カブった!😆

       まあいっか…結果良ければ全てヨシ!っと。😅

       インカムを装着してバッチリ。👍

       早速友人と岐阜市で一番近くの疾風巡拝の御刻印をゲットしにプチツーリング。
       
       ソロで音楽聴きながら走るのも最高に気持ちいいけど、コミュニケーション取りながらのツーリングも共感し合いながらの走りはより一層バイクの楽しさを感じさせますね!👍

       それでは今回はここまで。

       皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       くれぐれも安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • ニャラボルタさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      02月23日

      26グー!

      #カンナムライカー #ウエストウッドつくば
      初回点検から帰還
      一緒にカスタムもお願いしました。

      写真は納車時と比較で。
      カスタムの本丸であるペイントは悩みの種。

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      02月22日

      147グー!

       今年は雪がよく降りますな〜。来週からは少しずつ暖かくなる様ですね。

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  51】 

       前回にインカムを取り付けれる事が出来たって事でして、メットのペイントの方をしていきたいと思います。

       ペイントカラーは、以前マッドガードで渋くイイ感じに仕上がったので、こちらのカラーを再度採用。

       まずは、ザッとマスキング。
       スコッチブライトでヤスリがけ、パークリ洗浄、シリコンオフと一通りの下処理を終えたらプライマーを吹いてベース完了。
       (愛犬のツムギさんはずっと吠えたくっとりました…。😅) 

       ここからは毎晩少しずつ楽しい楽しい室内ペイント作業。😆
       
       下地は全体に艶消しブラック(黒皮鉄)。
       乾燥したら、一部のポイント箇所をウエスで磨いて艶出しをしておきマスキング。😑

       全体には前回同様、2:1でアンティークシルバーとライトゴールドを配合し、スポンジペイントします。
       (ここは失敗覚悟で思い切って適当にポポポンっと…。案の定、群だらけ…。😓)
       しかし、ご安心を!ポンジ先輩のお陰でイイ味を出してくれています。👍
       
       更に仕上げはアイアンブラウンでのエイジングペイント。
       今回はより一層、薄汚れたサビ感を強調してみましたので、群々だった所がいい味を醸し出してるかと思います。
       (私だけの見解かもしれませんが…。😅)

       そんなこんなで、ペイントは終〜了。

       次回は仕上げの手直しをして、マスキングを剥がし、新たにシールドを購入したので、インカムとシールドを取り付けて全体像のお披露目です。😁
       
       それでは今回はここまで。

       皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       くれぐれも安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      02月15日

      154グー!

       寒さの峠は越えて、花粉の時期が到来!っと思いきや…。来週はまた寒さがぶり返してくるようで…。😓

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  50】 
       
       来週の寒さを乗り越えれば少しずつ暖かくなって来始めて、いよいよ本格的ツーリングシーズン!?
       3月には友人からツーリングのお誘い予定もあり、いままで近場しか走っていなかった私ですが、初のちょい遠出ともなるって事で。

       初インカムデビュー!!

       メットも激安中古フルフェイスを購入。
       インパクト見た目重視でiconの初期型エアフライト!
      (トリシティに合わせてサイバー感を演出!?😅)

       今は真っ黒のスモークシールドでコレはコレでカッコいいのですが、折角の見た目インパクトが欠けてしまうので、近いうちにメットカラーはペイントし、シールドは違うカラーに変更しようと思ってます。😁

       インカムはツーリング仲間とペアリングで会話がしたいって事で、同メーカーのSENAをチョイス。
       私としましてはチョイお高めでしたが、こちらも激安中古を見つけてはポチリと。😅

       早速に届いたので取り付け。前のメットオーナーさんがインカム仕様にされていた為、めっちゃスムーズに取り付ける事が出来ましたよ。👍
       
       準備万端、ますます快適なツーリングが出来ます。
       ソロでも音楽を楽しめるって事で、これでまたバイクの世界観がより広がりました。
       
       くれぐれも安全には気を付けてお互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。

       それでは今回はここまで。

       皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • ニャラボルタさんが投稿したツーリング情報

      02月11日

      23グー!

      #カンナムライカー #ウエストウッドつくば
      初回点検で里帰り

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      02月08日

      152グー!

       久々の大寒波!流石にバイクを構ってやる事も出来ませんね…。(唯一の楽しみが……つまらん…。)😓

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  49】 

       そんな訳で今回は、先週に製作していましたミラーのプチカスタムを紹介します。

       トリシティ純正ミラーが虫の触覚みたいでどうも気に入らなくて…。😅

       以前ジャイロに取り付けていた、知人から譲って貰ったミラーが凄く見やすくてカッコいいカタチで気に入ってるので、こちらを取っ払ってトリシティに移植することに!

       しかしこのミラー、ステー部が無いのでどうしたものか。
       ジャイロに取り付ける際に使った方法では純正ハンドルに取り付ける事が出来ない為、適当な3mm厚の鉄板を使ってみる事に。

       理想な位置を計り鉄板プレートを切断。
       10mmの穴開けて〜!!
       錆止めスプレーで塗装。

       ミラーアダプターを噛ませて高さを調整しボルト固定して完成!

       どうでしょう!遠目ではカッコ良くなったのでは?😁

       視界も良好。👍

       じっくり見ると薄い鉄板で取って着けた感がダサカッコ悪い…。😓

       まぁ〜いずれハンドルはカスタムする予定ですので、それまでの仮って事でご勘弁を…。😅

       そんな訳で今回はここまで。

       皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊


    • ニャラボルタさんが投稿したツーリング情報

      02月04日

      29グー!

      会社の同僚と行方庵へ
      雪がチラついて寒かった。

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      02月01日

      160グー!

       来週からまた極寒らしいが…。😓
      本日は、なんとか天候に恵まれたので、まったりと作業開始!

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  48】 

       前回はマッドガードステーの加工でしたので…。
       今回はガードカバー?のペイントをしてみました。

       恒例のアイアンペイントでエイジング!
       
       ① 紙ヤスリがけ、パークリ&シリコンオフ&マルチプライマーで下地処理。

       ② 下地カラー アイアンペイント(黒皮鉄)。

       ③ アンティークシルバー&ライトゴールド(2:1 でミックス)を上塗り。

       ④ アイアンブラウンで錆びペイント。

       ⑤ ステーと組み合わせてエイジング。


       ってな感じで、以前にフロントカウルでのアンティークシルバー単体色でペイントした時では明るめで、少し軽い感じのイメージな気がしたので…。
       今回はライトゴールドを少し混ぜ合わせてみた所…深みが増して少し重さが出た感じのカラーになったのではないでしょうか?👍

       いや〜これでまた色んなペイントの幅が広がりましたよ。まだまだ奥が深そうで色々試し甲斐がありそうです…。楽しい!😁

       早速、車体へ取り付けてみることに。

       どうでしょう!雰囲気もガラッと変わり、イイ感じに渋くキマったと思います。
       自分的には充分満足な仕上がりになりました。😆👍


       そんな訳で皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

       って事で今回はここまで、お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊


    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      01月25日

      160グー!

       まだ1月なのに暖かい日が続いてますね…。ありがたい限りです。☀

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  47】 

       今回はリアのマッドガードをカスタムしていきます。

       今後リアのカウル類を取り外しますので、まずはその前に走行時に支障が無い様に…。
       と、見た目も大きく変わり格好良くなるのではないか?

       ってな事で、お気に入りのモノが中古ですが格安で見つけたのでポチリ!
       (勿論…トリシティ用なんてのは無かったので、車種の違う社外品。😅)

       取り付けるステーが、たまたまマフラー固定にしていたステー部に取り付けれそうなので、当てがうと…。
       前後や上下の位置はイイ感じにイケそうなのですが…。
       長さが足りないので、延長ステーを製作。(穴を空けまくって軽量化。)
       ボルトでガッチリと接合!
       
       純正マッドガードは邪魔ですのでカット!

       取り敢えずステー部を仮固定してみました。

       イイ感じにイケそうのではなかろうか!?😅

       次回はステーと、ガード部をエイジングペイントしていきたいと思います。
       
       それでは今回はここまで、次回をお楽しみに。
       お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • ニャラボルタさんが投稿したツーリング情報

      01月25日

      21グー!

      本日は元祖バイク神社こと安住神社へ
      地元なのに今まで気付いて無かったのは秘密

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      01月18日

      144グー!

       本日、こちらは雲一つ無い超快晴!☀
       空気は冷たいが、澄んだ青空で暖かい日差し。最高のバイクのバイク日和ですね。😁👍

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  46】 

       初期型トリシティの純正ヘッドライトバルブはハロゲン球なので、LEDのホワイト玉に変更する為、フロントのハンドル周りのカバー類を取っ払い。

       後にハンドル周りも色々とカスタムしていく予定でいたから、この機会にカバー類は撤去。

       ポン付けなバルブではありましたが、激安バルブな為か…若干に作りが曖昧で、取り付けるのにすんなりとはいかず、悪戦苦闘の上に何とか取り付ける事が出来た時には暗くなってしまった…。
       (好きな事をしてると時間はアッという間に経ってしまいますね…。)

       うん。ポジションライトとヘッドライトが同じホワイト色に統一されたから違和感なくイイ感じ!👍

       今回はプチカスタムでした。
       これを気に、カスタムしながらも少しずつカウルやカバー類を取っ払って、ネイキッド化にもしていってみようかと思います。😁
       
       それでは、また次回。お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      01月12日

      173グー!

       今週は岐阜市でも久々の雪景色。
       週末は溶けてくれたので良かった〜。

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  45】 

       シートカスタムも終盤。
       前回、タッカーの針が刺さらなかったのは、タッカーを買った時に付属で付いてた針が合わなかったみたいで、針だけ買いなおして打ち込んでみると、バッチリと刺さりました。👍

       バシバシ!と雑ではありますが、打ち込んで完成!

       ノーマルと見比べると…。ん〜〜😅
       車体に取り付けて座った感じは…。

       ん~~、あまり変わらなかった…。😓

       ジェルシートを足したのと、もう少し全体的に削りが足りなかったのが原因でしたね…。(詰めが甘かった…。)
       
       取り敢えず初めてのアンコ抜きやシートの張り替え等のシートカスタム、雑な作業ではありましたが、作業を楽しむ事が出来ました。 
       
       乗り心地は未だに良くは無い為、今後
      改良の余地は大いに有り!
       
       天気も良くなったので、ハーレー乗りの友人とワークマン&バイクワールドへ買い物に!👍

       いや〜、バリバリと爆音で並んで走るのは爽快ですな〜!😁
       
       そんなわけで、また次回!お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      01月05日

      157グー!

       連休最終日。一番の晴れ日でツーリング日和。

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  44】 

       インフルでくたばってた友人も回復し、絶好のバイク日和。
       ですので、前回はジャイロで行った近くの神社へ御参りにプチツー。

       各務原市のおがせ池、八大龍王総本殿へ!

       友人が買った、超激安の不動車。初代スカイウェイブ cj41。

       エンジン以外をほぼフルメンテしなおしレストア。漸くバリバリの復活!
       絶好調に快速してました。😁👍

       2台ともトラップマフラーのスクーターで仲良く爆走して気持ちよかった〜。😆

       そんな感じでバイクライフ満喫な連休でした。
       明日から気合い入れてバリバリ仕事を頑張って生きましょう!👍

       それでは、お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    • せょんさんが投稿した愛車情報(トライク等)

      トライク等

      01月04日

      129グー!

       連休も終盤。皆さん、体調の方はいかがでしょうか?
       気を緩め過ぎずに過ごして生きましょう。

      【続々 のんびりとバイクイジり日和  43】 

       シートのカスタム作業もいよいよ終盤。

       シートのアンコの出っ張り部分をザックリとカットしたら、おろし金でひたすらボリボリと平らに成形。
       (しかし、汚ねぇ~シートだな…。😅

       もう少しほっそりと削りたかったのですが…外で作業していた為、風で削りカスが飛び大惨事になりそうでしたので、この位で断念。😅

       以前に買って使わずに放置してたゲルシート?ジェルクッション?を〜適当にボンドでペタリ!!っと。
       (雑っ…。😁)

       後は、元々着いてたビニールシートを被せて、シートカバーをタッカーで留めたら完成!

       なのですが…。タッカーの針が刺さらない!
       どうやら調べてみると、エアタッカーか、ヒートガンで暖めて柔らかくしてでないと上手く留めれないとのこと…。
       (マジか…。😓)
       
       って事で今回はここで断念…。
       それでは、お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊

    バイク買取相場