2019/09/30 21:18:22 更新メルカリで購入されたスーパーカブ90 マフラーに開いた大穴の補修ホンダ スーパーカブ90
こちらは修理でお預かり中のスーパーカブ90です。つい最近メルカリで購入されたそうですが、色々と不具合が多いのでメンテを行います。 個人売買ではお約束ですが、入庫時はネジの緩みや不適切な整備箇所がとにかく多くて油断の出来ない状態でした。

今回はマフラーの修理です。排気音が大きく、振動させると内部でカラカラと音が鳴っています。 アルミテープが何のために貼られているのか分からなかったのですが・・・

どうやら穴を塞ぐためだったようです。 音が大きいのはマフラー内部の消音材が破損しているせいとばかり思っていましたが、この穴のせいでもあったようです。 排圧でテープが破れ、穴が広がってきています。 走行する度に排気の音が大きくなっているような気がしたのはそのせいでした。

マフラーを外してテープをめくってみるとこんなに大きな穴でした。 これを何とかすれば気になっていたアフターファイヤーもマシになるかもしれません。

本当は新品のマフラーに交換するのが一番良いのですが、ご予算の都合があるので今回は補修をしました。 穴の周りの鉄板も腐蝕で薄くなっておりいつまで持つか分かりませんが、アルミテープが完全に剥がれてしまえばかなりの爆音になりパワーも落ちていたでしょう。

しばらくアイドリングさせて補修材を乾燥させます。

排気音は随分静かになりアフターファイヤーも収まりました。 それにしてもあの大きな穴をアルミテープだけで塞ごうとする発想は大胆ですね。 車のマフラーの応急補修用だと思いますが、高い排圧がかかる二輪車では数分しか持たないでしょう。
作業時間及び修理費用は、機種・車両の状態により変動します。 また、作業の混雑状況や部品在庫の有無によっては数日お預かりとなる場合がございます。 あくまで目安としてご参照ください。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
マフラー補修 | 1 | 4,000 | 4,000 | 非課税 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 4,000円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 4,000円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
1時間