2019/09/22 23:26:35 更新アドレスV125S 後輪タイヤ交換スズキ アドレスV125S
作業実施日 2014/11/04
こちらは後輪のタイヤ交換でご入庫のアドレスV125Sです。

磨り減ってツルツルになったリアタイヤです。 タイヤサイズは100/90-10、頻繁に出るサイズなので常時在庫しています。

センサーの配線を傷めないように気を付けなgらマフラーを取り外します。

タイヤを取り外すと・・・ 出た!パンク修理材注入歴有りです。 応急処置用としては便利ですが、注入したままにしておくとホイールを腐蝕させてしまいます。 バイクは新しいのにホイールの内リムは錆だらけで、まるで20年以上経ったバイクのような状態になっています。

修理材の残留物をきれいに除去し、錆を研磨して落とします。

これが残留物です。パサパサした粉です。

新しいタイヤに交換して作業完了です。パンク修理材はあくまで応急処置です。使用したら早めにタイヤ交換しましょう。

作業時間及び修理費用は、機種・車両の状態により変動します。 また、作業の混雑状況や部品在庫の有無によっては数日お預かりとなる場合がございます。 あくまで目安としてご参照ください。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
後輪タイヤ交換 | 1 | 7,000 | 7,000 | 非課税 | |
ホイールリム清掃・サビ落とし | 1 | 1,500 | 1,500 | 非課税 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 8,500円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 8,500円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
45分