福岡県 ヤマハのバイク作業実績一覧(32ページ目)

ヤマハ/V-MAX1200のエンジンO/H作業を進めております。 ピストン、コンロッドなどの部品を洗浄しております☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

アクシスZで、H4のLEDヘッドライトバルブ取付カスタムの紹介です。スフィアライトのライジングαの 明るさは6000Kのバルブを取り付けます。同じくメーター球とポジション球もLEDに交換しました。

総額:15,378円

ヤマハ/V-MAX1200のミッション修理を進めております☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハのビッグスクーター/マジェスティ250のキャブレターや点火系の修理故障診断です☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハの原付バイク/ビーノのエンジンオイル、Fタイヤ、エアクリーナーエレメント、ドライブベルトの交換ご依頼を頂きました☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハ/V-MAX1200のエンジンO/H作業を行っております☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハの原付バイク/ギヤのアクセルワイヤー交換のご依頼を頂きました☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハ/SR400のガソリン漏れ修理のご依頼を頂きました☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハ/YBR125のFブレーキパッド、Fブレーキフルード、Rブレーキシューの交換作業をご依頼頂きました☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハ/YZF-R6のタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハのビッグスクーター/マジェスティ250の充電不良修理のご依頼を頂きました☆ ステーターの電圧が規定電圧あったのですが、ステーターが安価な造りをした社外品だったので純正品に交換するとバッテリーまで充電電圧が上がってくるようになりました。 バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハ/FZ250フェザーのエンジンオイル交換のご依頼を頂きました☆ バイク車検で人気の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハの原付スクーター/JOGの不調修理です。 キャブレターの清掃作業から進めて参ります! 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハの原付スクーター/VOXの不動修理のご依頼を頂きました♪ 原因はセルスターターのリレーと言われる部品の故障でした。 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハ/YBR125の前後スプロケット交換とドライブチェーン交換の作業ご依頼を頂きました☆ 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ヤマハ/V-MAX1200のフロントフォークO/H作業のご依頼を頂きました♪ 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

クーラント交換を実施しました。ヤマハの水4スト冷50ccのラジエターのドレンボルトは樹脂製でとにかく固着します。 なので画像のようにラジエター横のホースを抜いてクーラントを抜くことが多いです。 純正は青のクーラントですが、今回は緑のクーラントが入っていたので緑を入れました。抜いた色と同じ色のクーラントを入れています。エア抜きをして完了です。 オイル交換は意識している方多いですが、クーラント交換は忘れている方が多い印象です。ただ理由もあって、ヤマハでは初回が5年目、以降が2年ごとの交換です。オイルは初回が1000kmで以降が3000キロ毎と2回目以降の方が長くなりますが、クーラントは逆です。そして初回の交換のスパンが長いので、そのまま交換をしないといけないということ自体忘れている方も多いです。きちんと交換するようにしましょう。

総額:3,300円

ヤマハのビッグスクーター/マジェスティ250の不動修理のご依頼を頂きました♪ エンジンカバーからのオイル漏れ修理と充電系統の不良診断を進めさせて頂きます。 人気ブログ「工賃の算出方法について」の記事はこちら↓

福岡県 ヤマハの新車・中古バイクを探す