にこ淵の投稿検索結果合計:29枚
「にこ淵」の投稿は29枚あります。
にこ淵、四国カルスト、UFOライン、仁淀ブルー、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などにこ淵に関する投稿をチェックして参考にしよう!
にこ淵の投稿写真
にこ淵の投稿一覧
- 1
-
2024年08月12日
62グー!
四国2日目
自然の目覚めが朝の5時✨
いそいそと準備完了
いざっ!!!!
#四国カルスト
この眺めが見たかったーー✨
ホンマに来たんや!!って感動🥹
次に向かったのが #にこ淵
カルストの後に行った道の駅の店員さんが
今日のにこ淵は きっといい色してますよって言うてはったけど ホンマやった✨
めちゃくちゃ綺麗✨✨
見に行くのには急階段あるけれど そんなの帳消しになるくらいの感動🥹
お昼ご飯は やっぱうどんでしょ
って向かったお店 暖簾がなくて準備中の札
店先にバイク停めてググッてたら
店主さんがひょこっと「1玉づつならあるんだけど」って #ほの香 さん❣️
麺にコシがあって すっごく美味しかった😋
心もお腹も満たされて✨
向かった先は #父母ヶ浜
タイミングが少し早かったけど
綺麗な景色に大満足✨✨
今日の走行距離282km
明日は家路をトコトコ……
お盆休みのない私が三連休のご褒美もらって
思いっきり楽しめたー🎶
SVとの思い出も出来た✨
明後日からは仕事頑張ろうかな😆
-
2024年08月04日
94グー!
金曜から1泊2日で
四国ツーリングに…🏍️
🕰️早起き日の出前から出発し
佐賀関からフェリー⛴️
三崎から四国へ侵入
🥵灼熱☀️の高知
あちこちにお邪魔しました😁
過酷な暑さ💦との闘い😵
あっという間の楽しい2日間
TOTAL 950kmの🏍️旅でした
#Kawasaki
#zrx1100
#zrx1200r
#zrx1200daeg
#ツーリング
#高知
#愛媛
#四国カルスト
#にこ淵
#桂浜
#名越屋沈下橋
#仁淀川
#仁淀ブルー
#ひろめ市場
#四国最南端
#足摺岬
#四万十川
#佐田沈下橋
#バイク日和 -
2023年10月08日
127グー!
カツオのタタキを食べに行くツーリング その3
土佐タタキ道場を出発し、しばらく#黒潮ライン を西進します🏍️💨
#桂浜 へ寄りたかったんですが、今回は時間の関係でパス、次の機会の宿題です💦
仁淀川の河口から、川沿いに北上します😊
途中給油してR194を北上し、次の目的地である#名越屋沈下橋 へ到着です✨
やはり四国の河川と言えば沈下橋ですね😊
橋の途中で止めましたが、川の水が澄んでてめちゃくちゃきれいでした✨
ちなみに嫁さん、橋の端に止めたはいいが、欄干が無いのでビビってバイクから降りられませんでした😅
帰りはそのままR194を北上し、愛媛の西条まで出て高速道路を帰る事にしました😆
途中に仁淀ブルーで有名な滝つぼ、#にこ淵 があり、時間があれば寄ろうと思ってましたが、国道から別れるにこ淵への進入路に、前を走ってた車全部が曲がろうとして、その上に進入路は大渋滞なので曲がろうに曲がれない有様😱
こりゃ混雑間違いないって事で、ここもパスしました💦
やはり有名観光地は人が多いですね😅
前の車が全部居なくなった&この先はしばらくごきげんワインディングが続くので、おかげさまで楽しく走れました🏍️💨
そして次の目的地へ向かいます😊
つづく
#沈下橋
#仁淀川
#夫婦ライダー -
2023年09月21日
71グー!
日帰り弾丸UFOラインツーリング!
大阪からUFOライン、エメラルドグリーンの滝壺が有名な“にこ淵”へ🏍
朝3:30に大阪を出発して9:00にUFOラインへ到着!
途中、雨雲と小雨で濃霧になってたらどうしよう…と不安でしたが、何とか回復し絶景を拝めることができました(*^^*)
道中はボコボコ道で落石も所々。でも来て見る価値は十分にあると思います‼️
そのあと、滝壺が有名な“にこ淵”へ。
かなり有名なとこらしく、車も人も凄い人でした^^;
滝壺までは鬼のような斜面の階段を降りる必要がありますが、高所恐怖症の人はかなり厳しいかもw
左右に手すりがありますが、下からも上からも人が押し寄せるので止まることは許されませぬ💦
あと段差も高いので太もも筋肉痛になります😨
そのあとは高知まで走り、徳島方面へ真っ暗の中、山道をなかなかなペースで走り😅…
最終便でフェリーを使い徳島から和歌山へワープ🚢
約2時間ほど休憩でき良かったデス😴
和歌山に着いたのは24時を過ぎ、帰宅したのは1時越えバタンキュー( _ _)zzz
事故なく最高な旅でした(*^^*)
#ufoライン #にこ淵 #弾丸ツーリング #弾丸 #ツーリング #高知 #いの町 #いの町鶴ヶ森線 #徳島#suzuki #hayabusa #新型隼 #busa #バイク日和 #バイクのある景色 #バイクのある風景 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイク旅 #バイク写真部 -
2023年08月23日
79グー!
四国の旅 一日目
朝7時頃出発して、しまなみ海道渡って四国へ
まずはUFOライン
行くまでの山道、山からの水もかなり流れてて怖かった😱
その分景色は最高👍
道の駅で休憩しつつ、にこ淵へ
着いたら下まで降りる階段で見学渋滞
たどり着くまで約30分、暑くて汗だく💦
降りてから写真撮るけど、後ろたくさん並んでるからゆっくりできず…
綺麗だったからもっと堪能したかったので残念
その後は宿まで走り、初体験の民宿「なずな」さんへ
1泊2食付き7900円のお値段で豪華で新鮮なご馳走をいただいて、他のお客様とお話する機会もあり貴重な体験させて頂きました(*^^*)
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#SUZUKI
#gsxs125
#UFOライン
#にこ淵
#民宿なずな -
2023年07月27日
88グー!
連日危険なくらいの暑い日が続いておりますが皆様ご無事でしょうか🥵
涼を求めて大紀町の八重谷湧水へ🎐🏍
R42阿曽温泉前を曲がって川沿いの林道を少し行くとあります✨️
遊歩道を少し歩くと八重滝があります
これは…!三重の #にこ淵 やー😳?
透明度😳と冷たーい🧊🧊
近くにキャンプ場?とかあるし夏休みだから人いるかなーと思ったら誰もいませんでした😅
なので叫んでおきました😂スッキリしました🥺
#暑中見舞い申し上げます
#涼スポット
#八重谷湧水
#八重滝
#ウッドデッキの遊歩道腐りかけのところあるから気をつけて
#大紀町
#いなべ総合学園甲子園出場おめでとう
#学校前が超減速帯
#ああああああああああああ
#ソロ活女子 -
2022年10月29日
134グー!
四国の高い所ソロツーPart2
カルストを後にして向かったのは滝です。
やはり1つは滝を入れなくちゃ@85301 さんに叱られる😆
途中、デカいタヌキと龍を見つけてUターン。
白龍湖と言う綺麗な川の流れを見れる場所の様ですが時間の関係でタヌキと龍の写真だけ撮って先を急ぎました🏍💨
次は立ち寄ってみよ🙂
その後、広くなったり狭くなったりする国道を走りやって来たのは#中津渓谷 上流にある滝#雨竜の滝 です😏
車は止めるところがなく歩いて見物に来てる人もいましたがバイク1台なら問題なし!
通行の邪魔にならない場所に止めて滝見物に🚶🏻
近くには寄れませんでしたが雰囲気のいい滝でした🥰
滝つぼの大きさから、雨の後はかなりの水量かと思われます😁
中津渓谷も素敵な所の様ですが今回はパス😐
次回の楽しみに取っておきます😚
次の予定スポットへの移動途中に見つけた沈下橋😁
真ん中にバイク止めて📸📸📸📸
眼下には透き通った川の流れ😍
ため息が出ました😌
@17900 さんなら飛び込んで飲むな😏
帰りに説明板を読んでビックリ😲
この#久喜橋 なんと現存してる沈下橋では最古だとの事‼️
立ち寄ってよかった😊
近くでガソリン入れましたが四国は高いですね😅
次に行ったのは皆さんご存知の#にこ淵 。
ここでもバイクの特徴を活かしてすぐ近くに止めて✌️階段を降りていきます🚶🏻
時間も遅かったので人も少なくて👍
噂通りの青さに釘付けになりました🤩
もう少し日が高かったらもっと綺麗だったかと思うと、また来なくちゃなりませぬな😏
戻りの階段…
きっと皆さん、日頃の運動不足を痛感する事でしょう😆
途中の道の駅に寄ってお土産買って、日暮れが近付いてきたので帰路を急ぎます😅
ここまで来たら最後に寄りたかった場所へ😤
早明浦ダムをバックに自撮りして📸大豊ICから一気に帰宅しました🚀
何年も前から行きたかった四国カルストを目指して早朝からのツーリング😁
たくさん詰め込み過ぎましたがとても満足できた550kmの日帰りツーリングでした🥰
おしまい。
-
2022年09月18日
67グー!
四国カルストにクロスカブでソロキャンプのYouTubeをアップしました
ライダーズ和菓子屋☆清正堂
https://youtu.be/gC27p7D2iLs
しまなみ海道〜UFOライン〜にこ淵〜四国カルスト〜姫鶴平キャンプ場〜道の駅 日吉夢産地〜道の駅 広見森の三角ぼうし〜道の駅 風早の郷・風和里〜はまかぜ海道〜しまなみ海道
霧が出て景色がいまいちで
キャンプ場では朝雨が降りましたが楽しいソロツーリングでした🛵
2022 9月12日〜13日
走行距離686km
燃費58.1km/L
#四国カルスト #クロスカブ #ソロキャンプ #にこ淵 #姫鶴平キャンプ場 #日吉夢産地 #広見森の三角ぼうし -
2022年07月03日
674グー!
みなさん、徳島市から西条市までのおすすめツーリングスポットへのコメントありがとうございます🙇♀️✨
今回は、@30759 さんよりおすすめ頂いた「にこ淵」をご紹介します🌟
高知県のいの町にあるにこ淵は仁淀ブルーの聖地と言われておりとても綺麗なブルー✨
季節や時間帯によって見え方が変わるため1年中楽しむことができます😆👍🏻
これからの暑い夏にもピッタリですね😌💭
雨の日にはかなり滑りやすくなっているためお気を付けください💡
にこ淵、ツーリングスポットにどうですか~😉❕
他にも大菩薩峠、石鎚スカイライン、UFOライン、観音寺、鳴門スカイラインなどをおすすめして頂きました🙏
気になった方はぜひ合わせて行ってみてください😆👍
※画像は@69418 さん、@120749 さん、@66435 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#スポットPICKUP
#モトクル広報部
#にこ淵 -
2022年06月30日
108グー!
ぱぱっとプチツーリング
猛暑日は山中でも35℃🫠
#にこ淵#高知県
#ツーリングスポット
#ツーリング仲間募集中
#バイクのある風景
#ftr223
-
2022年05月06日
73グー!
『カツオ藁焼きが食べたい‼️四国ツーリング』
念願のカツオ藁焼きが食べれた😍
炎が豪快すぎる🔥🔥🔥
岩塩で食べるのが美味しかったです😋
四国カルストとUFOライン、絶景で気持ち良かった〜(//∇//)
UFOラインはクネクネでヘアピンカーブが多くてドキドキしたけど💦
走っていると林道の入り口がいっぱいある🤩
何度もそっちへ行ってしまいそうになった!
でも今回は行ってはならぬ🙅♀️
初めての四国ツーリングなので、定番のルートでいってみました!
『東予港→UFOライン→四国カルスト→佐田沈下橋→にこ淵→かずら橋→しょんべん小僧→淡路島』
#カツオ藁焼き
#四国カルスト
#UFOライン
#にこ淵
#モトクル広報部
-
2022年03月28日
110グー!
仁淀ブルーを代表する場所でもあり、水神の化身とされる大蛇🐍が棲む所といわれる神聖な場所😆「にこ淵」へ行ってきたよ(ˊᵕˋ* )
快走ロード🏍³₃の439号線(通称ヨサク)を経て今回の目的地にこ淵へ😆💕
とんでもない傾斜の階段を💦降りていくと姿を現してくれた滝つぼの色はエメラルドグリーン✨
神秘的な場所と言われるだけあって素敵(*ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)
観光スポットでもあるため人も多かったんだけど、そこは恥ずかしがらずに岩に乗って🕺✌️📸😂何故か自然と背中もピンと伸びてマイナスイオンをたっぷり浴びてきましたぁ(´。✪ω✪。`)
その後、道の駅633美の里(ムササビ)へ🙌
たくさんのライダーさん達で賑わっていました🤩でも…そういう時に入って行くのは緊張しません?😅 それはさておきムササビ定食😋🍴お腹が満たされたので速やかにGO💨💨≡┏( `Д´)┛
本日走り納めは太平洋を一望しながら走れる黒潮ライン‼️すれ違う土佐ライダーさんの活気に満ち溢れている姿を間近で感じながら初日は終了です😄✌️
長文最後まで読んでいただきありがとうございました( * ॑꒳ ॑* )
#スポーツスター
#アイアン883
#XL883N
#IRON883N
#ハーレー女子
#バイク女子
#バイク好きと繋がりたい
#バイクがある風景
#にこ淵
#黒潮ライン -
2021年10月10日
32グー!
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
・
念願の!!初!
#四国カルスト 行ってきた〜!
ホッ(〃 ' o')(〃 ' O')ホー
・
すっごい高い場所にあって、
それを撮って表現しきれない
自分にガッカリ😔💔
ほんと、感動した。
まさかバイクで行く日が来るなんて…
今日は混み混みで人が沢山いたから、
今度は平日に行くo(`ω´ )o
・
カルストではたまたま旦那氏の
バイク仲間に会って、
一緒に来てたiron乗りの娘ちゃんが
ステッカーくれた♡
私もそのうち自分のステッカー作って、名刺代わりに配ってみたい〜!
・
で、下ってきて興味があった
#梼原図書館 や、まちの駅などを
見てきて、
食事は密を避けて
コンビニの外でおにぎり。
・
本格的に寒くなる前に、次は#ニコ淵 行きたい~。
もう、したい事や行きたいところかたくさん!今月広島である#バイブスミーティング にも行ってみたいな。
・
とにかく、走るのが楽しい1日でした😁 -
2021年09月12日
109グー!
BB夫婦ツーリング
四国へ①
旦那さんの休暇に合わせて2泊3日で憧れの地四国へツーリング
休暇前から台風来るかも…と毎日台風情報が送られてきて半分嫌気もさしてきましたが台風🌀の影響受けなくてすみそうってことで🙌🙌🙌
喜んでいたけど次は雨予報😭😭😭私が雨女説浮上中が完全に雨女に認定される日々も近い…
当日の朝も起きたと同時くらいから雨降りだすから出発時間1時間ずらして小雨になった事を確認してからの出発‼️
まずは私のリクエスト地『にこ淵』へ
見た瞬間綺麗すぎて感動😍😍😍✨✨
見るための階段の登り降りでゼーハー言って体力のなさを実感🤣🤣🤣
憧れのUFOラインも走って(お天気良ければ最高やのになーとインカムトーク)
1km毎に表示される数字のところで私のラッキーナンバー⁉️な19で写真撮って…
20代の頃からの憧れの地『四国カルスト』目指して走ります😆😆😆
#swm
#granmilano
#yamaha
#mt01
#バイクのある風景
#ツーリング
#夫婦ツーリング
#夫婦ライダー
#バイクのある生活
#バイクが好きだ
#BB
#バイクバカ
#にこ淵
#UFOライン
#四国カルスト
#自然は最高の癒し
#最強かつ最高
#いつもありがとう
-
2020年08月29日
127グー!
どーも💦
前回に続き四国キャンプツーリングですぅ〜
四国入りして3日目は連泊した美濃田の淵キャンプ村からスタートです。
8月11日のキャンプ地として予定していた・・・
恵比須浜キャンプ村に移動したのですが・・・
なんと‼️コロナウィルスの影響で閉鎖中💦
アレ〜〜〜???
急遽 kimuさんが近くのキャンプ場を探して今夜のキャンプ地を確保❣️
まぜのおかオートキャンプ場に移動・・・
ココは有料キャンプ場ですので施設が充実しておりました💦
コインシャワーや・・・
売店もありビールも売ってるぜぃ❣️😁
翌日の12日は徳島県から高知県に移動〜
路面電車〜⤴️⤴️⤴️😁
ひろめ市場で、鰹の叩き定食💦を食べやした〜⤴️⤴️⤴️
その後、にこ淵で滝を観て今夜のキャンプ地の
仁淀川ふれあい公園キャンプ場に到着ですぅ❣️
ココはその名の通り隣が仁淀川なので、kimuさんと川遊び〜😁😁
お風呂に入って無かったのでサッパリ爽やか〜😁😁😁
翌日の13日は、楽しみにしてた UFOラインを走りましたよぉ~🎵⤴️⤴️⤴️
絶景です💦
ココはまた来たいですねぇ❣️
その後・・・
愛媛県の四万十川キャンプ場に移動〜
13日のキャンプ地です💦
#バイカー
#鉄馬
#キャンプ
#四国
#ハーレー
#FXDB
#ストリートボブ
#まぜのおかオートキャンプ場
#ひろめ市場
#にこ淵
#仁淀川ふれあい公園キャンプ場
#UFOライン
#徳島県
#高知県
#愛媛県
#はひふへほ~
- 1