2020/10/06 14:42:02 更新セルの空回り修理 ハーレーダビッドソン ショベルヘッド ブレーキパッド 広島 福山 カスタムショップ 整備 点検 車検 修理 倉敷 尾道 岡山 インジェクション キャブ チューニング 旧車 ビンテージ ラッシュカスタムズ ラッシュハーレーダビッドソン FXDX スーパーグライドスポーツ
作業実施日 2020/10/06

今回は、“セルが時々空回りする”という現象が起きたらしく、ご入庫!! 結構かなり走られる方なので、旅に出る前にその辺キッチリ整備したいという事でご入庫いただきました スターターワンウェイクラッチ交換開始します!

今回交換したスターターワンウェイクラッチっていうのはセルを回した際に一方向に回してジャックシャフトに動力を伝えるための部品で、セルの中に入っている部品なんだけど、この部品が壊れると、セルが空回りしてエンジンをかけきれなくなっちゃうんだそうです。 まずは、ジャックシャフトのボルト(写真右上)を緩めてゆきます

セルを取り外します

セルの中をバラしていって、ワンウェイクラッチを交換します



こちらの部品がワンウェイクラッチです 左:ついてたやつ / 右:新品

組んでいきます!

車両にセルを組み付けて終了!
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
ワンウェイクラッチ交換 | 1 | 8,000 | 8,000 | 課税 | 交換 |
ワンウェイクラッチ | 1 | 21,500 | 21,500 | 課税 | 部品 |
FORMULA+ | 1 | 2,770 | 2,770 | 課税 | 部品 |
1 | -497 | -497 | 非課税 | 値引き |
課税-小計(①) | 32,270円 |
---|---|
消費税(②) | 3,227円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | -497円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 35,000円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- ハーレーダビッドソン
作業時間目安
2時間