2019/09/12 00:57:57 更新エンジンがかからないビーノの修理ヤマハ ビーノ
作業実施日 2014/05/19
こちらはエンジンがかからなくなったとの事でご入庫のヤマハ ビーノです。 2ストモデルですからだいぶ年数は経ちますが、人気のあった機種ですからまだまだ現役で走っておられるものが多いですね。何か月か乗らずに置いておられたそうでバッテリーも上がっています。何度かキックスターターを踏んでみましたが、かかりそうでかかりません。

マフラーに何か詰まっています。

専用工具?で清掃中です。 奥に押し込んでしまわないように注意しながら作業します。

何とか貫通するようになりました。原因は蜂が作った巣です。 エンジンも始動するようになりました。

バッテリーを交換します。 テスターで電装系の異常が無いかもチェックします。 セルでもエンジン始動出来るようになりました。

費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
マフラー清掃・脱着 | 1 | 2,500 | 2,500 | 非課税 | 整備 |
バッテリー交換・電装点検 | 1 | 8,900 | 8,900 | 非課税 | 整備 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 11,400円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 11,400円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
30分