道の駅奥永源寺渓流の里の投稿検索結果合計:15枚
「道の駅奥永源寺渓流の里」の投稿は15枚あります。
道の駅奥永源寺渓流の里、道の駅、ツーリング、滋賀ツーリング、道の駅巡り などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など道の駅奥永源寺渓流の里に関する投稿をチェックして参考にしよう!
道の駅奥永源寺渓流の里の投稿写真
道の駅奥永源寺渓流の里の投稿一覧
- 1
-
SV650
2024年10月06日
41グー!
いやー、朝は18度と寒くなりましたね、永源寺経由で観音寺城を攻めて来ました、その後ビワイチして来ましたがライダーさん達は皆ウッキウキでヤエーの嵐でした、これからの季節が一番好き!#道の駅奥永源寺渓流の里 #バイクが好きだ
-
2024年02月19日
36グー!
2024.2.17 御朱印巡りツーリング🏍
桑名宗社へ月限定のアート御朱印🤠
宮司さんと少しお話をしてCBTRのパンフレットを置いて貰えるようお願いし了承を頂きました🤓
御刻印をするようになりバイカーの参拝者が増えて喜んでおられました😀
また定期的に疾風巡礼します😎
#1400gtr
#kawasaki
#バイク好きと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#Instagram
#インスタ映え
#インスタグラム
#御朱印巡り
#アート御朱印
#御朱印スタグラム
#御朱印好きと繋がりたい
#御朱印好きな人と繋がりたい
#御刻印
#御刻印スタグラム
#御刻印好きと繋がりたい
#御刻印好きな人と繋がりたい
#桑名宗社
#春日神社
#茂三郎
#道の駅奥永源寺渓流の里
#琵琶湖県
#びわこライダー
https://www.instagram.com/p/C3f-tbYP2et/?igsh=YnY2c3oyY2o5Nnpt -
2023年09月18日
30グー!
2023.9.17久しぶりのバイク!
ソロツー♪̊̈♪̆̈
道の駅奥永源寺渓流の里で休憩していたら
息子から39.6℃の体温計写真と共にSOS。
下道2時間かけて東近江まで来たのに⤵
目的地まで約40分なのでサクっと行って
サクッと外から見学。(目的は果たしたいw)
近くの用水路?の横にアライのヘルメットが。
何があったんだ……?!
ノンストップ2時間で甲賀市~自宅。
車に乗り換え名古屋へGoε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
マスクして玄関で差し入れして早々に退散。
パーキングの時間内に行けるな~と、
近くの宗像神社さんへご挨拶🙏✨
その後、息子から連絡があり
コロナは陰性だったとか(*´―`*)ホッ
疲れてふわふわ~💦久々の血圧測定。
寝る前とはいえ、低すぎ?
翌朝は上95に戻ってた✨️
健康って大事。
痛感したお疲れSunday(›´A`‹ )
#道の駅奥永源寺渓流の里
#1ヶ月ぶりバイク
#水口城跡
#外から見学
#サクッと帰る
#ノンストップ帰路
#西へ東へ
#宗像神社
#白忍
#ninja650
#kawasakininjalif
-
TRACER9/GT・TRACER900/GT・MT-09TRACER
2023年08月12日
136グー!
能登半島ツーリング最終日、能登半島関係無い関市からスタート。名神乗れば昼には帰れるが、それではつまらんので何故か熱田神宮へ。名古屋の都会道に迷いつつ到着。刀剣の展示館やら見学、館内は涼しく天国。伊勢湾岸道走れた渋滞、スマホが熱でダウン🥵国道421号で道の駅奥永源寺渓流の里ランチは岩魚の天丼。御朱印帳持って行ってたので、そこから近江八幡の長命寺。800段超の石段はこたえましたが、この旅の無事のお礼としてお詣り致しました。そこからは琵琶湖沿いに南下、琵琶湖大橋を渡って往路も走った鯖街道経由で無事4日間の旅を終えました。4日間の旅行自体久しぶり、🏍一人でも4日間は初めて。想定外も多々有りましたが全て楽しい思い出と学びにして行こう!#熱田神宮 #道の駅奥永源寺渓流の里 #長命寺 #tracer9gt
-
XL DEGREE
2023年04月16日
26グー!
林道の終点まで行ってみたが橋が流されていて対岸まで行けなかった。ともだちいないので林道の走り方が合っているのか分からない。🥲道の駅でとりつくねバーグ定食食べて帰ってきました。リフレッシュできました。😃#林道 #道の駅奥永源寺渓流の里
-
2023年04月06日
141グー!
滋賀の道の駅奥永源寺渓流の里にあるうをまつに。
以前来たときは麺とカレー類だけの販売だったので親子丼を食べるためだけに狙って行きました。
近江鶏の親子丼だそうです。
鶏肉は結構細かめですが、なかなかしっかりしているので噛みごたえはあります。
噛むほど味の出るうまいやつです。
まぁ、よほどのことがなければ、親子丼で失敗はありません…
ふらっと立ち寄って食べても後悔することはないのでオススメの一杯ですね!
他にも食べるメニューは色々あるので奥永源寺渓流の里は立ち寄る価値のある道の駅ですねー
#滋賀 #滋賀ツーリング #ツーリング #ツーリンググルメ #グルメ #ランチ #親子丼 #近江鶏の親子丼 #道の駅 #道の駅巡り #道の駅奥永源寺渓流の里 #奥永源寺渓流の里 #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #バイク #うをまつ -
2022年09月12日
122グー!
滋賀の永源寺を観た後、ランチ目的で立ち寄りました。
土日で混む日なのか、メニューをカレーと麺類のみに絞ってました。
本当は、近江鶏の親子丼が食べたかったのですが、頼めなかったのでスルー。
売店の隣のカフェも売り切ればかりでランチを諦めお土産を物色。
寄るなら土日よりひとの少ない日のほうがゆっくりランチできるかも。
ここは、リベンジかなぁ。
#滋賀 #滋賀ツーリング #ツーリング #ソロツーリング #プチツーリング #プチツー #永源寺 #道の駅 #道の駅巡り #道の駅奥永源寺渓流の里 #奥永源寺渓流の里 #お土産 #ランチ #東近江 #鮒鮨 #鮒ずし #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 -
2022年09月03日
137グー!
今日は滋賀の永源寺を目指してツーリング。
栗東の道の駅で休憩しつつ、永源寺に。
境内を観終わって入り口にあるお店の甘い物で少し一服。
元々は道の駅奥永源寺渓流の里でランチのつもりでしたが、目当ての物がなく、お土産を買って出発。
特にいくあても無かったのですが、土日ながら三重の酒蔵が開いていたので向かうことに。
雨雲を避けながら奈良を目指しましたが、針テラス手前で降られましたね…
帰宅後気になる所を軽く拭いて夕立に備えました。
意外とスムーズに移動できたので楽しいツーリングでした!
#バイク #ツーリング #ソロツーリング #ソロツー #滋賀 #三重 #滋賀ツーリング #三重ツーリング #永源寺 #道の駅奥永源寺渓流の里 #道の駅こんぜの里りっとう #道の駅 #道の駅巡り #寺巡り #寺 #禅寺 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 #青空 -
2022年08月24日
203グー!
7/31 三重県北部ツーリング
国道421号で三重へ抜ける途中で、
永源寺ダムと道の駅奥永源寺渓流の里で休憩😊
石榑トンネルに向かう登りでもっと馬力が欲しくなる😂
ここの国道421と鈴鹿スカイラインで、
よくリッターバイクのSSに抜かされて悔しい思いをする😭
やっぱり直線と登りでは明確なパワーの差で引き離される😂
#gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #gsxr #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ソロツーリング #ソロツー #ぼっちツー #ぼっちツーリング #下道ツーリング #下道ライダー #三重ツーリング #永源寺ダム #道の駅奥永源寺渓流の里 #石榑峠 #125cc ##125乗りと繋がりたい -
2022年06月05日
63グー!
前に車で行った時の写真を投稿した、多賀永源寺線の洗い越し、今回バイクで行って来ました😁
お昼は道の駅奥永源寺渓流の里で岩魚天丼👍
#バイクのある風景 #HONDA #ツーリングスポット #洗い越し #道の駅奥永源寺渓流の里 #cb125r#バイク乗りと繋がりたい #モトクル広報部 -
2021年06月08日
130グー!
5/9ツーリング。
アクアイグニスで温泉満喫後、国道306号北上しいなべ市から国道421号で石榑トンネル抜けて三重県から滋賀県へ。
途中の道の駅奥永源寺渓流の里で一休み😊
#GSX #gsxr125 #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ乗りと繋がりたい #ジスペケ125 #鈴菌 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #ソロツーリング #ソロツー #道の駅 #道の駅奥永源寺渓流の里 #石榑峠 #国道421 #三重ツーリング #滋賀ツーリング #温泉ツーリング #グルメツーリング #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイクのある景色 #原付二種 #原付2種 #原付2種ツーリング #原付二種ツーリング #ピンクナンバー #125cc -
2020年11月30日
101グー!
飛び出し坊やの聖地?らしい
それに
#とびだしとび太カップル写真コーナー
って名前あるんや
確かに 気になると色んな場所にありますねw
機会があれば西川くんのとび出しバージョン探してみよっと
#道の駅奥永源寺渓流の里
#道の駅
#滋賀県
# 飛び出し坊や
#飛び出し坊やの聖地 -
2020年11月15日
72グー!
奥永源寺へ…
ダムを…
ブッ壊しに行きました🤣🤜💥
ハイ✋😃
美味かったっす🍛😋
イワナのフライがトッピングされてて、コレもいい。
実はね、初めて渓流で釣ったイワナって、この川の上流の天然イワナなんです🎣
嬉しくて写真撮るのも忘れて、そのままリリースしてしまいました😂
#道の駅奥永源寺渓流の里
#ダムカレー
#ダム決壊😱
#紅葉が美しい🍁
#イワナが美味い -
2020年02月17日
68グー!
鈴鹿山脈を越えるべく国道421へ。
本当は鞍掛峠か鈴鹿スカイラインは走りたいところですが、冬季通行止の為仕方がないですね。(;^ω^)
途中の道の駅でお昼ご飯。
今回は牛すじカレーをチョイス。
少し辛めのルーに近江牛の牛すじがジューシーで旨し。( ・∀・)
さて、山越えして帰宅するか。ε≡ヘ( ゚Д゚)ノ
#バイクグルメ#牛すじカレー#近江牛#道の駅奥永源寺渓流の里
- 1