2024/02/25 23:42:49 更新CB400SF(NC31)キャブレター二次空気修理ホンダ CB400Super Four
作業実施日 2024/01/11
キャブレターのセッティングが決まらない原因のひとつとしてあるのが、二次空気です。 このキャブレターも二次空気の影響でいまいち調子が良くありませんでした。 二次空気の原因はバタフライシャフトのサイドシールでしたので、分解して交換しました。 修理後はチョークを使わなくとも、バッチリエンジン始動します!

不調の原因であるシャフトシール。

リップ部ひび割れ

リップ部欠損

まずは分解

バタフライ分解

摘出した劣化したシャフトシール

シール打ち換え

すべてのキャブレターのシールを交換

バタフライもしっかり清掃

少し摩耗してるバタフライですが、1番良い場所を探ります。

全閉時の空気流量をシンクロメーターで確認後、完成です。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
キャブレター脱着 | 1 | 10,000 | 10,000 | 課税 | 脱着 |
キャブレターオーバーホール | 4 | 8,000 | 32,000 | 課税 | 修理 |
バタフライシール交換 | 4 | 5,000 | 20,000 | 課税 | 修理 |
燃調キット | 4 | 4,000 | 16,000 | 課税 | 部品 |
バタフライシャフトシール | 8 | 300 | 2,400 | 課税 | 部品 |
各部調整・測定 | 1 | 0 | 0 | 課税 | 整備 |
課税-小計(①) | 80,400円 |
---|---|
消費税(②) | 8,040円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 88,440円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- ホンダ