
せょん
▼所有車種
-
- トライク等
18歳でjog zr を1年程通勤で乗ってたくらいで全くバイクには興味もなかったのに、今や45歳を超えて急にバイクをカスタムして乗ってみたくなり、原付を乗り始めた中年のオッサンです。
主にジャイロキャノピーを始めトリシティ等、外装のみを趣味でカスタムするのがメインです。
理想はMAD MAX感溢れる世紀末ラットロッド!ワイルドなカスタムバイクにする事が出来たらいいなと思ってます。
全くの無知でド素人な私ですが、自由気ままに思い付きで日々少しずつバイクをカスタマイズしていくのでどうぞ暖かい目で見てやって下さい。





少しずつ暖かくなって来ましたね。本日は晴天。☀気温も冬着じゃ暑い程。絶好のツーリング日和!👍
【続々 のんびりとバイクイジり日和 52】
前回の続きです。
どんな仕上がりかドキドキのマスキングを剥がし。😆
どうでしょう!めちゃイイ感じに仕上がったのではないでしょうか!?👍
ポイントでメットの空気孔部とシールドの留め部カバーを黒皮鉄カラーにし、磨いてテカリを出したのが、より一層渋さを醸し出してるかと思います。
この中古のメット、今初めて知りました…。インナーサンバイザーを下ろしたら…前のオーナーさんレッドゴールドカラー?に変えてました。カッコいいやん!
しかし…。
チェックする前に新品のシールドを購入したのですが。
ブラウンゴールド!
めっちゃカッコ良く決まったけど、若干カブった!😆
まあいっか…結果良ければ全てヨシ!っと。😅
インカムを装着してバッチリ。👍
早速友人と岐阜市で一番近くの疾風巡拝の御刻印をゲットしにプチツーリング。
ソロで音楽聴きながら走るのも最高に気持ちいいけど、コミュニケーション取りながらのツーリングも共感し合いながらの走りはより一層バイクの楽しさを感じさせますね!👍
それでは今回はここまで。
皆さんもオリジナルカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?
くれぐれも安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。
お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊