メンテナンスの投稿検索結果合計:2473枚
「メンテナンス」の投稿は2473枚あります。
メンテナンス、Kawasaki、バイクのある生活、SUZUKI、2st などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などメンテナンスに関する投稿をチェックして参考にしよう!
メンテナンスの投稿写真
-
XJR1300
2020年09月17日
64グー!
先日ローターボルト折れのその後ですが
エキストラクターも中古ホイルも買わずになんとか復旧出来ました❗️
ホイルのボルト穴が貫通してたので普通のドリルで噛んで回ってくれたら締め付け方向に回るから奥へ抜けてくれるんちゃうん⁉️
とか思いましてダメ元で残ったボルトにポンチ打って1.5mmから1個飛ばしで貫通させていくと最後の6.5mmで無事折れ込んだボルトがドリルに噛んで回り抜けました❗️
タップでネジ山整えてから中強度のネジロック塗って装着完了〜😁
お安い中古やけどほぼほぼ摩耗なしの良い物買えたし、ブレンボやし大満足‼️やねんけどあんまりカスタム感でんかったな😆
ボルトはチタンにしたかったんやけど、予算の関係でとりあえずステンレスです😅
#メンテナンス
#ローター交換
#ブレンボ -
GSX1300R HAYABUSA
2020年09月06日
57グー!
今日も今日とてガレージライフ★busa君のカウルってあんなに取り付けしっくり来ないもんかね?バチッと決まらん。。
ささっとbusa君終わらせて最近ハマってるtw君カスタム★
ブレーキシュー交換出来たしブレーキ調整も出来たしやりたかった事全て出来てスッキリ幸せ★★★
まぁ、朝9時〜夜7時までお昼も食べずに没頭してたからぐったりですけど。。残すはキャブのオーバーホール★#YAMAHA#tw200#カスタム#メンテナンス#ガレージライフ#隼#gsx1300r -
CB750
2020年09月01日
24グー!
タンク下の断熱処理の施工を行いました
ここ最近、日中に走っていると、ただでさえ高温になる空冷エンジンの放射熱でタンク内の燃料がかなりの熱さ💦になるので心配になっていました😅
今どきのバイクならこの辺の対策はされているのでしょうが、この年式のバイクにはそんなものはあろうはずもなく💧
自分でやることにしました😉
例によってタンクを取り外します
用意したのは、
POSHの断熱材とアルミテープ
断熱材はなかなかの厚みがあるので効果が期待できそう
アルミテープも出来るだけ厚みがあるものを選びました
アルミテープが余ったのて、サイドカウルも施工しました😉
上手く施工できました☺
はてさて効果の程は如何に…?
軽く走ってみましたがタンクが、
あっちっち💦
という感じにまではならなかったです☺
しばらくは検証が必要ですかね😁
#CB750
#RC42
#タンク下の断熱処理
#断熱材
#メンテナンス
-
Super JOG Z
2020年08月30日
19グー!
今日はジョグのブレーキマスターとパッド、ドライブベルトの交換です。
マスターとパッドはKN企画のを使ってみましたが、パッドの取説の日本語が変だ…
増し締めして下さいって所が「増す締め」って…大丈夫か…?😅
ベルトは純正で。ウェイトローラーは少し摩耗があるけど実験で少し削ってみようか…
角を慣らして出来るだけ円に近づけるように…こんなもんかな?
グリス塗って組み付け。ちなみに特殊工具、手作りです。😏
んで、バッテリー付けて…付けづらいな…ヤマハさん、ここ、もうちょいどうにかならんかったのか?
腰痛かった😞
#メンテナンス -
2020年08月28日
46グー!
・
チェーンと前後スプロケ交換した!
色はホイールに合わせてゴールド😂
・
初めて自分でやったけどめっちゃ大変でした🤣(でも愛着湧くよね笑)
・
交換してから乗ったらびっくりするぐらい違った!!
とにかく軽いし滑らかに進むし、例えるなら酷道と舗装された道路走ってるくらい違う🙌
・
次はFのパッド&タイヤかな😱
・
昨日動画アップしました!!
プロフィールから見れますので、ご視聴&チャンネル登録お願いします!!
#モトブログ
#バイク
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイク好きな人と繋がりたい
#ツーリング
#ツーリング仲間募集
#cb400sf
#honda
#メンテナンス
#YouTube -
KSR-Ⅱ
2020年08月23日
44グー!
メーターの次は、シートの調整。
ケツイタがひどくてゲルザブ使ったが全然だめ。俺のケツには合わなかった。次にバイク座シートを使って、こっちはかなり良かったのだが、最近ケツイタがひどくなってきたのでさらなる対策。
今回は、ワイルドアスのクラシックスポーツを選定。ちょっとお高いが、KSRを長時間乗るためにはケツイタを回避することが必須なので、飛び降り覚悟でポチる。
で、早速取り付け。だが付属のマジックテープが長すぎてKSRのシートにうまく合わないため、ダイソーで伸縮バンドを購入し取り付け。こっちもちょっと長かったが、なんとか取り付け完了。シルエット的に無粋ではあるが、前もバイク座シートつけてたので妥協の範囲とした。
現在エア圧と着座位置のセッティング中なのでまだ結果がわからんが、うまく決まってほしいものだ。実は10日前のバイカーズパラダイス行ったときのケツイタがまだ残ってるのだ。
あまり空気入れすぎると痛い感じだし、少なすぎても痛いという、わがままオシリになってるしなぁ。
#KSR-2 #ワイルドアス #ケツイタ #メンテナンス -
KSR-Ⅱ
2020年08月22日
40グー!
KSRのタケガワ スーパーマルチDNメーターのケーシングが バッキバキ。多分冬にメーターの隙間に入った水が凍って膨張したんじゃないかと思ってるのだが、直そうと取り外したら思ってた以上の損害が。。。
ヤフオクでジャンク品落として 外装使おうとしたら、これも高騰(最終的に9,000以上だった)しちゃって困った。
ので、タケガワに電話。
ら ”DNメーターの外装だけってありますか?”
タ ”ありますよ。”
ら ”ちなみにおいくらです?お高いんでしょうね?”
タ ”税抜 3,800 です。”
ら ”。。。お安いんですね。。”
。。。。。
あぶねー。またオクの魔力に引っかかるとこだった。。新品外装お安いじゃないの。。
ということで新品外装届いたので無事交換。
あー、メーターパネルきれいなのって新品買った気分になるなー。
#KSR-2 #メンテナンス #タケガワ #スーパーマルチDNメーター
-
YZ125
2020年08月20日
40グー!
昨日はバイクの日なのに大して上げるものもなく···
ブレーキホースが届いたので変えたー😁
タッチが少し改善☺️良き良き😍
#ドコデモモタード
#docodemomotard
#モタードはいいぞ
#モタードおじさん
#モタード
#ドリップレーシング
#dripracing
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#メンテナンス
#カスタム
#モトクロス
#サーキット
#レース
#レースしようぜ
#モタードしようぜ
#ダートトラック
#フラットトラック
#バイク
#smoky
#2st
#2ストローク
#yz125
-
Z900RS
2020年08月13日
35グー!
今日、1年ぶりくらいにチェーン洗浄。びっくりするくらい汚れてて、撮影したらピンボケした(笑)前回潤滑油つけ過ぎた気がするので、気をつけました。
#メンテナンス