水口城跡の投稿検索結果合計:4枚
「水口城跡」の投稿は4枚あります。
水口城跡、バイクのある風景、ファインダー越しの私の世界、道の駅、西へ東へ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など水口城跡に関する投稿をチェックして参考にしよう!
水口城跡の投稿写真
水口城跡の投稿一覧
- 1
-
6時間前
60グー!
11/2
午後から用事があって乗れないので、それまでの暇つぶしに近場散策
1️⃣〜3️⃣➡︎ 江戸時代中期の茶業家〔永谷宗円}の生家を宇治田原に訪ねてみました。
現在の緑茶の製法である「青製煎茶製法」を開発した人で、お茶漬けで有名な永谷園はその宗円の子孫が創業した企業です。
生家の隣には、永谷宗円を「茶宗明神」として大神宮社(だいじんぐうしゃ)に合祀した、茶茶宗明神社(ちゃそうみょうじんしゃ)があります。
苔の綺麗な神社でした。
4️⃣〜6️⃣➡︎ 滋賀兼甲賀市に移動して水口城に。
三代将軍家光が東海道の要衝として水口に城を築かせた将軍家専用の御殿です。
城跡に残る建造物は矢倉を復原した水口城資料館で、県指定史跡になっています。
中には入りませんでしたので一瞬で散策完了。
7️⃣〜9️⃣➡︎ご存知〔道の駅 宇陀路室生}の巨大銀玉。
立ち寄ったら誰も銀玉に絡んでいなかったので、たんまり撮影しました。
久しぶりのノープラン徘徊? でした😊
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#バイク #Kawasaki #ツーリングスポット
#Ninja1000 #永谷宗円生家 #水口城跡
#道の駅 宇陀路室生 #徘徊 #散策 #ソロツーリング
-
2023年09月18日
30グー!
2023.9.17久しぶりのバイク!
ソロツー♪̊̈♪̆̈
道の駅奥永源寺渓流の里で休憩していたら
息子から39.6℃の体温計写真と共にSOS。
下道2時間かけて東近江まで来たのに⤵
目的地まで約40分なのでサクっと行って
サクッと外から見学。(目的は果たしたいw)
近くの用水路?の横にアライのヘルメットが。
何があったんだ……?!
ノンストップ2時間で甲賀市~自宅。
車に乗り換え名古屋へGoε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
マスクして玄関で差し入れして早々に退散。
パーキングの時間内に行けるな~と、
近くの宗像神社さんへご挨拶🙏✨
その後、息子から連絡があり
コロナは陰性だったとか(*´―`*)ホッ
疲れてふわふわ~💦久々の血圧測定。
寝る前とはいえ、低すぎ?
翌朝は上95に戻ってた✨️
健康って大事。
痛感したお疲れSunday(›´A`‹ )
#道の駅奥永源寺渓流の里
#1ヶ月ぶりバイク
#水口城跡
#外から見学
#サクッと帰る
#ノンストップ帰路
#西へ東へ
#宗像神社
#白忍
#ninja650
#kawasakininjalif
-
2023年02月05日
71グー!
水口城跡
水口城は、3代将軍の徳川家光が京都への上洛の際の宿館として幕府が築かせた城です。
城内には二条城の御殿を模した豪華な造りだったそうですが、現在は城跡となっており、再建された櫓の中を見ることができます。
本丸跡は水口高校のグラウンドとなっていますが、櫓の中にある模型を見ると広大な土地にあったようです。
城跡であっても当時の造りを想像しながら見るのが楽しいので、城好きの私としては今回も来て良かったです。😊
#水口城跡
- 1







