pamsの投稿検索結果合計:45枚
「pams」の投稿は45枚あります。
pams、愛媛、バイク、カワサキ、motorcycle などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などpamsに関する投稿をチェックして参考にしよう!
pamsの投稿写真
pamsの投稿一覧
- 1
- 2
-
2024年01月20日
27グー!
#156【ゆうじのバイク便】塗装から返ってきたZ1…「でも思い立って行っちゃいました!東京オートサロン!」
https://youtu.be/UKQcY66S0QU?si=Lg9BiDxG-cINvkIE
#Kawasaki #バイク #motorcycle #佐田ビルダーズ #カワサキ #愛媛 #ゆうじのバイク便 #東京オートサロン #カスタム #レストア #井上ボーリング #PAMS #JMC -
2023年11月21日
39グー!
おはようございます‼️
機材トラブルや私用にて更新が遅れてしまいました…本当にすみません🙇
いろいろな方にご迷惑をおかけしました。。
ぜひゆうじバイク便をお楽しみください😁
#147【ゆうじのバイク便】異音のあったZ1 原因はこれだったか…「オイルパンにまさかの」
https://youtu.be/EEEfYbMjf7g
#Kawasaki #バイク #motorcycle #Z1 #カワサキ#VM33 #愛媛 #PAMS #TMR #カスタム #レストア
-
2023年11月04日
20グー!
すみません!
タイトルが間違えていました(泣)
本当にすみません(泣)
今後気をつけます。。
#145【ゆうじのバイク便】Z750RS 完全復活!初エンジン始動にゆうじドキドキ…「エンジンかかるか?」
https://youtu.be/4l6yi3K7L48?si=glYUAfc0FXxINub6
#Kawasaki #バイク #motorcycle #Z900RS #Z2 #カワサキ#VM33 #愛媛 #PAMS #RS #カスタム #レストア -
Z750RS
2023年11月04日
21グー!
ちょっと間違えてました…すみません(笑)
#145【ゆうじのバイク便】Z750RS 完全復活!初エンジン始動にゆうじドキドキ…「エンジンかかるか?」
https://youtu.be/4l6yi3K7L48?si=glYUAfc0FXxINub6
#Kawasaki #バイク #motorcycle #Z900RS #Z2 #カワサキ#VM33 #愛媛 #PAMS #RS #カスタム #レストア -
2023年10月29日
25グー!
#144【ゆうじのバイク便】完全復活なるか?Z2レストア開始!しかし…途中でこんなことが「折れてるやないかい!」
https://youtu.be/zgAMGPyTk9o?si=vNEzBxK4ZaKp-G3l
#Kawasaki #バイク #motorcycle #Z900RS #Z2 #カワサキ#VM33 #愛媛 #PAMS #RS #カスタム #レストア -
2023年09月15日
29グー!
#137【ゆうじのバイク便】同時進行4台目のZ1カスタムのハーネス取付!LIVEのプレゼント企画抽選発表も!
https://youtu.be/VH72MuedcAg
#Kawasaki #バイク #motorcycle #KZ900 #Z1 #カワサキ#ウオタニ #愛媛 #Z2 #ハーネスキット取付 #PAMS -
2023年09月10日
33グー!
#137【ゆうじのバイク便】同時進行4台目のZ1カスタムのハーネス取付!LIVEのプレゼント企画抽選発表も!
https://youtu.be/VH72MuedcAg
#Kawasaki #バイク #motorcycle #KZ900 #Z1 #カワサキ#ウオタニ #愛媛 #Z2 #ハーネスキット取付 #PAMS -
2023年06月20日
48グー!
pamsのマフラー‼️
4本出しから集合管にしてみました!
#PAMSオリジナル
#pams
#集合管
#マフラー
#マフラー交換 -
2021年08月31日
61グー!
ヤザワの日に
仕事関係の仲間のK1と
無事に車検検査終わりました👍️
オーバーホールからの復活
慣らし頑張ります🙄
#pams
#新品ヘッド
#エンジンOH
#ビックバルブ
#内燃機加工
#FCCクラッチ
#フレーム加工
#パウダーコート
#PIATALPISTON
#kz1045改
#丸Z #z1風
#黒豆風 #黒ゴマ
#空冷四発
#みんなと居る時が1番楽しい
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#斜め45度好き
#大黒Zミーティング
#愛知Zミーティング
#神奈川のバイク乗り
#横浜ライダー
#teamTOTSUKA #team戸塚
#戸塚ベース #戸塚BASE -
Z1-R
2020年10月21日
28グー!
#カスタム part26 #pams F.C.C.クラッチキット
夏休みに交換しようと購入したのですが、暑くて断念…やっと交換しました。
pamsのクラッチです。この年代のZの特徴?の始動一発目のクラッチ張り付きが無くなるし軽くて滑らないらしいです。
ライニング材が細かくなってますね。これが切れの良さの秘訣なんすかね?
ですが現代の材質を使用しているので滑らないと。
ついでに同じくpamsのプッシュロッドに交換。鋼球の当たる部分やシールに接触する部分も随分摩耗していました。
結果素晴らしく良くなりました!
張り付きも無く20%位軽くなってます。ギアもスコスコ入ります。カワサキらしい?ローに入れるショックも皆無です。この辺は摩耗したプッシュロッドが新品になったからでしょうねぇ。という事はカワサキらしさというのはここら辺の精度の問題なんでしょうかね?
発進も凄くスムーズになりました。
久々の効果が体感できるものと相成りました!
- 1
- 2