2025/05/02 18:24:48 更新40年前に当社チャンピオンで新車でご購入されたBMW R80ワンオーナー様です!フロントフォークオーバーホールでご入庫です!BMW R80

当社チャンピオン76は40年前、ハーレーダビッドソンとBMWの正規代理店を行っておりまして、当時1985年 BMW R80を新車でご購入されずっと大切に大切に所有されている正真正銘ワンオーナーの素敵なお客様のご来店です!

フロントフォークからオイルが漏れるということで工場ピットインです。

ブーツを上に上げてオイルシール部を診るとオイル漏れを確認しました。

ジャッキアップと転倒防止にタイダウンにて車両を固定し、フロントホイールの脱着。

フロントフェンダーとスタビライザーとフロントフォークの脱着。

フロントフォークをバイス台(万力作業台)の上で分解していきます。

トップキャップとドレンボルトを取り外しフォークオイルを排出します。

オイルシールを特殊工具で取り外します。オイルシールのリップ部は経年劣化で硬化しており、ゴムが硬化、縮まったことでインナーチューブ(メッキの金属部分)とゴムの間にすき間ができてオイルが漏れたと判断しました。

フロントフォークアウターチューブ(黒い筒状の金属)内部の写真です。一番底に蓄積したオイルのスラッジ(黒い汚れの塊)が確認できます。これらの汚れは全てクリーニングいたします。

フロントフォークの分解

ドレンボルトが傷んでいますのでドレンボルトを交換いたします。

全パーツのクリーニングが完了しましたので新品のオイルシールを特殊工具で圧力していきます。 分解しましたパーツを元に戻しBMWフォークオイルを注入し、ストロークテスト実施にて漏れがないことを確認して車両にドッキングします。

全ての作業が完了し、最終点検試運転にてオイル漏れが止まった事を確認しました。 ■ご用命事項 フロントフォークオイルが漏れます。 ■診断 漏れはゴムパーツ経年劣化硬化によるすき間からの漏れと判断。 相手側メッキの金属部分インナーチューブ傷や点錆があればそこからも漏れる場合がありますが今回のインナーチューブの状態は良好なのでこのまま再利用可能と判断。 ■処置 左右テレスコピックフォーク分解組立作業 左右フォークオイル交換 左右オイルシール交換 左右ドレンワッシャー交換 左右ドレンボルト交換 ■コメント この度はご入庫誠にありがとうございました。 BMW Motorrad正規ディーラーでは珍しいBMWの絶版車、BMW旧車、BMWクラシック車両、BMWビンテージ車の整備依頼をBMWモトラッド名古屋名東では楽しみにお待ちしております!! 最後までお読みいただきありがとうございました!!
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
テレスコピックフォーク分解組立作業 | 1 | 35,000 | 35,000 | 課税 | 工賃 |
フォークオイル | 1 | 3,820 | 3,820 | 課税 | 部品 |
オイルシール | 2 | 2,300 | 4,600 | 課税 | 部品 |
ドレンワッシャー | 2 | 60 | 120 | 課税 | 部品 |
ドレンボルト | 2 | 820 | 1,640 | 課税 | 部品 |
課税-小計(①) | 45,180円 |
---|---|
消費税(②) | 4,518円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 49,698円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
3時間