GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 > 2006 JAPANESE NEW COMER! 2006年国産ニューモデルインプレッション!
2006 JAPANESE NEW COMER! 2006年国産ニューモデルインプレッション!
2006 JAPANESE NEW COMER! 2006年国産ニューモデルインプレッション!
2006 JAPANESE NEW COMER! 2006年国産ニューモデルインプレッション!
いよいよその全貌が明らかになってきた2006年の国産ニューモデルたち
今回はそのインプレッションも含めて、ニューカマーの詳細に迫ってみたい
まったくのニューモデルから、ビッグマイナーといえる仕様変更まで
ジャパニーズバイクの最先端をとくとチェックしてもらおう!
LINE UP
HONDA CBR1000RR
ワインディング最速系スーパースポーツ
>> HONDA CBR1000RR
SUZUKI GSX-R600
600SS頂上決戦の決め手はコレ!
>> SUZUKI GSX-R600
SUZUKI GSX-R750
兄貴分は高速ワインディング向き
>> SUZUKI GSX-R750
SUZUKI GSR
パフォーマンスネイキッドの新風
>> SUZUKI GSR
YAMAHA FZ1
ハイスペックの韋駄天
>> YAMAHA FZ1
KAWASAKI ER-6n
ニュータイプのネイキッド
>> KAWASAKI ER-6n
HONDA CB1300 SUPER BOL D'OR <ABS>スペシャル
レアな限定色をゲットせよ
>> HONDA CB1300 SUPER BOL D'OR <ABS>スペシャル
YAMAHA XT250X
ついに登場!期待のモタード
>> YAMAHA XT250X
KAWASAKI W400
中免で乗れるバーチカルツイン
>> KAWASAKI W400
YAMAHA DS series
10周年を迎えたドラッグスター
>> YAMAHA DS series
2006 JAPANESE NEW COMER CATALOGUE
この時期、国産モデルは新車のリリースラッシュ
>> 2006 JAPANESE NEW COMER CATALOGUE

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧