GT宮丸さんが投稿した愛車情報(GT380)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(GT宮丸+日曜、やっと少しだけど愛車乗れましたー。)
  • GT宮丸さんが投稿した愛車情報(GT380)
    GT宮丸さんが投稿した愛車情報(GT380)
    GT宮丸さんが投稿した愛車情報(GT380)
    GT宮丸さんが投稿した愛車情報(GT380)
    GT宮丸さんが投稿した愛車情報(GT380)
    GT宮丸さんが投稿した愛車情報(GT380)
    GT宮丸さんが投稿した愛車情報(GT380)
    GT宮丸さんが投稿した愛車情報(GT380)
    GT宮丸さんが投稿した愛車情報(GT380)

    日曜、やっと少しだけど愛車乗れましたー。

    今週のRZ250Rの進捗
    フロントフォークオーバーホール
    各所ブラスト
    腰下組み立て、耐熱塗装
    各所磨き、部品注文

    これから部品が届き次第形にしていきます。

    #gt380
    #レストア
    #2ストローク
    #RZ250R

    関連する投稿

    • トップアームズさんが投稿した愛車情報(CZ125 TRACY)

      CZ125 TRACY

      1時間前

      16グー!

      2台目トレーシーは、経年や部品欠品で再生出来ない所をリニューアルしつつ、よりスポーツ性能を向上させています。
      もともとフロントブレーキがドラム式で効きは良いですが、タッチ向上の為ディスク化しました。
      インチアップも考えましたが、バランス重視でDioやアドレスの足回りを流用してます。
      また整流効果のあるヘッドライトカウルでしたが、ポジションを自分好みにする為バーハン仕様に変更。
      それに伴いメーター周りをデジタル化し、ライトもハロゲン→スポットLEDで夜間が安心。
      リア周りもレトロ→現代風?に加工し、カート用のコンパクトチャンバーを製作しました。
      テールランプはSDR200を流用加工して純正風にしています。

      #2台目トレーシーは、経年や部品欠品で再生出来ない所をリニューアルしつつ、よりスポーツ性能を向上させています。
      もともとフロントブレーキがドラム式で効きは良いですが、タッチ向上の為ディスク化しました。
      インチアップも考えましたが、バランス重視でDioやアドレスの足回りを流用してます。
      また整流効果のあるヘッドライトカウルでしたが、ポジションを自分好みにする為バーハン仕様に変更。
      それに伴いメーター周りをデジタル化し、ライトもハロゲン→スポットLEDで夜間が安心。
      リア周りもレトロ→現代風?に加工し、カート用のコンパクトチャンバーを製作しました。
      テールランプはSDR200を流用加工して純正風にしています。

      #ヤマハ
      #CZ125
      #トレーシー
      #CZ125 トレーシー
      #CZ125TRACY
      #スクーター
      #昭和レトロ
      #YAMAHA
      #昭和
      #昭和スクーター
      #2スト
      #2ストローク
      #2スト
      #2ストスクーターヤマハ
      #CZ125
      #トレーシー
      #CZ125 トレーシー
      #CZ125TRACY
      #スクーター
      #昭和レトロ
      #YAMAHA
      #昭和
      #昭和スクーター
      #2スト
      #2ストローク
      #2スト
      #2ストスクーター

    •  take_c.shizuokakenさんが投稿したツーリング情報

      12時間前

      58グー!

      サイドスタンドにエクステンションキットを装着。正直「劇的に便利!」ってほどではないけど、ちょっとした“触り心地のよさ”があるのもカスタムの楽しさ。

      そして、届く前にLEDウインカー球の準備として
      リレーだけ先にLED対応へ交換済み。

      DT200Rはライト裏に潜んでたね、あそこ毎回忘れる。

      小さな手間と小さな工夫で、愛着は大きくなる。


      #DT200R #2ストローク #ヤマハ #バイク整備
      #サイドスタンド #カスタム記録 #ガレージライフ#ウインカーLED化 #旧車整備 #バイク好きと繋がりたい

    •  take_c.shizuokakenさんが投稿した愛車情報(DT200R)

      DT200R

      11月17日

      67グー!

      先週、ようやく見つけた。
      沼津市大岡に“売らないバイク屋”——
      カスタムと修理だけを黙々とやる、まさに職人の店。

      フライス盤も旋盤も揃ったガチの工場。
      店主の第一声が「パーツリストだけはヤフオクで買っときな」。
      その一言でこの店は“本物”だと確信した。

      言われた通りにパーツリストを1,000円で入手。
      こういう出会いが旧車ライフをもっと深みに連れていく。

      #旧車整備 #2スト #2ストローク #沼津バイク屋
      #DT200R #37F #バイクライフ静岡 #バイク整備記録#職人の店 #売らないバイク屋 #パーツリストは正義#沼津市大岡 #旧車乗りと繋がりたい

    • stdさんが投稿した愛車情報(Live Dio ZX)

      Live Dio ZX

      11月14日

      35グー!

      皆さま、こんにちは🌞
      なにやら久しぶりの投稿になります

      11月も半ば、急に寒くなって参りましたね🍃
      初冬の富士山を載っけておきます🗻

      #富士山
      #ライブディオZX
      #2ストローク
      #ゼロハン
      #ゼックス
      #ホンダ
      #原付ツーリング
      #ご近所ツーリング

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      11月12日

      53グー!

      いつものコンビニ(謙直売所)で美味しいそうなリンゴ🍏を見つけたのでギリハンドルに引っかけて帰りました。
      そろそろバイクオジも辛い寒さ。

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #zl600
      #zl600化
      #エリミネーター400LX
      #エリミネーターLX
      #純正流用
      #北米仕様
      #USDM
      #漢カワサキ
      #サスペンション
      #ゼファー750
      #鏡面
      #ヘッドカバー
      #バフ掛け
      #ロックハート
      #ビキニカウル
      #族ヘル
      #FS100
      #フロントブレーキ
      #ディスクローター
      #デイトナ
      #カワサキ
      #バイクおじさん

    • もぐりん。さんが投稿した愛車情報(AT90)

      AT90

      11月10日

      35グー!

      [ヤマハAT90レストア進捗②]

      さて、ハーネスの制作とキャブのオーバーホールは完了したのでタンクの仕上げをどうしようか思案中でした… 純正は全面メッキにラインが塗装してあります、オリジナルのメッキは美しいのですが、さすがに60年の経年劣化は隠せません… 私はオリジナルにはあまり拘りは無いので、全面塗装か再メッキかなっと…

      塗装はいいとして、クロームメッキはタンクくらいの大きさになるとなかなかに高額になるのが悩みのタネ…

      なので、メッキのような輝きと耐久性を持ちながらメッキよりも割安に施工できると言われている[真空蒸着メッキ]をやってみることにしました、メッキは通常金属に対して施工される表面処理ですが、真空蒸着メッキは素材の表面に金属を蒸着した後にトップコートで仕上げる言わば塗装の一種だとか、なので素材を選ばず施工できるのが強みらしいです。

      納期は3〜4週間、どんな仕上がりになるのか楽しみですw

      #ヤマハ
      #AT90
      #レストア


    • にしでさんが投稿したバイクライフ

      11月08日

      22グー!

      レストア備忘録 20251108
      PMC 強化ハーネスセットから、テールハーネス、インジケーターハーネス、センターハーネスを交換。どのハーネスもかなり固くなってました。インジケーターのブレーキスイッチランプが点灯しやすくなって嬉しい!
      メインハーネス交換は気合がいるので、またのお楽しみで。

      #レストア
      #PMC

    • もぐりん。さんが投稿した愛車情報(AT90)

      AT90

      11月03日

      26グー!

      [ヤマハAT90レストア進捗]

      さて、牛歩ですが楽しみながら少しずつ進めているレストア作業、メインハーネスは経年劣化もあり、補修してオリジナルを使うよりも作り直した方が安全安心なので一から引き直すことにしました、可能な限りオリジナルの配線色に合わせたかったので14色中13色を用意、あと一色は近似色を使います。

      メッキも試行錯誤しながらやってますが、ニッケルメッキが難しい(^^;) 色々試してみましたがメッキが乗りません、このまま続けても無駄だと判断して急遽亜鉛メッキに切り替えましたw

      亜鉛メッキも一朝一夕にはいきませんでしたがニッケルよりはやり易かったです、ニッケルほどでは無いにしろ磨けばある程度は綺麗になるので今回は妥協します(^^;)

      メッキの要は…
      素材に合わせた電圧、電流のバランスが重要だと分かりました、因みに私の環境でサンポール1:4を使った硫酸浴の亜鉛メッキだと電圧が6V以下、電流が3A位が塩梅いいみたいです^ ^

      知らないことだらけでネットの情報のなんとありがたいことか(^^;) 人生死ぬまで勉強ですねw


      #ヤマハ
      #AT90
      #レストア
      #修理
      #メッキ

    • マカロン454さんが投稿したツーリング情報

      11月03日

      61グー!

      皆さん
      こんにちは✨😃❗
      テイストオブツクバZERO-2クラス本番の
      日曜日…
      ライダーの朝は早い…😪🌄
      日の出前につくばサーキット着

      ZERO-2は最初に予選、最初の決勝なので結構バタバタしてましたが
      予選は22位通過…

      えっ?大したこと無いな…と思った貴方!
      この仕様で走ってみれば解るかと…🤣

      我々からすれば十分

      決勝では22グリッド
      後ろは3台です…

      後ろにならなきゃわからない
      ペースカーと写真を撮るギャルの🩲チラ…が😍

      なんちゃって🤣

      さあ、レーススタート!

      大垂水峠からそのまま持ってきたような
      我らのRZ-R !

      意外にも健闘してくれました!
      ベストタイムは11.2

      決勝では、なんと!
      トップと1.2フィニッシュ!

      最終コーナーで周回遅れとなり
      チェッカーですが、気分的には2位!🤣

      結果は22位😁なんですけどね
      前でも後ろでもなくポジション維持でした

      最終回でクランクベアリングが逝ってしまいましたが
      最後まで頑張って走ってくれ、感動をくれた
      幼なじみとRZ-R に感謝です🥲

      レースが終われば後はお祭りみたいなもんです
      緊張感も無くなり一休みしてテイストオブツクバを堪能しました。

      ピット前でXJR女子の@86231 さんと、
      道志みちの、白煙の女王
      アナちゃん!
      他チームのレースクイーンをしてますが、
      態々3軒隣のピットから来てくれました🤣

      サーキットでお声掛けいただいた方々に
      きちんと対応出来ず申し訳ございませんでした🙇‍♀️

      @56598 兄貴…
      態々ありがとうございました😆💕✨
      楽しんでいただけた様ですので良かったです!


      #テイストオブツクバ
      #TasteOfTsukuba
      #RZ250R
      #つくばサーキット
      #ZERO2
      #レースクイーン

    バイク買取相場