
wacky
神奈川県在住のおっさんライダーです。
通勤、プライベートとほぼ毎日乗ってます。
2021年11月にCBF125Rに一目惚れして乗り換え。
2022年10月限定解除 CB200Xに乗り換え。



遅番前の一休み。
今日は風が強いけど、そのお陰で富士山が綺麗に見えました😍
#cb200x #honda #hondago #おおいゆめの里 #遅番 #富士山 #風が強い #陽向は暖かい
関連する投稿
-
52分前
17グー!
盆休み初日!
ずっと気になっていた展望台を登ることに!
駐車場から8分で登頂できました。
入口から平坦な道が20m、それ以降は山道、崖道、鎖道!
年に1回は登りたいな〜
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#バイク好きと繋がりたい
#モトブログ
#アドベンチャーバイク
#400X
#vstrom250
#versysX250
#NX400
#NC750X
#G310GS -
16時間前
48グー!
モトクルの皆さん!どもー634LIFEです!
本日19時から約2カ月振りの動画投稿です!
残雪残る3月、意気揚々でツーリングに出かけた634LIFEであったが、、、
詳しくはYouTubeからご視聴ください(笑)
【634LIFE】で検索をお願いします!
暑さが厳しい今日この頃ですが、無理せずに頑張っていきましょう!
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#バイク好きと繋がりたい
#モトブログ
#アドベンチャーバイク
#400X
#vstrom250
#versysX250
#NX400
#NC750X
#G310GS -
CB200X
19時間前
18グー!
お疲れ様です
私が納車後の早いうちにやりたかった『タンクのステッカー剥がし』『ドラレコの取り付け』
そして「いつかやらかしてしまうのでは?」と不安に思っている " 立ちごけ " などで少しでも車体に傷を付けない様にと『エンジンガードの取り付け』です
ただ私は街乗りが中心なので「ごっついエンジンガードは 要らないなぁ」と思い検索して購入したのが " CB190系 " のエンジンスライダーでした(写真 1)
兄弟車種なので「何とか付くだろう」と思い取り付けてみたら、なんとボルトオンで付いたじゃないですか!
ですがクラッチケーブルの取り回しが悪過ぎて辞めました(写真2)
いろいろ試行錯誤した結果、エンジンマウントのネジの左右の突き出し量をスペーサーで同じにして、スライダー本体にそのエンジンマウントのネジが当たらない様に、こちらもスペーサーで調節して取り付けました (写真3・写真4・写真5)
スライダー本体がフレームに付いているクラッチケーブルのガイドに当たるので少し曲げました (写真6)
私的には満足の行く感じで取り付けが出来たと思います (写真7・写真8)
#CB200X
#エンジンスライダー -
MONKEY125
08月09日
359グー!
妻、赤猿ちゃんでツーキング出撃。
いってらっさい。
私は一足お先に夏休み突入🌻
#出勤#ツーキング#写真好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#バイク#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#HONDA#モンキー#モンキー125#パルネビュラレッド#赤#赤猿#ツーリング好き#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin