2019/09/20 23:42:07 更新ブレーキレバーが動かなくなったビーノの修理・・・ブレーキケーブル交換ヤマハ ビーノ
作業実施日 2014/11/23
こちらは本日修理でご入庫いただいたヤマハ ビーノです。

修理するのはフロントブレーキです。 レバーを握ってもこの位置より動かず、ブレーキも効きません。 ユーザーさんはしばらく後輪ブレーキだけで走行されていたそうです・・・。

原因はブレーキケーブルの固着、すなわち寿命です。

今回はケーブルの下端付近で固着を起こしていました。

ハンドル回りにはブレーキ以外のケーブルやワイヤーハーネスが集まっています。 組付けや取り回しを間違えるとハンドルやブレーキの操作に支障が出たり電気系トラブルの原因になります。

新しいケーブルを通しているところです。

取外しと逆の手順で外装を組み付けます。 レバーもスムーズに動くようになりました。 最後に軽くテスト走行して作業完了です。

費用
| 項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
|---|---|---|---|---|---|
| フロントブレーキケーブル交換 | 1 | 3,500 | 3,500 | 非課税 |
| 課税-小計(①) | 0円 |
|---|---|
| 消費税(②) | 0円 |
| 税込み-小計(③) | 0円 |
| 消費税 | 0円 |
| 非課税-小計(④) | 3,500円 |
| 値引き(⑤) | 0円 |
| 総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 3,500円 |
|---|
対象車両情報
作業時間目安
30分

















