SSTRの投稿検索結果合計:1677枚
「SSTR」の投稿は1677枚あります。
SSTR、SSTR2025、バイクのある風景、バイク好きな人と繋がりたい、ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSSTRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
SSTRの投稿写真
-
NC750X/DCT/Type LD
05月20日
149グー!
本日は終業後に食事会という名の飲み会があるので、電車で出社🚃
たまに乗る電車も新鮮で、この投稿もゆっくりupできるといったところでしょうか😄
ところで…SSTR出走当日の天候…
5/24(土)が私の出走日ですが、いつも確認する天気情報で、昨日までは5/24、アフターの5/25ともに90%のところ…今朝の情報では60%になっていました😳
なんと、翌日の5/25(日)については⛅️の降水確率30%😆
考え方によっては…🤔
最悪の状況☔️から、運がよければ天気が回復⛅️…
こちらの方が期待度大で、テンションも上がります😆
私の場合、晴☀予報から雨☔️になる方がダメージが大きい😓
…ということで、当日まで天気回復を祈ってます😀
#SSTR
-
05月19日
215グー!
お疲れ様です😌
今日は 房総半島の先っちょの方で
仕事だったので
SSTRの練習を しました(笑)
帰りに 有名な BINGOバーガー🍔へ
バンズの大きさは なんと 直径
15センチ 有りますよ🤣
お昼は 🍙1個だったので ペロリと
頂きました😋
もう しばらく 食べなくて 良いかな😅
SSTRも いよいよですね😉
まだ なにも準備してないけど😅
今週土曜日 出走 予定ですが
天気が いまいち はっきりしません😰
なので コースは 2通り考えました😉
雨が少ない 方を 走ろうかなと👍
どちらも 指定道の駅 5か所 取れる
予定です😁
せめて 🏁千里浜は 晴れてね😂
#SSTR
#ビンゴバーガー
-
V-Strom 250
05月19日
153グー!
5月に入ってから先週まで、いろいろVストくんには頑張ってもらいましたので、今週からは弟分のNCくんに頑張ってもらいます!
まずは石川県までのSSTR完走!😤
アフターは岐阜〜滋賀〜京都〜…の全行程3泊4日😆
(せっかくなので長野も検討中🤔)
#SSTR -
05月18日
145グー!
いよいよ一週間ちょっと後に
迫ったSSTR
出場マシーンは二年ぶりの
CB125Rに決定🏍️💨
昨年はKLX125でしたが
やはりケツが痛かった…
ルートは無難に
岐阜の指定道の駅 上岡ルート
今年も下道&日帰りなので
三重の自宅にはなんとか
24時間以内に帰れるかな😁
天気が悪そうなので
雨なら無理せずDNSかな…
#SSTR -
05月18日
42グー!
アドベンチャーバイクといえばこちらのモデル💁
BMW R1300GSが当店に入庫いたしました。
マッドグリーンが特徴的なこちらの車両に当店のBBプレミアムガラスコーティングを施工させて頂き更に色に深みの増した車両に仕上がりました。
新しい愛車でどこまでも走り抜けてくださいね!
#bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #バイク #オートバイ #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #ガラスコーティング #バイク洗車専門店 #バイク洗車 #バイクメンテナンス #detailing #バイク専門ガラスコーティング #glascoating#bmw #bmwmotorcycle
#bmwmotor #アドベンチャー #sstr #ロングツーリング #detailer -
05月18日
151グー!
土日の天気…😵
24日 6時.12時.18時 25日6時.12時.18時
初参加のSTR2025、少し過酷な状況になりそうだな〜
24日の18:00頃、ゴール地点は雨が止んでる筈なので、できれば海岸でサンセットを見たいな〜
アフターSTR(25日)、どうしようかな…
とりあえず、いつものバイクワールドに行って雨天の準備考えます…。
#sstr -
Shadow Slasher
05月18日
103グー!
さぁ、いよいよですね
初日24日、稲永埠頭からの出走です
ただでさえ大群が集まってしまうので
しっかり規定は守ってマフラーは純正に
このバイクはマフラー交換するのにステップ周りをバラすんですが、組み戻す時にボルトをねじ2山くらい手で掛けてインパクトで締めたら掛かりが甘かったのかネジ山がバカになってたのかネジが潰れてもーた。しかもボルトも穴も😫
急いでタップとダイスを買いに行くが、なーんと細目😭市内のホームセンター2軒は売ってなくて、仕方なくお隣可児市のバローホームセンターへ。あぁ僕の¥4200と2時間が…
でもなんとか組めたのでまぁ良し
雨予報なので錆びやすい所に防錆スプレー
最近は防錆目的には5-56じゃなくて6-66っちうマリーン用のを使ってみてる
その方が雨に対しての防錆効果が長持ちしてくれないかなーと
違いはまだ分からん…
ゼッケンのグレー良いねー🩶
#SSTR
#SSTR2025
#シャドウスラッシャー
#diy
#バイクのある生活 -
05月18日
126グー!
vol.1に引き続き動画チェック😤
SSTRのゴールゲートを通過するときの記念として、たまに行く自販機のお散歩コースで撮影開始🏍️
これならうまく撮れそう?🤔
最後はコーヒーブレイクで終了!
缶コーヒーですが😓
SSTR準備編 vol.2
#SSTR -
NC750X/DCT/Type LD
05月18日
118グー!
SSTR対策としてスクリーン延長しました☺️
早速高速道路でSSTRのシステム操作練習も兼ねてテスト走行🏍️
効果抜群😆
あと、当然ですが風切音も軽減され音楽も聴きやすいです😆
アドベンチャー感もupしたと思います☺️
その他のチェックとして…
ドライブレコーダー代わりのアクションカメラよし!😤
以前、@35900 さんが紹介されて以来、愛用してます😁
SSTRのゴールゲート通過するとき用のアクションカメラよし!😤
(360度カメラ購入検討中🤔)
vol.2で動画チェック😤
ETCよし!😤
電源よし!😤
トップケースとサイドパニアよし!😤
なぜか…購入してしまい…
レインボーシールドよし!😤
(年のためクリアシールドも持参😅)
レインウェア☔️と念のため防寒対策グッズも忘れないように…😳
雨は降りませんが!😤
SSTR準備編 vol.1
#SSTR
-
NC750X/DCT/Type LD
05月16日
147グー!
SSTRの出走日が近付いてきました😁
現在のところ…出走日5/24の天候悪化も考慮して出発地とルートを追加で検討中🤔
あと、雨☔️だった場合の対策を強化🤔
できれば山口県から出走したいし…🤔
あとアフターは…🤔
計画を練っているときがたまらなく好きです😆
#SSTR
-
RZ250RR
05月15日
145グー!
hammerです。
先日、所用で小倉まで出たんですが、途中渋滞に巻き込まれて水温が70℃まで上昇しました。
まぁ70℃なら全然範囲内なんですが。
普通に走行すれば水温も下がるしね。
一応SSTR前にラジエターの交換はした。ついでに、ラジエターキャップも交換しておこうと純正を頼んでおきました。
しかし純正品、高えよ( ;´Д`)
今着いてるのがデイトナのラジキャップで1.1kgf/cm2なので、純正より0.2気圧高いんですよ。←29Lは0.9kgf/cm2
たかが0.2の違いとはいえ、旧車にあまり負担を掛けるのもねぇ…と思い純正を調達した。ら…
え?今って純正で1.1kgf/cm2なの!?
おやおや…(ボンドルド卿)
パーツリストで調べた物と、届いた物のPNは確かに別だった。けどこれ、互換品なんだよな…。
いつの間に変わったんだ( ;´Д`)
まぁいいや、せっかくだから新品と替えてしまおう。
ついでに、古くなったグリップも交換。
どうも黄色は合わん( ̄▽ ̄;)
けど安かったし、まぁいいか🤣
グリップ交換してシリコンリング(いかがわしくないヤツ)も新品にして、簡易クルコンを着けたら作業終了♪
車体の方は、とりあえずこのくらいかな。
チェンシコは面倒だから、出発前にやろう🤣
#YAMAHA
#RZ250RR
#YAMAHAが美しい
#SSTR
#SSTR2025
#行くぜ千里浜
-
CBR400R
05月14日
216グー!
先日 車検から 帰ってきた CBR君(笑)
赤髭先生 「そろそろ タイヤも 交換時期ですね😊」
私 「お勧めのタイヤは?」
赤髭先生 「ロングセラーで お得な
MICHELIN PILOT POWER 2CT
は どうですか😊」
私 「はい それでお願いします😌」
家まで 帰ってきましたが
やっぱり 新品のタイヤは 気持ち良く
曲がりますね😁
娘から 預かって来て 何回か乗りましたが
乗り憎い🏍️だな~🙄 と 思ってましたが
タイヤのせいでした😅
これで 安心して SSTRに 参加できます🤣
#ミシュランタイヤ
#SSTR
-
05月13日
36グー!
ロイヤルエンフィールドのアドベンチャーモデル
ロイヤルエンフィールド ヒマラヤン450が当店に入庫いたしました。
ゴールドとブラックが特徴的なこちらの車両に当店のBBプレミアムガラスコーティングを施工させて頂き更にヌルテカな車両に仕上がりました。
更に美しくなった愛車でツーリング楽しんでくださいね♪
#bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #バイク #オートバイ #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #ガラスコーティング #ガラスコーティング専門店
#ロイヤルエンフィールド #ヒマラヤン450
#アドベンチャーモデル #アドベンチャー
#ロングツーリング #sstr -
05月13日
35グー!
SSTRに向け
・
SSTRまでいよいよあと10日(5/24出走予定)
ゼッケン貼って準備完了
今回のイベントで約1100㎞程度走るとなると
現在装着のタイヤ(アナキーワイルド)が持ちそうもないので💦💦タイヤ交換(初GP410後ろのみ)
試走した感じだと、アナキーよりGP410の方が
乗り心地いい🤔山あればフラット林道でも平気そうな予感。
#SSTR
#SSTR2025
#HONDA
#バイクのある風景
#CRF250RALLY/s
#バイクが好きだ
#ダカールレプリカ
#オフ車デカール
#バイクのある風景
#デカールチューン
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部
#crf250rally
#アナキーワイルド
#GP410
#タイヤ交換 -
05月13日
159グー!
hammerです。
SSTRに参加する方で、まだ宿の確保に迷ってる…って、出走直前ですが💦
そんな方に、SSTRのHPから1件情報共有で。
宝達志水町の宿泊施設情報が1件追記されてます。
寝具無し食事無しですが、施設内に温泉があるそうなのでSSTRの疲れを癒やしてゆっくり部屋で休む事ができそうです。
詳しくはSSTRのHPをチェック!
https://sstr.jp/2025/05/12/infomationfrom-hodatsusimizu2025/
#SSTR
#SSTR2025
#サンライズサンセットツーリングラリー
#行くぜ千里浜
#自分はキャンプですけどね♪
-
05月11日
158グー!
hammerです。
今日SSTRのHPにUPされてたお知らせですが、これ、SSTRに限った事じゃないと思うんですよね。
駐輪にしても、走行中のマナーにしても、自分達ライダーは常に見られてる事を意識しなきゃいけないんじゃないかなぁと。
SSTRに参加する方は確認してると思いますが、参加しない方でもHPは見れますので、もし良ければ一度確認してもらえればなぁ…と思います。
https://sstr.jp/2025/05/11/request-for-better-manners/
#SSTR
#SSTR2025
#サンライズサンセットツーリングラリー
#マナーを守ろう
-
V-Strom 650XT
05月10日
96グー!
#sstr を前に車検を済ませておこう😏と預けてきました🏍
今回は
フロントフォークO/H
前後ブレーキパッド&フルード交換
クーラント交換
お願いしました🙂
ブレーキパッドは気になってたのを使ってみたく持ち込みで😏
フロントフォークオーバーホールで乗り味がどう変わるのか楽しみ🥰
1週間バイクがそばに居ない…😢
まぁ乗る時間ないからいいのですが😅
さて、おいくら万円になるのか💸💸💸
#車検
#フロントフォークオーバーホール
#ブレーキパッド交換 -
05月09日
56グー!
SSTRゼッケンを貼った後で千里浜パトロールを兼ねて能登半島付け根ツーリングに行ってきました。
海岸はバッチリでしたが果たして天気はどうなる?
食事処みず、ちょいと値上りしていました。
立山連峰は見事な姿でした。
さぁ、今回は狼煙アタックにチャレンジします。
#SSTR -
GSR250
05月08日
45グー!
5/24にSSTRに参戦します。
今回で3回目。
スタート地点をどこにするか悩み中で、
自分の中ではロケーションのいい所!が希望。
都内近郊を探したけど、今回はお台場から
スタートします!!
今から楽しみです。
今度の週末には洗車して、ステッカー
貼る予定です🖐️
#SSTR -
05月07日
75グー!
10月20日☀
誰もいないゴールゲート
ウラルでくぐるのはおあずけ
次来るときは絶対!
#バイク #bike #bikelife #sidecar #サイドカー #ウラル #ural #uralmotorcycles #ウラルジャパンフォト #gearup #ロシア #russia #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #フォトライダー #ツーリング #sstr2024 #能登 #sstr #千里浜なぎさドライブウェイ #砂浜 #beach -
Versys-X 250/TOURER
05月07日
265グー!
こんにちは✨
今日休みー✌️
そろそろアレ貼ろかー
SSTRのステッカー貼りの儀終了😊✨
#SSTR #SSTRステッカー貼りの義 -
RZ250RR
05月05日
159グー!
hammerです。
昨日(5/4)は絶好のツーリング日和でしたねー♪
全く乗らんかったけど( ̄▽ ̄;)
今日(こどもの日)も天気がいいので、出かける方はお気をつけてヽ(*´∀`)
さて、昨日はギアオイルの交換。
前回エンジン載せ替えの際に補給してから距離にして4000km、期間は8ヶ月経ってた。SSTRを前に交換しなきゃいかんよなぁと、出走が近づいてから替えようと重い腰をようやく上げた感じ( ̄▽ ̄;)
少しエンジンかけてオイルを循環させてからドレンボルトを抜くと、まぁそこそこに汚れたオイルがドバーッと。
しばらく放置してからドレンボルトを規定値で締め込み、ギアオイルを補給。
エンジンかけて循環させて、エンジン切って放置したらオイルレベルを確認して終了。
あと、出走直前にしようと思ってたSSTRのゼッケン貼り付け、オイル交換が済んでから貼っちゃいました♪
あとやっておく事は…シリンダーヘッドガスケットは様子を見て替えるかどうか考えよう…←予防措置なら替えるが吉なんすけどね( ̄▽ ̄;)
#YAMAHA
#RZ250RR
#YAMAHAが美しい
#SSTR
#SSTR2025
#サンライズサンセットツーリングラリー
#行くぜ千里浜