CRUNCH MOTORCYCLE クランチモーターサイクル ハーレーダビッドソンを中心にオートバイのカスタム・車検・修理・メンテナンスなど承っております。他店や個人売買、ネットオークションで購入されたバイクも大歓迎です。 お気軽にお問い合わせください!

2025/05/26 17:51:21 更新ハーレーダビッドソン FLSTF ファットボーイ タイヤ交換&ベアリング交換ハーレーダビッドソン FLSTF ファットボーイ

作業実施日 2025/04/16

TC88ファットボーイのリアタイヤ交換&ベアリング交換のご依頼を承りました。 作業の一部をご紹介していきます。

ファットボーイのリアタイヤ

履いてたのはメッツラーのホワイトウォールタイヤですね。 タイヤチェンジャーでささっと取り外します。

タイヤを外した状態のファットボーイのホイール綺麗に磨いたファットボーイのホイール

汚れたリムを掃除します。 そのまま組むとエア漏れの原因になったりしますので、ちゃんと綺麗に磨きます。

ファットボーイのタイヤバルブ

エアバルブも交換します。 一目瞭然で右が古い方です。 ゴムの弾力から、長期使用されていると推測できます。 当店では基本的にタイヤ交換毎に交換しています。 些細な部品の再利用が原因でエア漏れとかイヤですので。

新しいタイヤを履いたファットボーイのホイール

タイヤ交換完了! 次はベアリング交換です。

ファットボーイのホイールベアリングファットボーイのホイールベアリングを外したところファットボーイのホイールベアリングのディスタンスカラー

古いベアリングを外して中を綺麗に掃除した後に新しいベアリングを圧入します。 脱着にはSST(特殊工具)を使用します。 ツインカム以降はシール付ボールベアリングなのでサイドプレイの調整やグリスアップ等は不要です。 消耗具合は見た目で判断できませんので、車検や他の作業ついでに手で回して判断します。 走行中に壊れたら転倒する恐れもありますので予防整備が重要です。

対象車両情報
作業実績タグ

整備・車検などメンテナンスのお問い合わせ

FLSTF ファットボーイのオイル交換に関する記事はこちら

CRUNCH MOTORCYCLE クランチモーターサイクル
CRUNCH MOTORCYCLE クランチモーターサイクル
レビュー
住所〒807-0851
福岡県北九州市八幡西区永犬丸1丁目2-1
地図を見る
TEL093-616-9103
FAX
営業時間10:30〜18:30
定休日毎週火曜日・第2第4月曜日

FLSTF ファットボーイの新車・中古バイクを探す