
りゅう
▼所有車種
-
- ZRX1100
楽しい事が大好き(嫌いな人は多分いないw)
何か楽しい事を求めて日々おバカな1日を過ごしています。
20年ぶりにバイ活始めましたw
整備にツーリングに景色を求めて楽しい活動をしたいと思ってますw
見つけたら気軽に絡んでやって下さいませ?
1人者なんでフットワーク軽いですよ〜w
わかる範囲でなら修理や整備の事は答えます(´-ω-)ウム
お気軽にフォローお願いしまーす (・ω・)ノ*。.・°*



きたきた( ง*`꒳´*)ว
現在20時過ぎ(*`ω´)ぐぬぬ・・・
取り付けしたいwww
明日明後日は所用で出来ないから(*'へ'*) ンー
ブレーキディスクの交換をしたい♡
ARASHIです。
安かったんですが性能はどうでしょうね🎶
まぁレースする訳ではないので普通に道走るだけなら問題ないのでしょうねwww
レバーだけでも変えようかなwww
#ブレーキローター #ブレーキディスク #フロントブレーキ #Arashi #レバー
関連する投稿
-
CBR250RR
2024年09月09日
61グー!
2024.9/8 カスタム記録!!
CBR250RR自分で今日カスタムしました🛠️
☑️AKRAPOVIC スリップオンマフラー
☑️OVER Racing マフラーステー
☑️ACTIVE フェンダーレスキット
☑️シングルシートカウル
☑️U-KANAYA レバー
マフラーの反対側もタンデムステップ外したのでスッキリしてかっこよくなりました👍
作業めっちゃ疲れた。。
見た目めっちゃかっこよくなって大満足🏍️
#honda #cbr250rr #mc51 #bike #bikelife #bikephoto #motorcycle #supersportsbike #hondago #motorcyclelife #instamoto #custombike #akrapovic #overracing #active #ukanaya
#ホンダ#ニダボ#グランプリレッド#バイク#バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #カスタム#スリップオンマフラー#マフラーステー#フェンダーレス #レバー#シングルシートカウル
-
XSR700
2024年08月22日
44グー!
タイヤ交換とホイール塗装作業の続き
お盆休みの間に、サクッと終わると思いこんでいた作業でしたが、前輪のディスクローター固定ボルトがゆるまずに六角穴を潰し、ひとつ残らず君を悲しませないものを君の世界の全てにすればいい。
そして僕は途方に暮れる大沢誉志幸。
そんなこんなした後に、ネットをググってみたところ、先人達の知恵を色々といただきまして、必要工具をポチりました。
まずは工業用ドライヤー、ヒートガン‼️
500℃の熱風でアブることで、ネジロック剤が緩くなるらしいです。
続いて、ナメてしまった6角穴ボルトをゆるめてくれる頼れるアニキ、ネジモグラ‼️
待つ事2日。
救援工具達が到着‼️
早速、まだナメてないボルトとその穴周辺をヒートガンでアブり、その後六角のソケットを使って押し付けながら回してみると、すんなり緩んでくれました😳
拍子抜け笑
次に、本丸のナメてしまった六角穴に、ネジモグラを差し込んで、ラチェットレンチを差し込み、押し付けながら回すと、ネジモグラという名前の通りに、ボルトを切り裂きながら、六角穴に潜り込んでいく‼️オオースゲ〜。
マジでネジモグラ‼️
と、しかし、ここで、#ネジモグラソケット がヌルっと、ボルトから外れる‼️
え⁉️なんで⁉️
そんな、切り裂き食い込み、穴を広げといて、ボルトから外れるなんて、余計ひどくなっとるがな〜‼️😩
どうしよう〜!😱
しかし、よ〜く見てみると、どうやら、もう少し深くネジモグラソケットのネジ部分が潜り込める余裕があるのだが、ボルト側の穴が浅くネジ食い込み代が少ないため、ネジモグラソケットアニキが完全に潜り込めないふうだ。
完全にネジ込めれば、余計にトルクもかけられるはず!
その分の深さをドリルで掘って穴開け加工すると、取説にあった。
ドリルでもう少し深めに掘って、ヒートガンでガンガン温めて、慎重にネジモグラソケット をねじ込むと、切り裂きながら食い込んで、沈んで行く‼️
あぁ〜⁉️またネジモグラが外れてしまかも〜‼️この感触〜ヌルっと来そう〜😱😱😱と、思ったら、ボルトが緩みました‼️
4枚目が、ネジモグラでゆるめたボルト3本と、そうでないものです。
ディスクローター外す際には、ヒートガンと 六角のソケットレンチを是非ともご準備下さい!
L字形状の六角棒では、押さえつける力がかけづらく、ナメやすくなります。
そして、万が一にもナメてしまっても、ネジモグラのアニキがいれば、大丈夫です‼️😆
無事にブレーキローター取り外し完了したので、ペーパーで足付研磨作業後、塗装します!
もちょっと涼しくなってからか、もしくは早朝作業します。
#ブレーキローター
#ディスクローター
#ネジモグラ
#ヒートガン
-
Scrambler Icon
2024年07月13日
83グー!
#レバー 交換しました
カチカチッと握り幅を調整できます
元VTR250に付いていたものを移植したので
使いやすさは間違いない
#今日のSCRAMBLER
#DUCATI #SCRAMBLER #ICON -
GROM / MSX125
2024年06月15日
34グー!
グロムのフロントブレーキディスクを交換してみました☺️
キャリパーをブレンボとか交換してる人がいまが
お金かかる💦
これでストッピーしやすくかな?
見た目、あれ?ディスク変えてる?
って感じがいい👍
#サンスターブレーキローター
#ブレーキディスク
-
TW200/E
2024年06月01日
118グー!
#カスタムコンテスト
#Amazonギフトカード
#TW200
#ロンスイ
#オフ車ハンドル
#ミラー
#レバー
#レバー交換
#ホンダタンク
#セローマフラー
#PEキャブ
#エストレアシート
#テールランプ
#ヘッドライト
#メーター
#エアクリーナー
#電装ケース
#フェンダー加工取り付け
宜しくお願い致します!