ヤマハの投稿検索結果合計:11025枚
「ヤマハ」の投稿は11025枚あります。
ヤマハ、YAMAHA、ホンダ、バイクのある風景、バイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などヤマハに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ヤマハの投稿写真
-
VMAX
2022年08月30日
56グー!
最近カスタムしたい欲が出てきたけど
メンテナンス優先でとりあえずキャブOH予定!
カスタムはキャブOHしたら
ホイール買う予定でロンスイも付ける!
他にも色々やりたいこと出てきたしもっとカスタムしよ
#VMAX #Vmax1200 #YAMAHA #yamahaが美しい #ヤマハ #バイク #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい
-
2022年08月30日
133グー!
京都の綾部にある若鶴酒造に。
伊根の舟屋を観に行く途中だったので寄りました。
ルート的にはど真ん中だったんですが、シートバッグが小さいので伊根の辺りの酒蔵に寄るつもりでしたが、やっぱり蔵を見たら寄ってしまいました…
直売のスペースも、中々に歴史を感じる佇まいですねー
お酒の種類も色々あったのですが、シートバッグの都合で小さめのお酒をチョイス。
CHILLな夜に癒やしを得ると、丹の国純米大吟醸を。
CHILLな夜は香り豊かでフルーティーな印象。
甘味もあり、飲みやすいお酒ですねー
丹の国純米大吟醸は昔ながらのお酒を呑んでるみたい。
純米大吟醸なのでフルーティーな飲み口を想像しましたが、旨口の辛口ですね。
米の旨味が真っ先に口いっぱいに広がったら、ほのかな甘味のあとに強めのキレが来ます。
色んな料理には良く合うお酒ですよね!
今度はにごり酒飲んでみたいなぁ…
#日本酒 #日本酒ツーリング #酒蔵 #酒蔵巡り #酒蔵ツーリング #若宮酒造 #chillな夜に癒しを得る #丹の国 #純米大吟醸 #純米吟醸原酒 #大吟醸 #日本酒好き #京都 #京都ツーリング #綾部 #酒 #お酒 #バイク #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #ツーリング #京都ツーリング #ロングツーリング -
2022年08月30日
36グー!
#過去バイク シリーズ😅
前傾が乗れなくなって乗り換えたのが
今やプレミアム価格の
#WR250X 元々乗りたかったバイクだったけど、新車で70万オーバーはなかなか手が出なくR6からの乗り換えと言う事で購入を決意👍
このバイクはヤマハの広報さんがお店に乗って来てくれて、乗ってみる?😆なんて言ったのがそもそもの購入動機🤭(まんまと罠にハマってしまいました🤣)
あそこで乗らなければ買ってなかったかもしれません😂
#yamaha #yamahamotorcycles #ヤマハ -
2022年08月30日
46グー!
#過去バイク シリーズ😅
2001年型YZF-R6
FZR1000が盗難に合い次のバイクは〜と探している時に、行きつけのバイク屋で見つけ即決!👍
このバイクはヤバイ😲楽しすぎてこんなバイク2度と出ないじゃないか🤔?と思う程でしたね😆
ずーと乗って行くつもりが9年目に首の病で前傾ができず泣く泣く手放し、前傾しないバイクに乗り換える事に…😅
#ヤマハ #yamaha #yzfr6 #yamahamotorcycles -
YZF-R25
2022年08月29日
301グー!
【夕日に黄昏れる】
皆さん、こんばんわです。
今日は天気が良く、夕焼けが綺麗でしたので
兵庫県三田市の青野ダム周辺で
夕日を撮影しました。
っと言いながらも、
着いた時には太陽は隠れてしまいましたが。。。
残念ながら
R25が真っ暗になってしまった。。。
テクも知識も薄々だからな・・・
もっと勉強しよ。
3枚目の写真は実は昨日の夕日。
場所は少し違いますが
青野ダム付近で撮影しました。
この時は車で来ていて、
愛犬はなちゃんと一緒でした。
4枚目が夕日を見つめて黄昏れる
はなちゃんの姿。
昔、『炎の犬』ってドラマがありましたね。
その1シーンのよう。
ブロンズの〜風のなか〜♫
きらめくメモリ〜♫
(『炎の犬』については
以前ネタにしたことがあるので
割愛します)
ちなみに、
夕日の中をバイクで走る時、
口ずさむマイ・フェイバリットソング
第1位と言えば
チャーリー・コーセイ
『ルパン三世 〜その2〜』です。
足元に〜絡みつく〜♫
赤い波をけって〜♫
マシンが叫ぶ〜♫
ああ!黄昏たい!
#YAMAHA
#ヤマハ
#yzfr25
#yzf-r25
#夕日
#犬
#黄昏
-
2022年08月29日
226グー!
東北ツーリング4日目
龍飛岬
昨日の大間岬に続き津軽海峡の先に北海道をみることができました。
距離にして19.5km
風の岬と名付けられることもあり、強い風が吹き付けていました。
この岬の地下にはかの有名な青函トンネルがあり、その長さは53.85kmと日本で最も長い交通機関用トンネルとして名を馳せています。
岬のすぐそばには青函トンネル記念館があり、そこで青函トンネルについて詳しく知ることができます。
青函トンネル記念館
青函トンネルが立案・完成するまでの歴史がわかりやすく展示されていました。
館内には実際に使用する実物を展示されていて、その大きさはカメラに収まりきらないほどのサイズと迫力がありました。
2階にはトンネルが立案・完成するまでの動画が上映されていました。
が、自分‥周りが暗く気温が低いと眠くなる習性があるため途中までしか起きていませんでした😅
貴重な記録なのに‥何やってるんだよ、団長ォ!?
という訳で後日映画「海峡」を見て補足しようと思います。
八幡平アスピーテライン
前日の八幡平は悪天候により途中で引き返したのですが、これじゃ八幡平を走ったと言えるのだろうか。
ということでもう一度戻ってきました。
霧がないため景色がよく見えて最高でした!
#リターンライダー(仮)
#ホンダ #CB250RS
#ヤマハ #XS650E -
2022年08月29日
38グー!
8月1日に納車でやっと慣らし運転が終わりました。
最近のバイクは慣らし運転しなくてもいいらしいですが一応1000キロのオイル交換までは控えめな運転で慣らし終えたかなと思います。
#ヤマハ -
MONKEY125
2022年08月29日
84グー!
自衛隊バッジも差し上げます。
オートポリスの自衛隊コーナーで
頂いたバッジです。
1つは
カワサキKLX自衛隊バイクをモチーフにした、
オートポリス限定バージョンだそうです。
もう一つは
ヘリコプターバージョンです。
前回、投稿した、
YAMAHAカフェ、ステッカー、珈琲と
一緒に無料で送ります。
とりあえず、前回投稿をみてもらって、
同じ内容で、抽選して一緒に送ります。😅
申込み抽選の番号、1〜43の3つは
YAMAHAカフェの投稿の方に書いてください。
一緒に送りますから。😅
抽選以外のコメントは
こっちでもオッケーです。😅
よろしくお願いします。😄
#バイクのある風景
#プレゼント
#YAMAHA
#ヤマハ
#YAMAHAカフェ
#自衛隊
#バッジ
#期間限定
-
2022年08月29日
135グー!
昨日は@59019 さん@50321 さんのツーリングに一部同行。途中で@89203 さんご夫妻と合流し山口方面へ。@26444さん、@94637 さんに案内してもらい素晴らしい山のワインディングを走れました。昼食後に自分は離脱し帰宅。山下達郎LIVEへ!素晴らしいツーリングとLIVEでした(笑)
ツーリングご一緒した方々ありがとうございました。
追伸
帰り道ゴリゴリ飛ばしたらタイヤが逝きそうです(笑)意外とスピード出るやんかヤマハ!
#バイクのある風景
#ステーキ丼
#ヤマハ
#ドカティ
#カワサキ
#トライアンフ
#スズキ
#福岡サンパレス
#山下達郎
-
YZF-R25
2022年08月29日
277グー!
【秋が近づいている予感】
皆様、おはようございます。
私の住む兵庫県の今日の朝は快晴。
緩やかな風が吹いて、
とっても気持ちいいです。
今日から金曜日まで
頑張って働きましょう!
今日の朝の写真は
通勤途中の田んぼの稲穂が
朝日を浴びて黄金色に輝いていたので
R25と共に撮影してみました。
(前回の投稿に続いて
黄金ネタになってしまいました。)
田んぼが黄金色になってくると
もうすぐ秋だなあ〜と思いますね。
私にとっての秋の楽しみは
(1)キャンプ
(秋〜初冬がメインシーズン)
(2)マクドの月見バーガーと月見パイ
(3)相棒の新シーズン開始
( ̄(工) ̄)・・・
大した楽しみではないようですが
本人はマジ期待。
秋からがキャンプシーズン。
いろんなところに行きたいと思います。
#YAMAHA
#ヤマハ
#yzfr25
#YZF-R25
#秋
#キャンプ
#月見バーガー
#相棒 -
MONKEY125
2022年08月29日
77グー!
YAMAHAカフェの
ステッカーと珈琲、差し上げます。😄
オートポリス限定、自衛隊バッジも
一緒に差し上げます。😅😄
モンキーなのに、
もらってしまったので、😅
全国のどなたか欲しい方に
無料でお送りします。😊
ワンセットしかないので、😅
抽選?方法ですが、
ロト6の次々回1720回の木曜日の抽選で、
ボーナス番号1つを当選番号とします。
1〜43の中の数字をお一人様3つ、
コメント欄に書いてください。
(たぶんそんなに、欲しい人はいないかも?)
なんとなく14名最大人数?!😅
例:2,18,38
締切は
31日水曜日23時59分までのコメント。
ボーナス番号で当たった方に
普通郵便でお送りします。😅
もしかして、他のステッカーも
あれば、追加でお知らせして送ります。😅😄
申込み、誰もいなかったら、
どっかに貼ります。😅
では、よろしくお願いします。
人数少ないようなので、
少し締め切りを切り上げて、
8月31日、本日、18時を締切とさせて頂きます。😅
ロト6の抽選がありました。
ボーナス番号は 20番、
ピッタリはありませんでしたが、
ニアピン前後賞で、21番を当選として、
ステッカーセットをお送りさせて頂きます。😅
ご参加頂いた、皆さま、
ありがとうございました。😄
#YAMAHA
#ヤマハ
#ステッカー
#YAMAHAカフェ
#プレゼント
#道の駅おおやま
#珈琲
#ミーティング
-
2022年08月29日
105グー!
先日のツーリング、
久留米道の駅にて待ちあわせ、
ちょっと早く着きましたが、2番目に到着。😅
しばし談笑しつつ、皆さんの到着を待ち、出発。
モンキーなのに、YAMAHAカフェへ。😅
沢山のヤマハのバイクの中に
ポツンとモンキー。😅😂
モンキーなのに、YAMAHAのステッカーと
珈琲を頂いて、いろんなバイクを拝見。😄
沢山の人出の中、
モトクルメンバーさんを
見つけて、また談笑。😄
お会い出来なかったメンバーさんもいて、
ちょっと残念、またの機会によろしく。😅
それから、オートポリスに向かって、
イベント堪能して、レース観戦。
(写真撮るの忘れました。😅)
帰りには、有名な?ヘリポートで、記念撮影。
誰もいなくて、ラッキー。😄
とても楽しいツーリングでした。😊😉
取り急ぎ、出勤前に投稿、、、😅
#ツーリング
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#モンキー125
#ヤマハ
#YAMAHA
#ヘリポート
#オートポリス
#オートバイ
#道の駅おおやま
-
2022年08月27日
17グー!
ヤングマシン2022年10月号紹介します!
YouTube動画公開
素敵な隠れ家S-cafeチャンネル
youtu.be/iJn6byda2KI
巻頭特集は2023年-2024年モデルの先取りスクープ満載。
すでにお届けしている機種の続報だけでなく、新規に掴んだニュータイプも網羅。ヤマハの新型&国内新規導入モデルにも注目!
#ヤングマシン #オートバイ #モーターサイクリスト #バイクジン #ホンダ #ヤマハ #スズキ #カワサキ #スクープ #続報 -
XS650E
2022年08月27日
203グー!
東北ツーリング3日目
昨日は早くに寝たため早起きすることができました。
十和田湖ホステルはオーナーさんが高齢で糖尿病患っているため在宅勤務をせざるをえない状況だそうで、チェックインは電話で、退館の際はシーツを片付ける等なんだか学生時代を思い出させるようなゆったりとした時間を過ごせました。
一泊2000円という破格の安さで嬉しいのですが、オーナーさんのことを考えるともう少し値上げしても良いのではとも思いました。
(※館内は地形特性により床が湿ったりして傾いたりしています。キレイ好きな方はちょっと堪えるかもしれません)
十和田湖で写真を1枚撮って奥入瀬渓流を走りました。
全長14kmの緑豊かな渓流を中心に複数の滝が存在し、じっくり散歩できるオススメスポットです。
秋の奥入瀬渓流も見てみたいものです。
むつ市恐山
青森の中では比較的キツめのコーナーと勾配が続くワインディングロードを抜けると山に囲まれた美しい宇曽利山湖が見えました。
川に架かるね太鼓橋なんですが、この川があの三途の川だそうです。
恐山は死者の魂が集まるとされ、各所に石を集めて積み上げられた墓がありました。
風車が刺さっているものもあり、異様な雰囲気が漂っていました。
ちなみに自分も一度あの世へ行ったことがあるのですが、どちらかというと蔵王に似ていました。
墓を記念にと写すことは失礼だと思い控えさせてもらいました。
気になる方は自分で調べてみてください。
大間岬
本州最北端の岬で、津軽海峡の向こうに見える陸地は北海道です。
距離は18kmほどしかなく、観光地として有名です。
マグロの1本釣りが盛んなためマグロや新鮮な海鮮丼などを取り扱う店が並んでいました。
ホテル周辺に到着する頃には日が傾いており、ちょうどイイ感じの写真が撮れました。
いや〜、東北は直線の長さがハンパじゃないですね💦
自動車道が無料開放されているのにも驚いたのですが、これがないとたしかに地元の人はキツそうだなって思いました。
#リターンライダー(仮)
#ホンダ #CB250RS
#ヤマハ #XS650E -
SR400
2022年08月27日
35グー!
いつもの視点も画像になるとなんか良い感じになりますね〜
#sr400 #sr400cafe #sr400custom #motorcycle #caferacer #YAMAHA #bike #バイク #マルーン #単気筒 #カフェレーサー #ヤマハ #ツーリング#classic #neorétro #ヤマハが美しい #classicbike #retrobike #biker -
XSR155
2022年08月27日
75グー!
今日のツーリングは朝方雷雨だった為⚡
辞退しました😭
今回のプチカスタム🔧
サイドカバーカッティングシート
タンデムバー塗装
XSR155は車体が小さいので
バランス的に
小さめのステッカー探してました🤔
メルカリでだいぶ前に買ったステッカー
切って貼りました🔧
#XSR155
#xsr155カスタム
#サイドカバー
#ヤマハ
-
CB250RS/-Z
2022年08月26日
213グー!
東北ツーリング2日目(8月20日)
本日の観光メインは秋田県仙北市の田沢湖、八幡平アスピーテラインです。
天気予報では後に雨が降るとのことでしたが、朝食バイキングをガッツリ食べてしまい早めに出発することはしませんでした。
田沢湖は湖でありながら水深423.4mもあり、その深さは日本一だそうです。
ちなみに2位は北海道千歳市の支笏湖、3位は青森県と秋田県にまたがる十和田湖で、今回のツーリングで上位3湖を訪れたことになりました。
田沢湖の水面は透き通っていてとても綺麗でした。
周辺も湖を楽しみつつ走ることのできる道となっていました。
八幡平アスピーテライン
八幡平は国立公園に指定され、ツキノワグマやカモシカが生息しています。
麓は日が照りつけていたのですが、ちょうどビジターセンターを越えたあたりから霧が出始め、視界不良によりとても運転できるような環境ではなくなりました。
視認範囲が車一台分ぐらいしかなかったです。
2速メインでヘッドライトとウィンカーをつけながら慎重に走行し、なんとか展望エリアまでたどり着いたのですが、当然何も見えず‥
このまま走り続けるのは危険なうえ、景色を楽しむことができないため来た道を引き返すことにしました。
しかし霧のエリアを抜けるとまた強い陽射しが待ち構えていました。
山の天気は変わりやすいとはまさにこのことだなと思いながら山を下っていっているとパーンッと大きな炸裂音が響きました。
パンパンっパーン
どうやらアフターファイヤーを起こしているようです。
前方を走る父のバイクからも特大な炸裂音がしていました。
手頃な場所に停車してプラグチェックをすると案の定被っていました。
アツアツのエンジンとプラグに注意しながらプラグを磨いたら調子が戻りました。
旧車は被りやすいっていうのが一つの難点ですね〜
もうそろそろ今晩の宿に向かわねばとバイクを走らせていたら急に雨が降り出してしまい、全身ずぶ濡れになってしまいました。
こうなると左足が痛むし、トンネルとかは寒すぎて凍えていました。
宿に到着して荷物の土砂を取り除き、着替えてベッドに潜り込むといつの間にか寝てしまいました。
#リターンライダー(仮)
#ホンダ #CB250RS
#ヤマハ #XS650E -
YZF-R25
2022年08月26日
272グー!
【お散歩行けなくてごめんね】
皆様、おはようございます。
もう週末ですね。1週間早い早い。
歳とるとほんとに1週間なんてあっという間。
今週末は場所によって天気に恵まれそう。
できればちょっと遠くまで走りに行きたいなあ。
今日は会社への通勤経路を少しだけ外れて
とある高校近くの公園前で写真を撮りました。
緑の景色にマッドレッドのR25が映えて
いい感じ〜。
今日は少々寝坊してしまい
愛犬はなちゃんの朝散歩ができなかったんです。
散歩行くと30分はかかるので。
ごめんね。はなちゃん。
もう会社行かないといけないんだ。
朝の散歩我慢して。。。
って時のはなちゃんが3枚目の写真。。。
そんな切ない目で俺を見ないでくれ〜。
ごめんね〜。
今日は早く帰って
散歩連れてってあげるから〜。。。
4枚目の写真は昨日の夜のはなちゃん。
姉貴曰く
「ファンモンの顔ジャケ写真みたい〜」
ああ、かわいいぞ。はなちゃん。。。
#YAMAHA
#ヤマハ
#yzfr25
#YZF-R25
#犬
#散歩 -
2022年08月26日
165グー!
Friday morning yummy breakfast.
高松市老舗食堂。
おけいちゃん。
アジ天┼小鯛天ぷら定食。
#ホンダ#カワサキ#スズキ#ヤマハ#ラビット#ラビットスクーター#メグロ#本田#川崎#鈴木#山葉#富士重工業#目黒#高松市老舗食堂#おけいちゃん#アジ天定食#小鯛天ぷら#マヨネーズは持ち込み#高松中央卸売市場#高松中央卸売市場内#うみまち商店街#マヨネーズは持ち込み -
YZF-R25
2022年08月26日
268グー!
【緊急時の対処方法】
皆様、こんばんわです。
今日の写真は、会社の帰りに
「いい写真撮れるとこねえか〜」
と彷徨い、迷い込んだ工場地帯の片隅で
夕陽が沈んじゃった後の空をバックに
R25を撮影しました。
高い建物がないので、空が綺麗だなあ〜。
少し夕日が沈むのが早くなってきた気がします。
秋が近づいてきたのかな。。。
さあ、皆さん。本題です。
バイカーにとって
避けては通れない大きな問題に
正面から立ち向かおうと思います。
バイク乗ってる時に
「おなら」
がしたくなったらどうしますか?
いや、モトクル上で『おなら』など
直接的な言葉を使うのは
モトクルレディース&ジェントルメンに
申し訳ない。
以降、『放出』としましょう。
(そっちの方が・・・のような)
おそらく、タンデムでもない限り
我慢する人など超少数派だと認識しております。
私は立ち乗り姿勢を取り、
思いっきり『放出』します。
座ったままするのは好きにはなれません。
そう、もし私とツーに行って
突然前を走る私がおもむろに立ち上がったら
「こいつ『放出』するな」
と考えてほぼ間違いありません。
『放出』する瞬間、
少しバイクが加速した気になるのは
私だけでしょうか?
教習で一本橋が必須なのは
『放出』の際も動じることなく安全かつ
平然とバレないように走行するための
訓練だと思えます。
とにかく、
走行中に放出音を聞かれることは皆無だから
気兼ねなく、思いっきり放出できるというものです。
ただ、信号待ちや渋滞の時は
そうはいきません!
もしかして、
予想以上の『大型放出』が行われたら
ツー仲間のヘルメット越しに
音を拾われるかもしれませんし
隣の車のドライバーに届いてしまう恐れも。
そうなったら、モトクルネームを
『放出ライダー』に改名することが
求められてしまうかもしれません。
なので、私のそういう時の対処法は
「アクセルふかす(空ぶかし)」
です。
ブルンブルン〜=3!!
とマフラー音を轟かせ、
そのタイミングに合わせて『放出』します。
もし私が突然エンジンふかしたら
「放出したな」
と思っていただいて異論ありません。
その時、ちゃんとギヤを「N」にしてるのに
バイクが少し前に出ようとしている
気がするのは私だけでしょうか?
さらに、ガソリンスタンドで
給油中に『放出』したくなったらどうするか?
給油中なので、
立ち乗りも空ぶかしもできません。
ましてやセルフじゃないGSでは
店員さんに聞かれる危険があります。
そういう時はどうするのか?
我慢するのか?耐えるのか?
否!
我慢など体のためには良くないことだ!
ましてやトイレに入るなど屈辱的だ!
負けを認めるのと同じ愚かな行為だ!
私の場合、
「スマホで突然音楽を大音量で流して
操作ミスを装う。」
で誤魔化し放出します。
これなら間違いない。モーマンタイ。
ああ、これでこれからも恥じることなく
『放出』できるわけだ。
もし私がGSで
いきなりミスチルをかけた時は
『放出』したとお考えください。
トゥモロー・ネバー・ノ〜オオ〜♫
その時、『放出』の勢いで
ノズルのグリップを握っちゃって
タンクにガソリンが跳ね飛んで
しまうんじゃないかと
ドキドキするのは私だけでしょうか?
( ̄(工) ̄)・・・
って話を昨日の宴会で酔っ払って
熱弁してました。
(ってオチ)
やっぱりお下品ですね。
くっだらない話を長々と。。。
すみません。反省。
#YAMAHA
#ヤマハ
#yzfr25
#YZF-R25
#放出
-
YB125SP
2022年08月25日
65グー!
ん〜〜、そろそろカウル外すか?
#yb125sp #yb125midnightsp #motorcycle #bike #custombike #yamaha #caferacer #125cc #バイク #カスタムバイク #ヤマハ #カフェレーサー #原付二種 #単気筒