2018/10/25 08:35:34 更新フォルツァSi 前後パット・ブレーキフルード交換 兵庫ホンダ フォルツァSi
軽二輪車両は、車検点検が無い為、不具合が発生してからのご相談が多いです。 当フォルッアSiも、車体を格納する際に、リヤブレーキから少し異音がすると言うお電話相談にて、パットの消耗にてブレーキ鳴きが発生していると判断し、実際に点検し、パットの磨耗にての不具合と断定しました。 走行は、新車購入より約2万キロ。ブレーキのみで停止するスクータータイプなので消耗は激しいです。

取り外したパット前後です。限界を超え、ディスクも少し削っていました。

パットのみの交換は、直ぐに作業終了ですが、キャリパーやサポート・ピン類のパーツの点検と清掃が必要です。

この様に、かなりのゴミ・パットからのダストがこびり付いています。前後とも清掃・洗浄と点検を実施します。

洗浄後、点検した前後ブレーキパーツ類です。ブレーキタッチを良くする為、レバー・ピポットなども分解し、点検します。

上が外したパット。下が新品のパット。ユーザー様の希望にて、アフターメーカーのパットに交換します。

洗浄し、点検し組み付けたフロントキャリパーASSYです。綺麗になれば気持ちイイですし、ブレーキング性能もアップします。

フロントも同様ですが、ピストンは清掃後に回転させシールの固着を点検し、いつも愛用しているHondaシリコーングリスにてピストンを納め、またブレーキング作業を実施し、馴染ませ、完全に納めます。

ブレーキフルードの交換作業です。フロントも同様行います。

ブレーキフルードは、実績のあるMOTUL ブレーキフルードDot5.1を交換。沸点が高く、Dot3や4よりサラサラしています。ブレーキングのスムーズは完全に歩が有ります。少し高価ですが、あまり交換しないブレーキフルードなので、はぎはらモーターは、コレを使用しています。

フロントも同様、MOTULブレーキフルードDot5.1を入れ替えます。 この後車体清掃にて完成です。作業時間は、点検清掃を実施するため、ブレーキフルード入替合わせて約2時間程度です。この様な作業の場合は、お預かりさせて頂き、納得が行く整備をさせて頂いています。 素早く作業も可能ですが、キッチリ清掃し点検し組み付け。を心がけています。きた時よりも美しく!がモットーです。

費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
フロントパットセット | 1 | 3,000 | 3,000 | 課税 | |
リヤパットセット | 1 | 3,300 | 3,300 | 課税 | |
MOTULブレーキフルードDOT5.1 | 1 | 2,800 | 2,800 | 課税 | |
マフラー脱着、フロント・リヤキャリパー清掃、パット交換 | 1 | 8,600 | 8,600 | 課税 | |
ブレーキフルード交換 | 1 | 1,600 | 1,600 | 課税 |
課税-小計(①) | 19,300円 |
---|---|
消費税(②) | 1,544円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 20,844円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
2時間