世界遺産の投稿検索結果合計:85枚
「世界遺産」の投稿は85枚あります。
世界遺産、ツーリング、宗像大社、宮地嶽神社、DAY⭐︎TRIP などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など世界遺産に関する投稿をチェックして参考にしよう!
世界遺産の投稿写真
-
2023年04月21日
157グー!
管理人様よりめでたくステッカーゲット❗️❗️
DAY⭐︎TRIP征服への第一弾を迎えました❗️❗️
皆さまの征服へのお待ちしてますよーー🤗☺️🤗
#DAY⭐︎TRIP
#バイクライフ
#bike Life
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある風景
#宮地嶽神社
#宗像大社
#世界遺産 -
2023年04月20日
176グー!
おはようございます😄
本日も見事な晴天❗️❗️
DAY⭐︎TRIPへ来るべし😆🤗😆
#DAY⭐︎TRIP
#福津市カフェ
#福津市ランチ
#福津市ライダースカフェ
#福間海岸
#福岡バイカーズカフェ
#志賀島
#宮地嶽神社
#宗像大社
#世界遺産
#波津海岸
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある風景
#福岡インスタ -
2023年04月15日
144グー!
DAY⭐︎TRIPオリジナルステッカー販売❗️
#DAY⭐︎TRIP
#福津カフェ
#福津ランチ
#福津市ライダースカフェ
#福間海岸
#福岡バイカーズカフェ
#津屋崎
#宮地嶽神社
#宗像大社
#世界遺産
#バイク好きな人と繋がりたい -
2023年04月14日
160グー!
お料理も素敵に撮っていただき有り難うございましたあ❗️❣️❗️
#DAY⭐︎TRIP
#福間海岸
#福津カフェ
#福津ランチ
#福津ライダースカフェ
#福岡バイカーズカフェ
#津屋崎
#志賀島
#宮地嶽神社
#宗像大社
#福岡お出かけ
#福岡デート
#福岡ペット同伴カフェ
#世界遺産 -
2023年04月08日
39グー!
近場にある古室山古墳の桜は毎年綺麗に咲いています。
#xsr700
#yamaha
#overracing
#jvbmoto
#hurricane
#daytona
#wrapping
#vinylwrap
#世界遺産
#藤井寺市
#羽曳野市
#worldheritage
#百舌鳥古市古墳群
#3m2080
#satinthundercloud
#春スポット -
2023年04月01日
108グー!
本日は❗️
バイク道場みくりや塾の塾長がDAY⭐︎TRIPへ再来❗️❗️
はじまりは勿論❗️
ラジオ体操より👍🤗👍
塾長の熱く❗️そしてわかりやすい解説❗️たまたま居合わせたお客様も聞き入っておりました🤗🤗🤗
今回は第一弾❗️まだまだたくさん方に参加していただきたいので❗️塾長談義ぜひまた開催できればと思っております🤗🤗🤗
本日は皆さま有り難うございました❗️❗️
#DAY⭐︎TRIP
#福岡バイク
#佐賀バイク
#福津市バイカーズカフェ
#福岡ライダースカフェ
#バイク道場みくりや塾
#バイク好きな人と繋がりたい
#宮地嶽神社
#宗像大社
#世界遺産
#九州ライダー -
2022年09月22日
102グー!
#信州・北陸ツーリング ..... #二日目 🏍💨
#白川郷 #世界遺産 ... 意外と #橋スポット
#September_21, #ソロツーリング
#HONDA #CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
#モトクル #alittlehonda #meandhonda
#スマホ撮影 🤳 -
2022年07月29日
393グー!
世界遺産 石見銀山🪙
20万人が暮らしていたこの場所はいまや400人、朝は静かで誰も居ません😄
かつての賑わいをかろうじて残している大森の町並みはタイムスリップしたかのようです😌
令和時代の銀の町は空き家の隙間にお洒落なお店が並びなんとか踏ん張っています😄
群言堂で季節のブルーベリー🫐のパフェと、ベッカライヒダカのパン屋さんでカリッカリの香ばしいパン🥐
銀で栄えた戦国〜江戸の時代に働いていた鉱夫を思わせるような苦悩の表情を浮かべる五百羅漢像、自分に似てる顔はあるかな⁉️
#バイク女子 #石見銀山#世界遺産#群言堂#季節のパフェ #ブルーベリーパフェ #ベッカライヒダカ#五百羅漢 -
2022年06月08日
92グー!
長崎 教会巡り⛪️
出津教会と出津集落。
世界遺産
潜伏キリシタン関連遺産の一つです。
説明員の方に親切にガイドをして頂きました。
キリシタン禁教令が廃止された後、
フランスから🇫🇷やって来た、ド•ロ神父という方が、1882年に建てたそうです。
海風が強いため、高さを抑えた堅牢な造りになっています。
神父は地域の人々のために、自費を投じて事業を行ったそうです。
明治は日本の青春である。
司馬遼太郎が言ってましたが、
歴史のメインストリーム以外でも、
激動の時代だったのだなぁと、感じました。
#ツーリング
#長崎
#ながさきサンセットロード
#世界遺産
#ドゥカティ
#DUCATI
-
2022年05月28日
153グー!
「世界遺産✨」
仕事途中で立ち寄った中尊寺…
あいにくの悪天候でバイカーはゼロ。
緑に囲まれた美しい場所だが、身を洗う空気が漂う。
合掌😌🙏
※中の📸は禁止されているので、他からの引用です。
#世界遺産 -
2022年05月03日
42グー!
#花折断層 は、#鯖街道 と呼ばれる国道367号に沿って,花折峠から京都市内にはいり、大原、八瀬をとおって吉田山の西まで続いています。
花折断層はここまでですが、もうひとつの断層が銀閣寺から南へ、東山の山麓にそって東福寺、伏見稲荷へと続きます。これが#桃山断層 です。
京都市の西側には、嵐山の山麓から樫原をとおって向日市役所の東付近まで#樫原断層 があります。
さらにその西側に、老ノ坂付近から南下し、光明寺の東をとおって長岡天満宮の南東付近まで続く#光明寺断層 があります。
このように京都盆地の活断層をおおまかに見ますと、東山と西山のそれぞれの麓を通る2本ずつの断層があり、これらを境に、東山や西山は隆起する一方、その中間は沈降しています。
沈降部には隆起した東西の山々から土砂が流れ込み、平らな盆地が出来ます。ここに豊穣な堆積物と豊富な水に恵まれた京都市街地が形成されています。
(京都新聞)
#慶長伏見地震 と呼ばれる1596年の地震では、被害は畿内に広く分布し、特に、京都では三条から伏見の間で被害が最も多く、伏見城天守が大破し、石垣が崩れて約600名の圧死者が生じました。
京都の公家が観月と風流を楽しんだ場所に豊臣秀吉が築いたばかりの壮大で華麗な城は天守閣の上半分が崩れ、二の丸が倒壊しました。
伏見地震は前年の関白・秀次失脚事件とともに豊臣政権への信任を大幅に損ねる結果となり、政権崩壊に繋がったと考えられています。
最近の調査によって、この地震は有馬−高槻断層帯で発生した地震であると考えられています。
新緑と色鮮やかなツツジに覆われる世界遺産・東寺。そこには京都のランドマークとして、古都の景観を保つ基準とされてきた国宝・五重塔がそびえています。
空海が手がけた初代は883年に完成、5代目にあたる現在の塔は1644年に徳川幕府3代将軍の家光が造営しました。
五重塔の耐震構造は、東京駅前の新丸の内ビルの設計の際も、阪神大震災級の揺れに耐えうるものとして応用されています。
注目すべき点は、最古である法隆寺(奈良県斑鳩町)を筆頭として、明治維新以前に造営され現存する22の五重塔(国宝9、重文13)が地震で倒壊した記録はない、という事実です。
東寺五重塔は、1596年に起きたマグニチュード7.5の「慶長伏見地震」で伏見城の天守が崩れ、東寺の境内でも他の建造物が倒壊したにもかかわらず、被害がなかったそうです🤗
京都南部で最近活発なのは#亀岡断層 です。京都府亀岡市の北には、亀岡断層と呼ばれる活断層があると考えられています。
ただ、北東側に隆起する逆断層とされており、横ずれ型である今回の一連の地震とメカニズムに若干の違いがあることなどから、この断層の活動とは断定できません。
地震の活動活発な状況が続いていますので、しばらくは震度3~4程度の揺れには注意が必要です。
浅い場所が震源の地震は、直上では強く揺れることがありますので、厳重注意ですネ😱
京都盆地・亀岡盆地や、木津川・宇治川流域に沿った地域では地盤がやや軟弱なため、周辺より揺れが強くなる可能性があります。
悲しいことに木津川市を含む府南部の18市町村は、南海トラフの地震で著しい地震災害が生じるおそれがあり「南海トラフ地震防災対策推進地域」に指定されています😥
#フォトスポット
#世界遺産
#東寺
#五重塔
#南海トラフ地震
#耐震構造
-
2022年04月29日
52グー!
【世界遺産】吉野山の桜 バイクツーリング🏍
YouTube アップしました📺
日本三大桜の名所のひとつ『吉野山』をバイクで駆け抜けます🏍
渋滞のない早朝ならでは走行の様子です🌸
短い桜の季節を SR400で ゆっくり ドコドコと
プロフィール画面に記載のURLよりご覧ください↓
@mii_to_bike
#SR400
#吉野山
#ツーリング
#モトブログ
#桜
#世界遺産
#奥千本
#上千本
#ペイトンプレイス
#Insta360 -
2022年04月15日
39グー!
【募集要項】
明日、ちまたで噂の「福間海岸の壁画」見に行きたい。そのエリア、ノーマーク!博多以南に住んでると、一番通らへんとこし…笑
あれ?世界遺産(宗像大社)も近いんや。行ったことあらへんし、ほな、ついでに見に行って交通安全祈願するか…ってノリの人。
集合場所:2022/4/16 10:00AMごろ。現地集合。
(福津市観光情報ステーション「ビーチハウス」の駐車場らしい。福間海岸の駐車場ともいうらしい。)
このアプリで写真を見て、投稿者さんに聞いたので、同じ写真撮ったんねん!ってノリで行く!笑
今週は高速なし!ゼロハン、125組、も是非…
#福間か福津かどっちやねん…
#慣らし運転
#Ninja250
#街乗り
#募集
#初心者
#福岡
#ビーチハウス
#山より海派
#サーファー
#福間
#世界遺産
#宗像大社
-
2022年02月10日
59グー!
[世界遺産] 宇治上神社 バイクツーリング🏍
YouTube アップしました📺
https://youtube.com/channel/UCoxoolZ1ExxS4Et96ZY5a8w
朱塗りの鳥居をバイクで駆け抜けます⛩
参道『さわらびの道』を SR400で ゆっくり ドコドコと
愛猫の『みーちゃん』と共にお届けします🐈
#SR400
#モトブログ
#宇治上神社
#宇治
#世界遺産
#motovlog
#ツーリング
#ペイトンプレイス
#YAMAHA
#ニャマハ
#Insta360
#ミヌエット -
2021年10月23日
522グー!
五條・十津川経由で新宮に抜け、熊野市へ。
道中、世界遺産・熊野の鬼ヶ城。
めっちゃ行きたかったところ。
ここもなんかテンション上がるな。
#三重#熊野#紀伊半島ツーリング#三重ツーリング#世界遺産#鬼ヶ城#岩#岩好き#歴史#歴史好き#史跡#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#秋#秋ツーリング#大型バイク#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin
-
2021年10月23日
494グー!
五條・十津川経由で新宮に抜け、熊野市へ。
道中、世界遺産・熊野の獅子巌。
なんかテンション上がる。
#三重#熊野#紀伊半島ツーリング#三重ツーリング#世界遺産#獅子巌#岩#岩好き#歴史#歴史好き#史跡#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#秋#秋ツーリング#大型バイク#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
2021年10月23日
427グー!
五條・十津川経由で新宮に抜け、熊野市へ。
道中、世界遺産・熊野の花窟神社。
#三重#熊野#紀伊半島ツーリング#三重ツーリング#世界遺産#花窟神社#神社仏閣#史跡#神社#パワスポ#神社好き#歴史#歴史好き#史跡#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#秋#秋ツーリング#大型バイク#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin
-
2021年08月07日
550グー!
播州へ。
姫路城。
何度も行ってるし、とにかく暑すぎて中に入る気がしないので、外から眺めるだけ。
#姫路#姫路城#城#城好き#歴史#歴史好き#世界遺産#国宝#播州ツーリング#瀬戸内海ツーリング#姫路ツーリング#あぼしエコパーク#夏#夏ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#大型バイク#GSXS1000F#GSX#ronin