スクラムハーフ 当店はいつでもスペシャルプライス!当店だから出来る価格です!

2025/11/13 09:34:44 更新トリシティ125の駆動系部品交換(メーター内 V-BELT が点灯)ベルト・ウエイトローラー・スライドピースの交換ヤマハ トリシティ125

作業実施日 2025/11/12

トリシティ125(型式SEC1J)の駆動系のメンテナンスを実施しました。メーター内の『V-BELT』の表示が出たら交換時期です。20000kmごとに表示されます。

ドライブベルト(Vベルト・Dベルト)の交換に伴い、他にもウエイトローラーやスライドピース、ガスケットも交換します。  ウエイトローラーもスライドピースも消耗品なので基本的には同時交換が望ましいです。

分解して、各所の点検、清掃します。 ドライブプーリー自体の摩耗、クラッチシューの残量やセンターベアリングの触診、指定グリースの拭き取りと再塗布など実施しました。

ウエイトローラーを交換している所です。少し平たくなっている所があって多少の摩耗が見られました。ウエイトローラーが収まっているプーリーも各所のカスが溜まって汚れているのでパーツクリーナーで洗浄しました。

ベルトを交換している所です。  画像ではわかりにくいですが、元々付いていたベルトはフチが立ってきていて摩耗していいます。 ベルトの幅をみるのですが、新品〜消耗限界が数ミリ㎜程度の差しかないので一見すると分かりません。

ドライブプーリは指定グリースを塗布して、規定トルクで締め付けます。

交換が完了しました!  交換すれば最高速度が上がったり、少しの燃費改善があったりして体感できる事も多いです。 この後メーターのV-BELT表示をリセットして完了となります。 代金は掲載時の価格です。最近はメーカーの部品価格の見直しの頻度が以前より多くなっているので、ご依頼頂いた時に同様かは分かりません。参考価格という事でお願いします。 最近なんだか最高速度が落ちてきた方、中古で購入したが最高速度がインプレ情報などと違って遅い方、ベルト交換表示が出た方、是非ご相談ください!

費用
総額(消費税込)
20,533円
項目数量単価(円)金額(円)消費税区分
駆動系部品代金19,8679,867課税
交換工賃18,8008,800課税
課税-小計(①)18,667円
消費税(②)1,866円
税込み-小計(③)0円
消費税0円
非課税-小計(④)0円
値引き(⑤)0円
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤)20,533円
対象車両情報
メーカー・ブランド
ヤマハ
車種
トリシティ125
作業時間目安

1時間30分

作業実績タグ

整備・車検などメンテナンスのお問い合わせ

トリシティ125の修理に関する記事はこちら

スクラムハーフ
スクラムハーフ
レビュー

5.0

住所〒811-0101
福岡県糟屋郡新宮町原上1637-1
地図を見る
TEL092-410-9758
FAX092-405-3127
営業時間9:00〜18:00(月・火・水・金)、9:00〜13:00(木)、8:00〜17:00(土)
定休日日曜日・祝日(木曜日は13:00まで)

トリシティ125の新車・中古バイクを探す