2018/10/11 18:42:07 更新ワイヤー類のグリスアップ!今回はクラッチワイヤー! クラッチ重い クラッチ メンテナンス 福岡市 博多区 アクセル ワイヤーグリスホンダ V-TWIN MAGNA
作業実施日 2018/09/26
クラッチワイヤーやスロットルワイヤーが重たいなぁ…
そんな時はワイヤー内のグリスが切れている可能性があります!そんな場合は、ワイヤー内に直接グリスを注入をすることでまた軽く握れるようになりますよ!
デイトナさん等から発売しているワイヤーインジェクター(もしくはケーブルインジェクター)という工具を使い、ワイヤー内にグリスを噴射する作業です。ワイヤー内がサビていたり切れかかっていると交換をしないといけないですが単にグリスが切れかかっている場合、この作業によってワイヤーの品質保持と共にスパスパとクラッチがきれるようになるので快適にバイクに乗れるようになります!作業時間は15分前後で終わりますのでもしクラッチが重く感じるようになってきたら是非一度試してみましょう!!それと同時にクラッチレバーを止めているボルトや可動部分も一緒にグリスアップしますよ!

近場で同様の作業を依頼できる整備店を検索する
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|
クラッチワイヤーグリス塗布 | 1 | 2,000 | 2,000 | 課税 | 点検 |
課税-小計(①) | 2,000円 |
---|
消費税(②) | 160円 |
---|
税込み-小計(③) | 0円 |
---|
消費税 | 0円 |
---|
非課税-小計(④) | 0円 |
---|
値引き(⑤) | 0円 |
---|
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 2,160円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
作業実績タグ
V-TWIN MAGNAの点検に関する記事はこちら