にまなさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(にまな+11/2 午後から用事があって乗れないの)
  • にまなさんが投稿したツーリング情報
    にまなさんが投稿したツーリング情報
    にまなさんが投稿したツーリング情報
    にまなさんが投稿したツーリング情報
    にまなさんが投稿したツーリング情報
    にまなさんが投稿したツーリング情報
    にまなさんが投稿したツーリング情報
    にまなさんが投稿したツーリング情報
    にまなさんが投稿したツーリング情報

    11/2
    午後から用事があって乗れないので、それまでの暇つぶしに近場散策

    1️⃣〜3️⃣➡︎ 江戸時代中期の茶業家〔永谷宗円}の生家を宇治田原に訪ねてみました。
    現在の緑茶の製法である「青製煎茶製法」を開発した人で、お茶漬けで有名な永谷園はその宗円の子孫が創業した企業です。
    生家の隣には、永谷宗円を「茶宗明神」として大神宮社(だいじんぐうしゃ)に合祀した、茶茶宗明神社(ちゃそうみょうじんしゃ)があります。
    苔の綺麗な神社でした。

    4️⃣〜6️⃣➡︎ 滋賀兼甲賀市に移動して水口城に。
    三代将軍家光が東海道の要衝として水口に城を築かせた将軍家専用の御殿です。
    城跡に残る建造物は矢倉を復原した水口城資料館で、県指定史跡になっています。
    中には入りませんでしたので一瞬で散策完了。

    7️⃣〜9️⃣➡︎ご存知〔道の駅 宇陀路室生}の巨大銀玉。
    立ち寄ったら誰も銀玉に絡んでいなかったので、たんまり撮影しました。

    久しぶりのノープラン徘徊? でした😊

    #バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
    #バイク #Kawasaki #ツーリングスポット
    #Ninja1000 #永谷宗円生家 #水口城跡
    #道の駅 宇陀路室生 #徘徊 #散策 #ソロツーリング

    関連する投稿

    バイク買取相場