 |
 |
小さいボディでも十分に通行の妨げに |
押していれば歩行者扱いのバイクでも、路上駐車すればしっかり違反を取られる。だからと歩道に乗り上げて駐輪する人は多い。たしかにその気持ちはわかるけど、人通りの多い歩道や狭い歩道に止めるのはマナー違反。たとえちょっとの時間でも、人や車の通行の妨げとならない場所に駐輪するようにしよう。できるなら駐輪場を利用するのがベストなんだけど、まだまだ少ないのが現状だ。でも、駐輪する際にはやはり迷惑にならないように。 |
 |
 |
 |
←車道に多くのバイクが駐車すれば、結局は1車線をつぶしてしまう。大嫌いな渋滞を自ら引き起こしているわけだ。かといって歩道に堂々と駐車するのも考えもの。狭いところではなおさらだ。まだまだ少ないけど、やはり専用の駐輪場を利用したいものだ |
|